[過去ログ] 冷笑系ネトウヨ青識亜論の欺瞞を糾弾するスレ Part2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
903: 2018/10/18(木)01:59 ID:lR7qf4rM(1/4) AAS
青識さんの過去の発言読んだんだけど、あれは半分は素なんだな……わざと詭弁やってんのかと思ったけど、相手に説明を求めることを許されてると信じて疑わないタイプの自他境界の甘い人かも。それやっていいのは幼児期までで、大人は自分で知識をつけないといけないのにな
904: 2018/10/18(木)02:01 ID:lR7qf4rM(2/4) AAS
学習すべきことはすべて他者から与えられるって信じてるタイプだと考えると、今現在の発言にも矛盾しない。あれって結局俺を構え、って種類のコミュニケーションだからな。
他人に噛みついて構ってもらっておれすごいの道具にしてる。自分の要望を他人に伝える訓練がされてない。自分のニーズに無自覚
905: 2018/10/18(木)02:02 ID:lR7qf4rM(3/4) AAS
小さいころに「あそぼ」って言えなかったんだろうな……自分が「心地よく感じるコミュニケーションを求める」手段を知らないので他人の心地よさにも無頓着でいられる。
自分の世界に閉じこもりがちなこどもには、外に働きかける方法を何とか教えないと中年以降に苦労する
906: 2018/10/18(木)02:06 ID:lR7qf4rM(4/4) AAS
彼は精神年齢はイヤイヤ期のままで体だけが成長した大人
907: 2018/10/18(木)07:27 ID:WXgjGDmb(1) AAS
フェミの私怨乙www
908: 2018/10/18(木)09:22 ID:SBKVZGuc(1) AAS
あれ? いつの間にフェミニスト鑑定家になったんでしたっけwww
909: 2018/10/18(木)09:42 ID:eJq2MGRA(1) AAS
岡田じゃなかった岡口はsns辞めなくていいけどお前は辞めろクズ
910: イモー虫 2018/10/18(木)09:55 ID:SwCyzEF6(3/6) AAS
■表現の自由戦士『ゾーニングは表現規制れす!!』
■青識亜論『弱いパターナリズムうんぬん…ゾーニングは必要!!』

え?
wwww
911
(2): 2018/10/18(木)11:18 ID:3H3rPafp(1/5) AAS
>>899
というより従来の表現規制反対派は山田太郎一派に乗っ取られたからな
かつては永井豪やちばあきおも参加してたのに、こいつらが紛れ込むようになったら逃げ出してしまった
エロゲ板のはかつての奴らがまだ残っとるんやろ
912: 2018/10/18(木)12:11 ID:iMJRl1kY(3/4) AAS
>>911
やっぱり運動自体が乗っ取られたというのが正しいんか
規制派に反対派の情報が伝わってたりもしたみたいやし
スパイみたいなことしとるのがおったのか
913: 2018/10/18(木)12:11 ID:um1dBjpv(1) AAS
個人の事前選挙運動に利用されてスポイルされたって事ね
914
(3): 2018/10/18(木)12:17 ID:Q/MH3c1J(1/3) AAS
表現規制反対運動(赤松健他)

オタク特権獲得運動(山田太郎他)

フェミニスト炎上運動(青識亜論他)←イマココ
915: 2018/10/18(木)12:27 ID:3H3rPafp(2/5) AAS
赤松は結構政治利用してた感じだけど、それでもゾーニング論を語ってたり
二次創作にもルールを設けようとしてたりと、自由戦士とはタイプが違ってたな
まあ普通に第一線でやってた漫画家だもんな
916: 2018/10/18(木)12:29 ID:x6kACbiR(1/2) AAS
>>914
パブリックエネミー化進行中やな
917
(1): 2018/10/18(木)12:34 ID:QgLyy/Tg(1) AAS
>>914
すごい分かりやすい
どう考えても今の表現の自由戦士は赤松とかの頃とは主張も温度感も違うよなと思ってた
世代交代してたんやな
918
(1): 2018/10/18(木)12:42 ID:x6kACbiR(2/2) AAS
2chスレ:twwatch
2chスレ:twwatch

青識って意識的にヒトラーの手法取り入れてるのか、それとも素でヒトラーみたいな性質なのかどっちやろ
どっちにしろヤバイ奴には違いないが
919: 2018/10/18(木)12:47 ID:iBRrYiXa(1/3) AAS
山田太郎が出てきた辺りから表現規制反対派がおかしくなっていったってのはTwitterでも言っている人を見かけるな。
920: イモー虫 2018/10/18(木)12:52 ID:SwCyzEF6(4/6) AAS
そら社会的法益どうでもいいと主張するやつらだからパブリックエネミーだわな
921: 2018/10/18(木)12:57 ID:3H3rPafp(3/5) AAS
どこの界隈でも見られることだけど、まともなやつが追い出されてそれに気づいた
まっとうなやつもどんどん抜け出していって、最終的にはやばいやつしか残らないカルト集団になるんだよな

>>917
そもそも初期の頃は「どこからどこまでがありなのか」を結構語ってたよな
いつの間にか「公共の場でエロ広告出して何が悪い!!」になってたけど
922
(1): 2018/10/18(木)13:00 ID:Ynmubtn3(1/2) AAS
あらゆる表現の自由を守るっていうけどさ…
あれほどフェミニズム叩きに情熱を傾けてるのは結局オタクにとっての自由にしか興味がない証拠としか思わんな
いや、それならそれでいいんだけどがbioは羊頭狗肉だよね
「差別だ」という批判は圧力として働くから、こっちも相手を燃やす「炎上戦略」で対抗や!、なんてヴォルテールの言葉と正反対だし
1-
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s