[過去ログ] ヘイトツイートをtwitterから追放するんだ Part97 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
306: 2021/03/01(月)09:32 ID:45NiegMT(1/8) AAS
株式会社アメリカの日本解体計画 (著者)堤未果
P74 ■「アメリカ合衆国なんていうものはもうどこにもないんだよ」
ホワイトハウスでアメリカの国会議員に取材をすると、よくこう言われます。
「君は日本から来たジャーナリストなの?あぁ、日本は大統領選はもちろん、アメリカに関係するニュースは何でも大好きだよね。
でも実は、アメリカ合衆国なんてものはもうどこにもないんだよ。株式会社アメリカならあるがね。
この国は、レーガン政権の頃から、株式会社アメリカになってしまったんだ。
だから国旗のデザインも、ほらこんなふうに新しく変わったんだよ。
日本人はこれ、知ってるのかね?」と言って見せてくれたのがこのデザインです(図3−1参照)。
以下略
ですがこの究極の地域主権が、すっかり変わってしまい、過去数十年の間に、株式会社アメリカになってしまったのです。
省11
307: 2021/03/01(月)09:33 ID:45NiegMT(2/8) AAS
さらに16年の中間選挙で使われた資金は、共和党、民主党合わせて5700億円超え。
もはや宙を舞う札束で前が見えない状態です。今やアメリカでは、「金で買えないものは何もない」と言われます。
人も、物も、国家も、過去や未来だって金で買える。そして政治も。
そう、政治も今では、ローリスクハイリターンな素晴らしい投資商品になったのです。
今やグローバル企業が、ウォール街が、大統領選挙にも州議会議員の選挙にもすべてお金をだしている。
そして選挙では、対立候補より多くの献金を集めた候補者が、必ず勝つようになってしまったのです。
■ウォール街は共和党、民主党の両方にチップを置く
311: 2021/03/01(月)13:32 ID:45NiegMT(3/8) AAS
株式会社アメリカの日本解体 (著者)堤未果
P50■ウォール街が大事にする日本のVIP客とは
リーマン・ショック以降も、ウォール街はますます巨大化し、さらなる国家解体ゲームを進めています。
彼らの市場アメリカだけでなく世界全体ですから、もちろん日本も他人事ではありません。
シティバンクの副社長とポートランドのある会合で隣り合わせになった時、食事をしながら彼は私にこう言いました。
「日本は大事なVIP客だよ」
彼らの商品を買っている日本の優良顧客とは、一体誰でしょう。
ゆうちょ銀行、農林中金、私たちの年金を運用するGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)、そして今何かと話題になっているソフトバンクです。
■郵便貯金と簡保マネー開放のための民営化
皆さんご存知のように、日本郵政公社から郵便貯金事業等を引き継いだゆうちょ銀行は、民営化する前の段階で、
省12
312: 2021/03/01(月)13:32 ID:45NiegMT(4/8) AAS
この質問に対し、竹中大臣はきっぱりとこう否定しました。
「いいえ、一度もございません」
そうですか、では・・・と言って、櫻井議員がその場で読み上げたのが、ロバート・ゼーリック氏から
竹中大臣に宛てた手紙だったのです(第一六二回国会 参議院 郵政民営化に関する特別委員会より:以下要約)。
「竹中さんおめでとうございます。あなたは金融大臣としてよいお仕事をされ、それが新しい任務につながったのですね。
この任務を小泉首相が貴方に託した事は我々にとって非常に心強く、貴方には以前と同様の決意とリーダーシップを期待しています。
保険、銀行、速配業務において、競争条件を完全に平等にすることは、私たち(米国)にとって根本的に重要です。
郵貯と簡保を、民間とイコールフッティング(同条件)にすること、つまり、これらについて今までの税制や保護、政府保証を廃止して、民間と同じ条件にしてほしいのです。
具体的には以下について、貴方を後押し致します
?民営化開始の2007年より、郵貯・簡保業務にも民間と同じ保険業法、銀行法を適用すること。
省10
313: 2021/03/01(月)13:33 ID:45NiegMT(5/8) AAS
郵政民営化法案は、心ある愛国議員たちによって参議院では一旦否決されます。
その翌日、ワシントンの広報誌であるウォール・ストリートジャーナルはこんな記事を出しています。
「これで我々が待ち望んだ3兆ドルは、しばらくお預けだ。
が、しかし、小泉総理は頑張るに違いない」ええ、頑張りました。
とりわけ、アメリカからの指示を受けた竹中郵政民営化担当大臣はしっかりとその期待に応え、それまで誰も手をつけなかった郵政民営化は、小泉政権下であっさりと実施されたのです。
07年には郵政局会社・郵便事業会社・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険の4社に再編され、15年には東京証券取引所第一部に上場、ゆうちょ銀行とかんぽ生命保険も同様に、日本郵政から株が売り出されました。
それまで安全な日本国債で日本国民のお金を運用していたゆうちょ銀行は、米系企業の株式や債権に投資する比率をどんどん上げ始め、ゴールドマン・サックスの勧めるリスク商品に投資するようになったのです。
竹中氏を後押しして郵政民営化の実現に貢献下ゼーリック氏は「大金星」を上げ、世界銀行総裁、国務長官と順調に出世の階段を登ってゆき、13年には再びゴールドマン・サックスへと舞い戻り、
国際戦略アドバイザー統括責任者という輝かしい椅子を手にいれたのでした。
ウォール街関係者との間でこの郵政民営化が話題に出ると、
省5
343: 2021/03/01(月)23:28 ID:45NiegMT(6/8) AAS
株式会社アメリカの日本解体計画?「お金」と「人事」で世界が見える 堤未果
外部リンク:tsutsumimika●.jp/TTAC/ad/adw/?gclid=CjwKCAiAjeSABhAPEiwAqfxURcA9T4iKb5DcSSGg2qACkSbXoFYmOpUrGHimWXK-YeUylHzBjktOoRoCO2wQAvD_BwE
はじめに ウォール街から見た世界
・この街には、ものすごい量の札束が毎年毎年降り注いでいる
・ウォール街が世界を動かしている
第1章 アメリカのみならず世界を動かす“神々”
・桁違いの年収を稼ぐ花形の職業「ロビイスト」
・マスコミは人にフォーカスする
・大恐慌前にアメリカを覆っていた狂気が再び息を吹き返した
・政界と経済界を高速で行き来する「目に見えない回転ドア」
省20
344: 2021/03/01(月)23:29 ID:45NiegMT(7/8) AAS
第3章 株式会社アメリカ
・株式会社アメリカの国旗デザイン
・ワシントンD.C.に降り注ぐ大量の札束が見えてきましたか
・ウォール街は、共和党、民主党の両方にチップを置く
・絶対にクリントンが勝つはずだった……
・ヒラリーの本音が暴露された
・トランプ政権になって、ウォール街は政治の中枢から離れたのか
第4章 「日本の宝」が売られていく
・株式会社アメリカが狙う「宝の山」
・日本の水道が、ハゲタカに狙われている
省19
345: 2021/03/01(月)23:30 ID:45NiegMT(8/8) AAS
第5章 ウォール街と対極の価値観を持つ
・デジタル断食のススメ
・NHKが何を報道したかではなく、何を報道していないかを見る
・ニュースがある事件一色になったら、その裏で何かが起きている
・自分の直感を信じる
・ウォール街が一番怖がっているもの
・助け合いの精神「お互いさま」が、日本人のDNAに刻まれている
・「日本売り」を食い止めることは手遅れか
・今私たちが心に刻むべき「国家百年の計」とは
・「お互いさま」の精神を世界中に広げ、貴重な資産を次世代に残そう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s