[過去ログ] 創価野郎は死ねえええええええええええええ (994レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
296: [age] 03/09/08 23:54 ID:??? AAS
age
297: 神なんていねーよ!! 03/09/09 15:56 ID:5NO465br(1) AAS
>>創価会員

・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 
・年賀状が来たのは3枚以下(おばあちゃんと親戚のおばちゃんと自分(宛先人不明の年賀状))
・3流文系大学生(文学部英文科)、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリコン 高校時代はアニメ研究同好会所属
・今行きたい所:秋葉原、オタワ(カナダの首都、ヲタクが集まる所だと思ってるらしい)
・好きなゲーム:ゲーム関係なんでも、但しホラー以外(ションベンちびって3日以上放心状態になるから)
・所持エロゲーは軽く100を越える
・コンビニの処分された弁当しか食べられない、というか最近母親に手料理を作ってもらってない(一人暮らしだから)
・風呂には3日に1回しか入らない、つーかアパートに風呂が無い(風呂は銭湯で入浴)
省8
298: 03/09/09 18:35 ID:??? AAS
子供のケンカでつかw
299: 03/09/12 03:38 ID:??? AAS
>>1
ああ死ぬぜ!

老衰でな。
300
(1): [age] 03/09/12 18:26 ID:??? AAS
芯でも死後硬直しないんだとさ。

バカじゃねーのw
301: [0] 03/09/12 20:21 ID:??? AAS
>>300
そりゃ困っちゃうね。
事件性が疑われて検死しても、死亡推定時刻割り出せないね。
302: [age] 03/09/12 23:36 ID:??? AAS
普通の人間からすればどうみても頭のおかしい集団。
煽りでも何でもない客観的見解である。異論ある?
303: [age] 03/09/12 23:52 ID:??? AAS
ありませんw

しかし集団心理バリバリ君だね。
赤信号、みんなで渡れば恐くない、みたいなモンか?
もうすでに人生赤信号なのにな。
304: 03/09/13 09:33 ID:OMqdD+TF(1) AAS
何で見ず知らずの人に死ねなんていわれなきゃいけないんですか?創価の何がいけないんですか?たしかに創価の中にもまだすばらしさを知らない人がたくさんいますが、その他の人達は一生懸命人のためにいろいろしてるんですよ?そのどこがわるいのか全然わかんない。
305: 03/09/13 12:34 ID:binIgfpT(1) AAS
創価は全員地獄に落ちる。
正法なる言葉を持ち出し、仏法を絶対視するならば、これは宇宙の真理である。
明治10年、二人の学僧がドイツに留学して宗教学を学んだ。
そこで五時経判が間違いであること、法華経を始めとする大乗経典群が1000
年間にわたり複数の人間によって創作された偽のお経であることを学んだ。
そこから建前としての仏教と、本音の仏教史との乖離が始まった。
修行によって仏陀となられた、釈尊の根本仏教を否定する創価会員は、全員確実に
地獄に落ちる。聖者の教えと法を謗る者は地獄に落ちると仏陀直説の根本経典群に
記されているからである

勝手に地獄におちてくれるのは結構ですが、他人を誘って地獄に引きずり込むのは
省1
306: 反創価は憎悪・不幸のカタマリ(ワラ 03/09/13 17:20 ID:??? AAS
お久しぶりん!!!☆
307
(1): 03/09/13 18:21 ID:xn06ES2B(1) AAS
創価学会員です。
今から首吊って死にます
308: 03/09/13 20:42 ID:??? AAS
世界平和のために
逝ってらっしゃ〜い>>307
309: 03/09/14 15:12 ID:1yMAT95I(1) AAS
AA省
310
(2): 03/09/14 17:12 ID:o/v13ReP(1/3) AAS
>300
ほんとだよ。子供のころ飼っていた白文鳥が10年生きて朝起きたら老衰で死んでいたけれど
当然死後硬直で首もがちがちで動かなかった。
かわいそうだったのでお題目を唱えてあげたらなんと柔らかくなって首が動くようになった。
まあ、あなたがたには理解できないでしょう、かわいそうな人達だから、、、
>305 五時経判が間違いであること、法華経を始めとする大乗経典群が1000
>年間にわたり複数の人間によって創作された偽のお経であることを学んだ。

これって天台の五重相対のことかな? はて!天台を上回る理論体系がこの世に存在するのか?
もしそんなすごい経典があったら間違いだと信じるよ。
昔は印刷技術なんて当然なかった人類史上最大の発明の一つともされている活版印刷技術は確か
省14
311
(1): 03/09/14 17:28 ID:o/v13ReP(2/3) AAS
アンチの方たちは自分の目で見えるもの触れるものしか信じないでしょうが
目に見えるものは実は全ての真実ではないことは物理学の世界ではもう常識だよーん!
シュテフィンガーの猫のたとえとか湯川秀樹の中間子論だって目で見るという当たり前のことが
実は特殊なことで光という粒子、波動を原子に当てなければ見られないということで見ていないときに
どのような動きをするかは実は分からないといったこと。
ようするに我々がばかな頭で理解できることは微々たる物それ以外に真実は存在するということ。
312: あぼーん 03/09/14 17:40 ID:zlH2rfZi(1/2) AAS
そんなのどうでもいい・・。とにかく、無理に層化
に入れようとしないでくれ。新聞も勘弁してください。
人の為になる事をしてるって、本当なのか?
例をあげよ。
313: 03/09/14 17:41 ID:x5aIzelJ(1) AAS
創価の人に何を言っても無駄かもしれません。
創価以外の文献は全て歪められて書いてあるで納得してしまうわけですから
あなたの言っていることは創価以外の第三者には通じない話ですよ。
それはそのまま、創価大に仏教学部が作れない理由になっています。
あなたの腐った頭には入らないと思いますが、説明します。

明治10年に二人の学僧が、ヨーロッパで宗教学を学びました。
そこで、サンスクリットの文献による本当の仏教史を初めて日本人が学んだ
わけです。
釈迦が説いた教えをそのまま記録した、根本仏教の時代が最初です。もちろん
最初は口伝ですが後に文献として残されています。
省9
314: あぼーん 03/09/14 17:58 ID:zlH2rfZi(2/2) AAS
そんなもん世の中の役に立ってません。 
それに、興味なし。漏れは層化じゃないし。 
それに仏教は信じません。というより、金を
やたらと取るのはもはや宗教とは言えな
いのである。金があるんなら貧しいくて困ってる
人を助けた方が、池田を助ける(金を貢ぐ)より
よっぽど良い。
315: [0] 03/09/14 19:06 ID:??? AAS
>>310
>当然死後硬直で首もがちがちで動かなかった。
>かわいそうだったのでお題目を唱えてあげたらなんと柔らかくなって首が動くようになった。
冷静に突っこませていただくけど、
死後硬直の後、段々各関節、筋肉は逆に緩んで来るんだよ。
つまり、検死の時はその緩み具合も判断の一つになるんだよね。
1-
あと 679 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s