[過去ログ]
余命三年時事日記って真に受けていいの?522 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
414
: 2020/09/09(水)11:19
ID:TLzh15j0(5/12)
AA×
>>407
>>405
ID:oEN4uSMj
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
414: [sage] 2020/09/09(水) 11:19:30 ID:TLzh15j0 >>407 2020/09/09(水) 10:56:54.96 ID:oEN4uSMj > 民意を問え→民意をとおてない 日本語が理解できていない(笑) >>405を音読してみよう↓ 405 総裁選と総選挙の区別がついていないことに驚愕 マスコミの論調:議員だけで総裁を選んでいいのか、自民党員の意見を聞くべきでは ↓ 卑便豚:選挙で勝てば「密室で選んでもOK」というのが民意 選挙の票は、総裁の選び方が正しかったかどうかを判断するものではない 議員だけで選ぼうが党員投票で選ぼうが選挙での自民党多数は動かない 総裁が菅だろうが岸田だろうが自民党多数は動かない これが理解できないのが豚、政治音痴と言うよりは政治・選挙に無知 どうせまた同じことを言うよ、今夜あたり http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1599468551/414
水 民意を問え民意をとおてない 日本語が理解できていない笑 を音読してみよう 総裁選と総選挙の区別がついていないことに驚 マスコミの論調議員だけで総裁を選んでいいのか自民党員の意見を聞くべきでは 卑便豚選挙で勝てば密室で選んでもというのが民意 選挙の票は総裁の選び方が正しかったかどうかを判断するものではない 議員だけで選ぼうが党員投票で選ぼうが選挙での自民党多数は動かない 総裁が菅だろうが岸田だろうが自民党多数は動かない これが理解できないのが豚政治音痴と言うよりは政治選挙に無知 どうせまた同じことを言うよ今夜あたり
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 588 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s