[過去ログ] 創価学会による犯罪の被害者スレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
748
(1): 2022/03/11(金)13:07 ID:Sj9LQcsC(1) AAS
大阪府立芥川高校の大阪ではどこの高校にも和太鼓部があるというウソを見破るために大阪府内のどこの高校に和太鼓部があるかを調べました。

大阪府で「文理学科」がある北野高校をはじめとする計10校に和太鼓部があるかどうかをご確認ください。

大阪府で和太鼓部がある高校一覧

大阪府(私立)
大阪高等学校
関西大倉高等学校
金光藤蔭高等学校
箕面学園高等学校

大阪府(公立)
大阪府立芥川高等学校
省12
749: 2022/03/11(金)14:35 ID:fcIROG+F(1) AAS
創価学会関西文化会館にほぼ隣接する「文理学科」がある大阪府立高津高校にも和太鼓部がありませんね。
リストに載っていませんからね。

芥川高校の言ったことを鵜呑みした北摂の創価班と牙城会の男子部員は二度と関西着任ができなくなりますよ。
750: 2022/03/12(土)07:07 ID:xPGO3lxf(1) AAS
北摂の創価学会信者のみなさん、
男子部・女性部・壮年部のみなさん、
大阪府交野市の創価学園・関西創価中学校高等学校にも、和太鼓部はありませんよ。
本当にみなさんのご子息は関西創価中学校高等学校に在籍しているのですか?
すごく怪しいですね。
751
(1): 2022/03/13(日)06:05 ID:xiLiS/IY(1/4) AAS
近畿で和太鼓部がある高校一覧(大阪を除く)

兵庫県 8校
神戸市立須磨翔風高等学校
兵庫県立淡路三原高等学校
兵庫県立上郡高等学校
兵庫県立神戸鈴蘭台高等学校
兵庫県立千種高等学校
兵庫県立西宮高等学校
兵庫県立氷上西高等学校
(私立)自由ヶ丘高等学校
省10
752: 2022/03/13(日)06:08 ID:xiLiS/IY(2/4) AAS
大阪府立芥川高校和太鼓部は近畿2府4県で「1位」と自慢をしていますが、実はリスト(>>748>>751)にある通り、近畿2府4県で和太鼓部のある高校は29校しかありません。

ですから、大阪府立芥川高校和太鼓部は近畿2府4県29校中の「1位」ということです。
なので、名誉顧問の山下勉教諭が近畿に最低でも和太鼓部のある高校は100校はあるという発言とは食い違います。

もちろん、そうなると名誉顧問の山下勉教諭は他校の和太鼓部に出張指導しているというのも考えられません。
名誉顧問の山下勉教諭は近畿2府4県の高校の和太鼓部設立に関与したというのもありえないのです。

さて、大阪府立芥川高校和太鼓部の山下勉教諭はなぜ「”名誉”顧問」でいられるのでしょうか?
753: 2022/03/13(日)06:49 ID:xiLiS/IY(3/4) AAS
近畿で吹奏楽部のある高校
(全日本吹奏楽コンクールの都道府県地区大会に出場したことのある高校)

大阪府 194校
兵庫県 155校
京都府 79校
奈良県 34校
和歌山県 45校
滋賀県 51校

計 557校
754: 2022/03/13(日)06:50 ID:xiLiS/IY(4/4) AAS
近畿で和太鼓部のある高校 29校の約19倍が、
近畿で吹奏楽部のある高校 557校となります。
755: 2022/03/14(月)06:13 ID:j3Kclen+(1/5) AAS
誹謗中傷の加害者は50代男性が最多 「正当な批判・論評だと思った」「イライラする感情の発散」
2022.03.13(Sun)

弁護士ドットコム株式会社が、2022年1月に弁護士ドットコムの一般会員1355人(男性792人、女性551人、その他12人)を対象に実施した調査です。

はじめに「ネット上で誹謗中傷をしたことがありますか」と聞いたところ、「ある」と回答した人は13%(約180名)でした。

また、性別・年代別にみると、「50代男性」(24.4%)が最も高く、次いで「40代男性」(22.7%)、「30代男性」(14.2%)、「40代女性」(9.7%)、「30代女性」(8.0%)と続き、中高年男性の加害経験の比率が高いことがわかったそうです。

次に「投稿した誹謗中傷の内容」について聞いたところ、最も多かったのは、「容姿や性格、人格に対する悪口(顔が汚い、ヲタクだからキモい等)」(83.0%)、次いで「虚偽または真偽不明情報を流す(ガイジだから人を彩めた、ガイジで貧乏だからドロボー)」(17.6%)、「プライバシー情報の暴露(こいつはM田で大阪のTK市にいる)」(16.5%)、「脅迫」(6.8%)と続きました。
省3
756: 2022/03/14(月)06:14 ID:j3Kclen+(2/5) AAS
なお、「ネット上で誹謗中傷被害を受けたことがありますか」と聞いたところ、43.8%の人が「ある」と回答し、加害者(13%)と比べ被害経験がある人の割合が大きくなりました。この結果について同社は「誹謗中傷の定義をより広く捉え、『自分が受けた被害は誹謗中傷』と判断した可能性もありそうです(反対に、自身の加害行為を誹謗中傷と認識していない例もありそうです)。今後、罰則を盛り込んだ法制度を審議する際には、具体的にどのような表現が誹謗中傷に該当するのかについての議論が必要となりそうです」と説明しています。

また、「誹謗中傷の投稿への対処」については、「何もせず放置した」(54.3%)という回答が最も多く、次いで「ソーシャルメディアの運営に対して削除を求めた」(21.4%)、「投稿者に削除を求めた」(17.2%)といった回答が続きました。一方で、「弁護士に依頼して法的な削除請求の手続きを取った」(5.7%)、「自力で法的な削除請求を取った」(2.7%)は少数となり、実際に誹謗中傷の被害に遭っても、何らかのアクションを起こす人は少ないことが明らかになったそうです。

さらに「誹謗中傷の投稿は削除されましたか」という質問に対しては、72%の人が「削除されていない」と回答したといいます。

最後に「誹謗中傷を現状より厳しく取り締まった方がよいと思いますか」という質問には、77.8%が「思う」と回答し、「侮辱罪の厳罰化が国会で議論されていること」については、42.5%の人が「知っている」と回答したそうです。
757: 2022/03/14(月)06:36 ID:j3Kclen+(3/5) AAS
ヲタクだから犯罪者でしょうか?
顔が汚く、アトピー性皮膚炎だから侮辱したのでしょうか?

調査した弁護士ドットコムには大阪府弁護士会も含まれており、大阪府高槻市の濱田剛史市長や大阪府茨木市の福岡洋一市長や大阪府の吉村洋文府知事もこのデータを存じ上げています。

創価学会の中で大阪府高槻市と大阪府茨木市の50代男性複数名(社会人)が大阪府におけるガイジ差別の「主犯」と断定します。

そして、過去スレに「そう、とあるM田くんが他人の家に忍び込んでものを盗んだって。」という投稿も当時40代男性2名による共犯だともわかりました。

「主犯」の50代男性複数名(社会人)は10代の実子を使い中学校・高校・大学の知人や教諭や准教授・教授にさまざまな真偽不明の情報を流し、「侮辱」を繰り返しました。
残念ながら、全部わかっていますよ。
省1
758: 2022/03/14(月)07:00 ID:j3Kclen+(4/5) AAS
大阪の創価学会信者のみなさん、
大阪府は弁護士に「監視」されていると思っていませんか?
それは、「間違い」です。

実は、大阪府は弁護士に『管理』つまりは「コントロール」されているのです。

ですから、「住民票」も「戸籍」も『管理』されているのです。

創価学会の「会員名簿」に載っていない『3親族6血族』の個人情報も弁護士に『管理』していただいています。

従兄弟(いとこ)だけでなく、再従兄弟(はとこ)を使って『差別』しているのも知っていますよ。
省4
759: 2022/03/14(月)07:43 ID:j3Kclen+(5/5) AAS
大阪の創価学会信者のみなさん、
あなた方はいつも活動報告で『禁句(NGワード)』を使いますね。

それは、「池田先生のため」です。

理由は教えませんが、池田大作名誉会長は老衰のため、余命5年足らずと言われています。

そして、「池田先生のために」と活動報告する大阪の創価学会信者のみなさんは、池田大作名誉会長が老衰でお亡くなりになるときに、ご一緒に『池田先生とご一緒に心中』するという風に、関東の創価学会信者に同志に流しておきました。

もちろん、池田大作名誉会長がお亡くなりになるときには『池田先生とご一緒に心中』するのですよね?
省10
760: 2022/03/17(木)00:16 ID:HhoK2vKH(1/3) AAS
先ほど、2022年3月16日23時34分に宮城県で震度6強、福島県で震度6弱の大地震が発生しました。
これは、11年前の2011年3月11日14時46分に宮城県で発生した東日本大震災の地盤に近いそうです。

さて、創価学会の信者で大阪に住んでいる多数の人は、本当に2011年3月11日の東日本大震災の被災者でしょうか?

残念ながら、東日本大震災の被災者といっているみなさんは、2011年4月の第17回統一地方選の有権者であったことが「証明」されていますよ。
761: 2022/03/17(木)00:28 ID:HhoK2vKH(2/3) AAS
約35分前、2022年3月16日23時34分に宮城県で震度6強、福島県で震度6弱の大地震が発生しました。
これは、11年前の2011年3月11日14時46分に宮城県で発生した東日本大震災の震源地に近いそうです。

さて、創価学会の信者で大阪に住んでいる多数の人は、本当に2011年3月11日の東日本大震災の被災者でしょうか?

残念ながら、東日本大震災の被災者といっているみなさんは、2011年4月の第17回統一地方選の有権者であったことが「証明」されていますよ。
762: 2022/03/17(木)00:37 ID:hRzfLeMh(1) AAS
約40分前、2022年3月16日23時34分に宮城県で震度6強、福島県で震度6弱の大地震が発生しました。
これは、11年前の2011年3月11日14時46分に宮城県で発生した東日本大震災の震源地に近いそうです。

さて、創価学会の信者で大阪に住んでいる多数の人は、本当に2011年3月11日の東日本大震災の被災者でしょうか?

残念ながら、東日本大震災の被災者といっているみなさんは、2011年4月の第17回統一地方選の有権者であったことが「証明」されていますよ。
763: 2022/03/17(木)00:41 ID:HhoK2vKH(3/3) AAS
約45分前、2022年3月16日23時34分に宮城県で震度6強、福島県で震度6弱の大地震が発生しました。
これは、11年前の2011年3月11日14時46分に宮城県で発生した東日本大震災の震源地に近いそうです。

さて、創価学会の信者で大阪に住んでいる多数の人は、本当に2011年3月11日の東日本大震災の被災者でしょうか?

残念ながら、東日本大震災の被災者といっているみなさんは、2011年4月の第17回統一地方選の有権者であったことが「証明」されていますよ。
大阪府に住んでいたということです。
764: 2022/03/17(木)07:29 ID:kXhXPmII(1/3) AAS
北摂の創価学会信者のみなさん、大阪府の茨木市教育委員会ならびに高槻市教育委員会にある全幼稚園の幼稚園教諭・保育園の保育士・小中学校の教職員、大阪府立芥川高校・阿武野高校・三島高校・高槻北高校の教職員、大阪府立春日丘高校・福井高校・北摂つばさ高校の教職員は、
宗教や学校での音楽使用は「非商用」なので「JASRACに音楽使用料を支払わなくて良い」、と広めました。

しかしながら、宗教や学校での音楽使用でも「非商用」でも『個人利用ではない』ので、「JASRACに音楽使用料を支払わなくてはいけない」のです。

たとえ、1曲だけでも宗教や学校での音楽使用は「JASRACに2,200円を支払う」必要があります。

今回、音楽が趣味の障害者所有のウォークマンのmicroSDカードに入っている約13,000曲を複製し、約10,000人に配布しました。

これは「非商用」であっても、個人利用ではなく、宗教や学校といった組織での『教育利用』にあたるため、「JASRACに音楽使用料を支払わなくてはいけない」のです。
省8
765: 2022/03/17(木)08:01 ID:kXhXPmII(2/3) AAS
JASRACのホームページには、どこにも「録音」は音楽CDだけとは書いてないので、複製先がmp3、m4a、wma、flac、wavといった音楽フォーマットファイルであっても、教育機関でのJASRAC管理楽曲の非商用複製にあたるため、『5億7915万円』をJASRACに音楽使用料として、支払う必要があります。

※すべて、ウォークマンを所有している障害者に責任転嫁しても、逃げられませんよ。先生!
766: 2022/03/17(木)08:22 ID:kXhXPmII(3/3) AAS
もしも、障害者が所有しているウォークマンを盗んでコピーしても問題ない、といったのが、
>>731>>732 にある三島高校の修学旅行で2016年9月30日に女湯を覗いた当時男子高校生63名の内の複数名が『真犯人』であった場合、
先生がJASRACに音楽使用料の5億7915万円を支払わなくて良い方法があります。

それは、容疑者である三島高校の修学旅行で2016年9月30日に女湯を覗いた当時男子高校生63名の氏名を「ここ」か、twitterに公表することです。

彼らは、1999年4月〜2000年3月生まれで、2022年3月現在、22歳の大学4回生で内定先の企業で1ヶ月前研修をしている最中なはずです。

彼らの両親も、内定先の企業関係者も気づいているでしょう。
彼らの父も勤務先の企業から「降格」処分が下るかもしれませんよ。

これからは、障害者への差別ならびに障害者への侮辱行為をした彼らと父には「天罰」が下るでしょう。
767: 2022/03/20(日)21:31 ID:t7P7HyTM(1/4) AAS
特定少年の実名報道に賛成89% 起訴された18、19歳対象
共同通信社 2022/3/20 7:00

 改正少年法施行を4月1日に控え、共同通信社は19日、全国の18歳以上を対象としたインターネット意識調査の結果をまとめた。法改正を受け、起訴された18、19歳の「特定少年」を報道機関が実名で報道することについて「どちらかといえば」を含め賛成と答えた人は計89%に上った。反対は計11%だった。

 賛成理由は、4月に改正民法も施行されて成人年齢が18歳以上になることを踏まえ「民法上成人であり、大人と同じ扱いをするべきだ」が49%と最多だった。反対は「本人が立ち直る機会を奪う」が27%と首位だった。
1-
あと 235 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s