[過去ログ] 連続ドラマ小説「ニホンちゃん」 (950レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
850(5): 名無しさん 2001/07/16(月)00:45 ID:J6vv4pQ2(1) AAS
>>828
可哀想なベトナちゃん。でも萌え。
……ふと思ったんですが、韓国語で「萌え」って言葉あるんでしょうか?
>>835
おおっ、ホントに「ちゆ12歳」で紹介されてる。
で、予備知識が無い人についてはおっしゃるとおりだと思います。
ハングル板(というか2ch)だからこそ説明不要ですが、
予備知識の無い人が見たら誹謗・中傷にしか見えないでしょう。
常識で考えたら、ネタとしか思えないことをやってる国ですから。
「はじめに」とか「韓国初心者さんへ」とかの注意書きがあった方がいいと思います。
852(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/16(月)00:51 ID:799J93Wc(2/6) AAS
>>835 >>850
「ちゆ12歳」ってなに? ヨミウリのサイトにある?
868: かかっ 2001/07/16(月)01:29 ID:PPebRlFo(3/5) AAS
>>850
もちろん
「萌えはウリナラが起源ニダ!」(w
>>851
つぼにきターン!ある意味最凶DEATH!
909(1): ニテイじいさん 2001/07/16(月)12:40 ID:E65qB/i.(1) AAS
>>850
遅レス。韓国のオタクどもの間では、もう「萌え」は韓国語になっているそうです。
「カードキャプチャーチェリー、モエ〜♪」(とか言い合っているらしい)
921: 850 2001/07/16(月)13:54 ID:59RFwhBk(1/2) AAS
>>909
どうもです。
しかしそのまま韓国語になっているということは……
「我が国をはじめ日本でも使われている言葉に『萌え』というのがある。
この言葉は日本発祥といわれているが、実はそれが間違いであることが判明した。
日本では『萌え』の語源が曖昧であったがそれも当然である。
なぜなら語源は我が韓国にこそあったからだ。
ウリナラ大学のニダー教授によると……」
なんてなりそうだ。
>>919
省5
926: 目次21 2001/07/16(月)14:53 ID:GuRKawQ.(2/3) AAS
キャラクター設定案等
>>806:インドはサリーちゃんでどうよ。
>>835>>850>>859:カンコ君が「ちゆ12歳」で紹介されてたけど
>>860:「はじめに」とかってどんな内容が必要かな?
>>891:カンコ君テーマソング
>>920:新スレタイトル
>>922:はじめての方へ(試案)
挿絵
>>828:ベトナちゃん
>>849:反省しる!の起源
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s