[過去ログ] 【経済不振】月川当局者研究第101弾【反日暴走】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38
(1): 熱湯 【ニダー】 ◆NettobIFhI 2019/02/04(月)10:22 ID:sUjyu6Mf(1/5) AAS
三・一独立運動100周年 各国の韓国系住民も記念行事開催へ
2019.02.04 09:00 聯合通信
外部リンク:jp.yna.co.kr

【ソウル聯合ニュース】日本による植民地支配下にあった1919年に朝鮮で起きた「三・一独立運動」から100年になるのに合わせ、各国の韓国系住民もさまざまな記念行事を開催する。

画像リンク[png]:i.imgur.com
2012年に米カリフォルニア州で行われた三・一独立運動の再現行事(資料写真)=(聯合ニュース)

 オーストラリアでは今月8日(現地時間、以下同じ)、19年2月に朝鮮人留学生が東京で朝鮮の独立を訴えた「二・八独立宣言」発表100周年の記念式が韓人会館で開かれる。
三・一運動100周年の3月1日にも、韓国系住民が多いストラスフィールドで韓国系団体の幹部が参加する記念式と三・一独立宣言書の朗読大会が開催される。

 米東部メリーランド州の韓国系団体は今月16日、三・一独立宣言に加わった33人をたたえる意味で地元の韓国系社会に貢献した33人を選定するほか、「なぜ三・一運動を記念するのか」をテーマにした弁論大会などを開く。
省4
40: 熱湯 【小吉】 ◆NettobIFhI 2019/02/04(月)11:02 ID:sUjyu6Mf(2/5) AAS
>>39
今のところ情報は見えませんね。

微妙にスレチなニュース

欧州議会、相次ぐ台湾支持の声 「国家承認」求める意見も
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
(ブリュッセル 1日 中央社)欧州議会の親台派議員ら約20人が、1月30日に行われた本会議で、相次いで台湾支持を表明した。中国の習近平氏が同2日、対台湾政策に関する演説で「一国二制度」による統一を主張し、武力行使の可能性を排除しない姿勢を示したことで、両岸(台湾と中国)関係に対する国際社会の関心が高まっている。

ワーナー・ランゲン議員(ドイツ)は、習氏の談話について、中国がこのような威嚇を続けるのであれば、欧州連合(EU)の対応はただ一つ「外交面で台湾を承認すること」だと述べた。その上で、米国と共に台湾とその民主主義を守るよう呼び掛けた。

ライマ・アンドリキエネ議員(リトアニア)は、習氏の発言に憂慮を示すとともに、一国二制度反対は台湾の共通認識だとの見方を示し、欧州は台湾人民の願いと権利を尊重し、中国は台湾が存在する現実に向き合うべきだと訴えた。
省3
42
(1): 熱湯 【最底辺】 ◆NettobIFhI 2019/02/04(月)11:19 ID:sUjyu6Mf(3/5) AAS
>>41
EU全体(特にドイツ)としては、中国を戦略的パートナーとしてみている感じですが
欧州議会は警戒感を持ってみているって感じですね。

ちょっと前までフランスが中国よりだったような感じだったのですが
最近はちょっと距離を置いている風に感じます。

無論個人の感想ですが…
52: 熱湯 【はずれ】 ◆NettobIFhI 2019/02/04(月)14:22 ID:sUjyu6Mf(4/5) AAS
あぁ、スリーナイン。
56
(2): 熱湯 【櫻】 ◆NettobIFhI 2019/02/04(月)15:55 ID:sUjyu6Mf(5/5) AAS
>>54
おそらくはですけれど、日本においては
自衛隊Data>米軍Data>韓国軍DataってプライオリティでData補完しているのではないでしょうか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s