[過去ログ] フランス公認のカルト団体、創価学会 その4 (988レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: [age] 03/11/27 17:38 ID:??? AAS
うちの近くに日蓮さんの像が奉ってある祠があるのだが、
立ち寄ったよりには必ず
「日蓮さんよ、あなたのせいでしょ!添うかと性宗を
 なんとかしてください!!!!!!!!!!!」
と祈念して頭を下げて通ります。
964: [age] 03/11/27 17:41 ID:??? AAS
喪家廃止法成立しますた!
965: 03/11/27 17:52 ID:??? AAS
カルトと明記されてるフランス関連のページあるか?
966: JOKER ◆QfDPIVF9NI 03/11/27 18:10 ID:??? AAS
>>959
ソースきぼん。。。
967
(1): 元学会員 ◆1Ei9U7ZWy2 03/11/27 20:01 ID:HnJfLBdY(1/5) AAS
この辺りを見ると、フランスのカルト防止法までの道のりが見える。
外部リンク[htm]:www.info-sectes.org

フランス語本家(フランス国会のHP)
外部リンク[asp]:www.assemblee-nationale.fr
外部リンク[asp]:www.assemblee-nationale.fr
外部リンク[asp]:www.assemblee-nationale.fr

タイトル:

Les sectes en France

ASSEMBLÉE NATIONALE
CONSTITUTION DU 4 OCTOBRE 1958(errata 1995?)
省7
968: 元学会員 ◆1Ei9U7ZWy2 03/11/27 20:18 ID:HnJfLBdY(2/5) AAS
>>967
とはいえ、フランスSGIがフランス政府から訴えられた訳でもないので、いいんじゃない?
ただし、フランス国家公安庁の監視対象にはなっているでしょうけどね。
969
(1): [0] 03/11/27 20:39 ID:??? AAS
当然、スパイを内部に潜入させてるんでしょうなあ。
970
(1): JOKER ◆QfDPIVF9NI 03/11/27 20:43 ID:??? AAS
スパイがいても全然問題にはなりません。。。
971
(2): 元学会員 ◆1Ei9U7ZWy2 03/11/27 20:54 ID:HnJfLBdY(3/5) AAS
>>969
>>970
SGIは政治活動と財務、無理な布教をしなければ、全然問題なし。
確か、日本の折伏とは違って、摂受だったでしょ?

北米では、折伏やら財務をやっているので、一部で問題になっていたりするらしいけど。
972
(1): [0] 03/11/27 21:05 ID:??? AAS
アメリカはカルトに甘いという話はどこかで聞いたな。
確か、古川利明が言ってたっけ。
973: 元学会員 ◆1Ei9U7ZWy2 03/11/27 21:07 ID:HnJfLBdY(4/5) AAS
>>971
脱会しているのに、学会の友人から・・そんな相談を持ちかけられる私って、何?
974: 元学会員 ◆1Ei9U7ZWy2 03/11/27 21:11 ID:HnJfLBdY(5/5) AAS
>>972
アメリカは「カルト宗教」を「ビジネス」と割り切って考えているからだそうな。
ともあれ、全ての国民に対して自己責任で活動する事が当たり前のお国柄だからでしょうね。
975: 元学会員 ◆1Ei9U7ZWy2 03/11/27 21:20 ID:0+EgRG5j(1/2) AAS
974続き。
アメリカ人の国民性は、「組織」より「個人」が優先されるからでしょう。
例えば、納税申告にしてもしかり、医療保険にしてもしかり・・。
よって、カルトにはまろうが、弁護士立てて訴訟を起こそうが・・個人の勝手という事。
976
(1): [0] 03/11/27 21:24 ID:??? AAS
だから、アメリカは大変な訴訟社会になってしまった。
977: 03/11/27 21:29 ID:??? AAS
層化ガカイはアメリカへ行け!そして壊滅しろ!
中央線各停は信濃町は通貨汁!
カルトは消えてなくなれ!

そろそろ次レスあげ希望
978: 元学会員 ◆1Ei9U7ZWy2 03/11/27 21:32 ID:0+EgRG5j(2/2) AAS
>>976
最近の日本を見ていると・・「同じような社会になるのではないか?」と、心配でしょうがない。
日本の友達から貰った「ビデオ(行列の出来る法律事務所だったかな?)」を、見ていてそう思った。
979: [age] 03/11/27 21:40 ID:??? AAS
カルト(池田創価学会)の実態に迫る特集番組
「学会は最も危険なカルトの一つ」

フランスの国営テレビ局(チャンネル2)が、『創価学会―21世紀のセクト』と題する
ドキュメンタリー番組を、約一時間にわたって放映した。
フランスといえば、学会員が一万人ほどいるとされ、ヨーロッパにおける創価学会の
中心地。その地の国営放送が学会批判の番組を流したのであるから、ただごとではない。
もっとも、フランスではすでに、国会が創価学会を「危険なカルト教団」と認定している。
そんなこととはご存知ない日本の学会員は、池田大作を称して「世界の指導者」「世界中が
先生を求めている」などと言うが、海外における実態は、うさん臭いカルト教団の支配者と
しか見られていない、ということだ。
省3
980: [age] 03/11/27 21:47 ID:??? AAS
男性、マジット氏は八年前に奥さんが学会に入会したことで
家族がバラバラにされた、と沈痛な面持ちで語る。
彼は、離婚して、母方についた子供にも会えなくなったというつらい
心情を吐露して
「これは、二人の正常な人間が別れたというようなものではない。
彼ら(学会)と私の戦争だ。(学会は)間違いを助長している」 と言い
幼い子供が学会に毒されていく過程を見てきた上から
「ある意味で、子供はカルトの心理に犯されている。本人が父親に
会わないことにしたのだが、むろんその背後には堅固な働きかけが
ある」 と、学会への強い怒りを語る。
省5
981: 03/11/27 21:55 ID:+jfdFp38(1) AAS
フランスでも負けてるのか・・・
982: 政教分離ななしさん 03/11/27 22:01 ID:trvnfYRh(1) AAS
フランスは子供への宗教的影響の排除に敏感だ、イスラム教徒の
スカーフでさえ「宗教色を学校から排除する」という理由から
禁止している。最近は、バンダナで代用する提案でイスラム団体
と教義しているようだ。子供への宗教の影響の問題はやはり今後考えていく
べきだろう
1-
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s