[過去ログ] ハンJ著作権通報軍youtube師団 Part.3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
638
(1): 2018/09/14(金)01:07 ID:0Uc6j7pS(4/7) AAS
>>636
多分出来たかな
急作りだから返信できんかったらすまんけど送って見て
hanjcopyright@gmail作ったんで
今日目が冴えてきたから2時くらいまでなら
639
(1): 2018/09/14(金)01:09 ID:0Uc6j7pS(5/7) AAS
>>637
あーそうなんかー
日刊工業新聞って産経系だっけ?
前あすかで送って対応してもらえんかったことあるわ
最悪やな
640: 2018/09/14(金)01:09 ID:TXVNASah(1) AAS
>>623
残念ながらCOATは石化したっぽい
641
(1): 2018/09/14(金)01:11 ID:oecPLsFf(1) AAS
>>639
産経系は日本工業新聞やな
日刊は朝日系ちゃうかな
642
(1): 2018/09/14(金)01:14 ID:3NDIRM4p(4/5) AAS
>>638
今送ったぞ
643: 2018/09/14(金)01:17 ID:0Uc6j7pS(6/7) AAS
>>642
返信したよ
どうすればええ?
644: 2018/09/14(金)01:18 ID:0Uc6j7pS(7/7) AAS
>>641
そやったか
ワイが無知やった
645: 2018/09/14(金)01:53 ID:3NDIRM4p(5/5) AAS
いやーくららの悲鳴が楽しみやわー

みんなもくららの転載動画見つけたら上のニキに動画送ってやってクレメンス
足並み揃えたいので
646: 2018/09/14(金)02:05 ID:qKI6rish(1/2) AAS
仕込み終わり
寝るンゴ
647: 2018/09/14(金)10:32 ID:qKI6rish(2/2) AAS
3発(5発?)同時じゃ止まらんな

動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]

次発待ちやね
648: 2018/09/14(金)12:18 ID:voAwWMKT(1) AAS
著作権が厳しい映像配給会社一覧 東映やメディアネットなど
外部リンク[html]:s.webry.info
649: 2018/09/14(金)15:19 ID:NeQlWGcp(2/2) AAS
309 マンセー名無しさん 2018/09/14(金) 15:15:18.69 ID:RQXJ6vav
ツールで以下2チャンネルの死亡を確認しました

【外国人スパム・コピー系】
Keith Brown 0 9 たかじん胸いっぱい
このアカウントを停止しました。これは、このユーザーのコンテンツが著作権を侵害しているとの申し立てが第三者から複数寄せられたためです。
外部リンク:www.youtube.com

heimsNEWS CH 6 101 スパム広告
このアカウントは、スパム、詐欺、誤解を招くコンテンツに関する YouTube ポリシーやその他の利用規約に対する度重なる違反、または重大な違反のため停止されています。
外部リンク:www.youtube.com
650: 2018/09/14(金)16:51 ID:K+a+e0uK(1/5) AAS
factって出典無しかつ全文だったから、アウトだったんかな
記事の引用それ自体が駄目なら、KAZUYAどころか国内外のかなりの動画がアウトになるのでは
651
(1): 2018/09/14(金)16:54 ID:aWfKMgL5(1) AAS
メディアそれぞれの著作権表記ページ読めばわかるが
全文転載は引用元示してようが基本問答無用でアウトだぞ
652: 2018/09/14(金)16:56 ID:K+a+e0uK(2/5) AAS
>>651
まぁそうよね
引用するなら必要な部分だけじゃないと
653: 2018/09/14(金)17:01 ID:UHqX+dJb(1/2) AAS
だから紙面転載は高確率でアウト取れるんだよな
654: 2018/09/14(金)17:03 ID:K+a+e0uK(3/5) AAS
打ち込みで済ましてるKAZUYAは、まともな方だったのか
655
(1): 2018/09/14(金)17:05 ID:K+a+e0uK(4/5) AAS
テレビのニュースとかワイドショーで新聞や雑誌の切り抜き貼ってるのって、かなりお金払ってるのかな
656
(1): 2018/09/14(金)17:10 ID:MFK0GavM(1) AAS
>>655
テレビ局や新聞社、出版社は互いに協定なり結んでるんやない?
朝のニュース番組なんか各社の新聞読んだりお互い様なとこあるやん
657: 2018/09/14(金)17:14 ID:K+a+e0uK(5/5) AAS
>>656
あぁなるほど、協定なら互いに使っても問題ないね
ネットメディアや個人が団結して協力関係になったら、…それでも既存マスコミと張り合うのは無理そうですね
1-
あと 345 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.844s