[過去ログ] 男女分かれて活動することに違和感を持つ人 (162レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104: 2015/05/01(金)05:19 ID:GFwaThaZ(1) AAS
乱交とかないの?
105: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2015/05/12(火)22:51 ID:6AUC9zNS(1) AAS
セーラー服・制服の入手・管理・お手入れについて36cbbspink.com 2chスレ:feti
より↓
制服について。男はズボン、女はスカートなのはなぜですか?職場の制服... - Yahoo!知恵袋
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
今、性同一性障害により体と心の違いで、何故セーラー服を着なくてはならない、着たくない、と苦しむ中学生のドキュメンタリーを見ていて思いました。
私は心身共に女ですが小学生時代から肌を出すことに恥辱感がありパンツスタイルが心地よく、いまでもスカートは履きません。
そういえば自分も中学校に上がってのセーラー服も高校のスカートもイヤでした。
制服(スカート)を拒否する女性社員 - 『日本の人事部』
外部リンク:jinjibu.jp
男が女の子の制服をガチで着て集めているのが気持ち悪いといわれるのは... - Yahoo!知恵袋
省15
106: ライト昼間点灯推進車 2015/05/16(土)15:23 ID:hUTiWe46(1) AAS
鉄道の女性専用車両は、男性でも障害者(介護者を含む)や小学生以下なら乗れるのだが、俺みたいに外見(見た目)で分からない障害者は色々と誤解を受ける。
障害者に関するマークについて - 内閣府 外部リンク[html]:www8.cao.go.jp
ヘルプマーク 東京都福祉保健局 外部リンク[html]:www.fukushihoken.metro.tokyo.jp
で、
ヘルプマークやらハートプラスマークなり色々あるが(足並み揃わず統一してない事がまず問題?)、
これらのマーク(印)を付けても気付いてくれない事のホウが多いし、それ以前にマークの認知度が低すぎる。 「マタニティマーク」でさえ認知度は低い。
(なお俺は、ヘルプマークは知らぬ人が見ても意味を把握出来ぬから装着の意味が薄いため装着せず。文字として説明のあるゆえ知らぬ人が見ても意味を理解できるハートプラスマークは装着)。
そこで考えたのが、セーラー服を着ての乗車だ。
これはこれで「女装」あるいは「性同一性障害者」と別の誤解を受けかねないが、「セーラー服着用」以外は一切女っぽくしないなら、 女装ではなく「単に着てるだけ」になるし、いいのでは?
「そもそもセーラー服は男の服」とも言えるがスカートも合わせるならこの理屈は通らないし、それ以前にそんな理屈は一般人に関係無いし、「男性用のセーラー服」もあるがそれこそ外見でそうと判断は出来ないし。
省7
107: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2015/05/17(日)18:07 ID:+WtCjAIl(1) AAS
【昼間ライト点灯虫性欲欠落アスペ同性愛池沼番長】23©2ch.net
2chスレ:utu
↑
61番に俺がセーラー服を着るようになったキッカケ及び、手先の不器用さや温度調節に夜間交通安全や潔癖症に絡めて記述。
62番に女性専用車両(障害者男性は乗れる)の声掛け・絡んでくる人対策のセーラー服。
本当ならこのスレッドに上記スレッドの61番・62番を丸々貼りたいが、
どうせ誰も読まないし、なによりロック54がウザいので、こうやってリンク先を貼るだけにする。
ロック54は、アクセス規制対策のために複数回線を持ち、それ以前に1回線だけでもID可変の俺には、
IDを変えるだけでいいから回避はできるが、
上記スレ61番・62番を関連スレに片っ端から貼ると、何回も何回もIDを変える必要が出てきて、さすがに面倒くさい。
省6
108: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2015/05/22(金)20:33 ID:B8ssun/o(1) AAS
セーラー服着て女性専用車両に乗る男ってどう思う? 男女双方からの回答歓迎 Yahoo!知恵袋
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
一応は女性専用車両の乗車対象者である「障害者男性」がセーラー服着用でメス車に乗ることについて
109: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2015/06/21(日)21:20 ID:PsqqImKI(1) AAS
人権啓発ビデオ 「あなたが あなたらしく生きるために 性的マイノリティと人権」
動画リンク[YouTube]
(長編動画ですが4分30秒以降は再現ドラマなので、4分30分秒までで概要は掴めます)
法務省がこんな動画を作っているのですから、公共交通が「外見で判断」はいけませんなあ。まして、都営や市営などの公営交通は。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:77bfa3ad753b2994479210bef5c6504a)
110: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2015/06/26(金)03:25 ID:1B9C37lr(1) AAS
人権啓発コンテンツ3 性的指向篇「人を好きになること」 動画リンク[YouTube] ←こちらは何がやりたい動画なのか分からんw
人権啓発ビデオ 「あなたが あなたらしく生きるために 性的マイノリティと人権」 動画リンク[YouTube]
(長編動画ですが4分30秒以降は再現ドラマなので、4分30分秒までで概要は掴めます)
この動画の冒頭、分かり易いな。
同性愛と性同一性障害をゴッチャにする人、同性愛とオカマをゴッチャにする人。そういう人にはこの動画を見せれば一発か?
なお、冒頭の解説の絵(イラスト)は男子は学ランにセーラー服、実写ドラマでは男女ともブレザー制服。
ただ、「トランスジェンダー」ってカタカナを充てるのはどうなのかね? 「性同一性障害」って日本語で言えよ。日本語ですら認知されてないのに。 概念を知らない人に「トランスジェンダー」つっても何の事か分からないだろうが。
同性愛に関しても、「レズ」はいいとして、「ゲイ」という単語は一般への認知度が低いので、「同性愛」と言うか、差別的呼称だとしても「ホモ」と言うか、レズひっくるめて「同性愛」と言うか、もっと一般に浸透されている呼び方にしてほしいものだ。
(「マイノリティ」もカタカナ語で分かり辛いが、「少数派」だと意味がやや違ってしまうからこれは仕方ないのか? 「マイノリティ」は「差別されている」という意味を含むので、多数派でも差別されてる場合はマイノリティであり、少数派でも差別されてない場合はマイノリティと言わない。
とはいえ、「マジョリティ=多数派、マイノリティ=少数派」と捉えてる人が大半、つまり正しい言葉の意味を知らない人が”多数派”なので、あえてカタカナ語を使う理由もないかなと思う)。
省10
111: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2015/06/26(金)03:43 ID:Pjufn6Jv(1) AAS
いろいろ関連ニュースがあったので、
4096文字制限という字数制限の緩いハンディキャップ板のスレッドに
いろいろ貼りました。
↓
障害を武器にする車椅子のせいで他の障害者が迷惑29 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:handicap
112: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2015/07/26(日)00:36 ID:YulqfdTc(1) AAS
「LGBT」ではなく「LGBTQ」または「LGBTs」と表記する理由とその意味 まだ東京で消耗してるの? 外部リンク[html]:www.ikedahayato.com (抜粋)
最近LGBT(レズ、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー:つまり性的マイノリティ)に関する報道が増えていますね。特に海外のニュースを見ていると、「LGBT」ではなく「LGBTQ」という表記を見かけることがあります。さて、その「Q」とは一体なんなのでしょうか?
はる:「Q」とつくのは「Questioning」または「Queer」を意味しています。「Questioning」は自分の性別がはてなマークの状態、「Queer」というのはもともとは「変わり者」という意味ですが、個性的なという良い意味で使えている面もあります。
まとめると、こぼれ落ちる人たちをも含む、区切れないマイノリティとしての「Q」という意味ですね。
海外の人の話を聞くと、「私は『LGBT』じゃないけど『Queer』だよ」という人もいます。これだと言えない、はっきりしたものはないけど、多数派とは違うQueerな側だな、みたいな言い方です。
ちょっとわかりにくいですが、実はLGBTというのは、セクシャルマイノリティの一部でしかありません。セクシャルマイノリティの実相は実に多様で、たとえば「同性愛だけどセックスはしたくない」「そもそも性的な欲求がない(Asexual:無性愛者)」
なんてパターンもあるわけです。それらはLGBTという括りには当てはまらないので、居場所の不在に悩む当事者も多いそうです。はる:マイノリティの方々はその人たちなりの考え方があるので、
純粋に「LGBT」だけだと、LGBT以外の人たちは含まないんですか?という疑問が出てきてしまいます。 はるさんが語るように、「LGBTQ」という表記にすることで、そうしたこぼれ落ちるセクシュアリティの方も包含することができます。
同じような考え方で「LBGTs」と表記する方法もあり、はるさんたちはこの言葉をつかっているそうな。
ちなみにフェイスブックでは、なんと50近い性別を選択することができます(参考:Facebookでは50種類の性別を設定できる:「男」「女」以外の性別は山ほどあるのです)。日本語設定だと表示されませんが、英語(US)に変更すると選択項目が増えます。
省1
113: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2015/07/28(火)21:32 ID:P6+Ffhj/(1) AAS
40歳で女から男になった〜地方で生きる「トランスジェンダー」のリアル THE PAGE 7月28日(火)11時21分配信 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp抜粋)
「セーラー服を着るのが絶望的な気分」だった中学時代
トランスジェンダーと似た意味の言葉で「性同一性障害」というのもある。こちらはWHO(世界保健機関)の分類にもある疾患名で、「心の性と体の性の不一致に苦しむ状態」をさす。
「浜松では異質なものを受け入れる免疫はほとんどないと思う」。げんと同じく浜松生まれのトランスジェンダーで、現在は東京でモデルとして活躍するイシヅカユウさんはそう語る。
男性として生まれるも、性別に違和感を持ち、辛い思春期を過ごした。「中学時代は学ランが嫌で仕方がなかったのに、理解のない学校だった」。
しばらく体操服登校を続けたが、2年生で不登校になった。「浜松は代々そこで暮らし続ける人が多いけど、東京はいろんな人が入れ替わり立ち替わりやって来ることが前提の街。私みたいな人も受容してくれる」
「浜松のような地方都市は、大都市と違ってまだまだムラ社会」。
「自分たちの存在を主張すると個人が特定され、差別されるのではないかという危惧がある。当事者が存在を主張しにくい。それが一番問題」と語る。
自分の本当の姿を明らかにできない息苦しさは、数字にもあらわれているようだ。文部科学省が昨年6月に発表した調査結果によると、全国の小中高校で性同一性障害について相談した子が606人いたとされたが、浜松市はわずか1人だった。
「浜松市内の小中高校にトランスジェンダーの子がたった1人なんてありえないと思いません?」。そう疑問を口にする鈴木さんは「誰かに悩みを言い出せるような環境が浜松にはまだ全然ない」と地方都市の閉塞性を指摘する。
省4
114: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2015/07/28(火)22:16 ID:jHG20LlG(1) AAS
Listening<ありのままで>性的マイノリティーと学校 選べぬ中学、苦痛分かって - 毎日新聞
外部リンク[html]:mainichi.jp=外部リンク[html]:megalodon.jp=外部リンク:www.peeep.us=外部リンク:archive.today
↑
これって同性愛と性同一性障害をごっちゃにしてないか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「男女の制服を入れ替え」 考案者の女子大生
オルタナ 11月14日(金)22時31分配信
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
↑
上記のニュース記事全文は
省10
115: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2015/07/30(木)14:03 ID:PpE+lNoY(1) AAS
Listening<ありのままで>性的マイノリティーと学校 選べぬ中学、苦痛分かって - 毎日新聞
外部リンク[html]:mainichi.jp=外部リンク[html]:megalodon.jp=外部リンク:www.peeep.us=外部リンク:archive.today
↑
これって同性愛と性同一性障害をごっちゃにしてないか? (どちらも性的少数者、性的少数派という意味では同じではあるが)。
〜〜〜
「男女の制服を入れ替え」 考案者の女子大生 オルタナ 11月14日(金)22時31分配信 外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
↑
上記のニュース記事全文は下記スレ(4096文字書き込める国内旅行板のスレ)で
↓
■■ 国内旅行とエボラ出血熱 ■■ 2chスレ:travel
省13
116: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2015/08/14(金)13:23 ID:SXK+dTZK(1) AAS
トランスジェンダーと性同一性障害どう違うんですか わかりやす... - Yahoo!知恵袋
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
117: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2015/09/15(火)00:46 ID:bh/kx+58(1) AAS
男女別トイレを段階的廃止、米サンフランシスコの小学校
AFP=時事 9月12日(土)19時52分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
【AFP=時事】米国でトランスジェンダー(性別越境者)の人々のニーズを受け止めようという傾向が全国的に強まっている中、カリフォルニア(California)州サンフランシスコ(San Francisco)の小学校が
男女別のトイレの段階的廃止という全米でもあまり例のない取り組みを始めた。
元五輪王者ジェンナーさん、性転換後初の公の場に スポーツ賞受賞
サンフランシスコにあるミラロマ小学校(Miraloma Elementary School)のサム・バス(Sam Bass)校長は声明で、男女別トイレの廃止は、男女どちらの性にも合致しない児童が8人いることを認識しての措置だと述べ、
「児童全員に安心感を持ってもらいたいだけではなく、全員が一様に平等であることを理解してもらいたいとの狙いもある。児童たちに貴重な教訓を教える機会だ」と語った。
米国では最近、五輪金メダリストのブルース・ジェンナー(Bruce Jenner)さんがケイトリン・ジェンナー(Caitlyn Jenner)さんと改名し、トランスジェンダーであることを公表し話題になる中、全米の学校・大学でトランスジェンダーの
生徒・学生の処遇を改善する動きが現れている。多くの学校で性別分けのないトイレが導入されているが、男女別のトイレをなくしたところは少なく、この問題の論争は続いている。
省2
118: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2015/09/21(月)22:03 ID:XeYGY0bb(1/3) AAS
【タイ】女装タレント岩手蛍さんがタイ進出を目論む
Global News Asia 6月10日(水)17時0分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
2015年6月10日、今年5月に岩手県のローカルテレビで活躍する女装タレント岩手蛍(いわて・けい)さんが、タイのリゾート地パタヤで試験的に活動を開始した。
【その他の写真:パタヤビーチの様子。今回の進出は誘いもありパタヤであったが、出身地との関わりの深いバンコクにも興味があると岩手蛍さんは語った。】
.
タイでは日本のいわゆるオタク文化であるマンガやアニメ、コスプレなど、日本のサブカルが浸透し始めている。そんな中、日本でもまだまだ認知度の高くない女装趣味を前面に出した「女装子(じょそこ)」や「男の娘(おとこのこ)」を岩手蛍さんが持ち込んできた。
.
タイはまだ女装というジャンルが一般的には存在していない。個人主義的な風潮から、自身の信条を表に出して生活するタイでは性同一性障害のレディボーイ(日本のニューハーフと同義)が多い。
一般の会社でも面接に大きな影響を与えないほどに浸透しているので、女装はイコール性同一性障害者ということになるためか、タイでは女装のジャンル自体が存在しない。
省3
119: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2015/09/21(月)22:04 ID:XeYGY0bb(2/3) AAS
元々はミュージシャンで、バンドの活動上で化粧などをすることがあったが、女装を趣味にしてはいなかった。
そんなある日、ライブの打ち上げでバンド仲間と化粧をしたまま繁華街に出た際に、ある人物にスカウトされ、岩手県で初めての女性飲食店従業員となった。これが話題となりテレビ活動もするようになり、
それを知ったタイのパタヤで飲食店を経営する岩手出身の男性が彼を呼び、タイ初上陸となったのだ。
.
今後はまだ日本での活動を中心にしながら、タイでも女装というジャンルを認めてもらうために動いて行きたいという。
.
「私の出身でもある岩手県八幡平市はバンコクと深い繋がりがあります。特にバンコクのタマサート大学と八幡平市の小・中学校は20年間の交流があるのです。
互いに学生を受け入れ合い、ホームステイしながら観光地を見学するなどの活動が行われています。私も小・中学生のころにタイの学生と交流会を行いました。ですので、タイは縁があって個人的に興味のある地域です。
タイのおいしい料理、タイの文化、観光地を岩手に発信し、タイにも岩手のおいしい自然の幸、岩手の文化などを紹介していきたいと思います」
【執筆:高田胤臣】
省2
120: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2015/09/21(月)22:06 ID:XeYGY0bb(3/3) AAS
↑
日本であっても、
同性愛とオカマと性同一性障害の区別が付いていない人が多い。
国語辞書にオカマが「同性愛」「男色」と載ってるが…
2chスレ:gaysaloon
121: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2015/09/30(水)13:53 ID:Zo2MH7kA(1/3) AAS
2014年11月26日 18時30分
「同級生10人から性器を直接触られた」 性的マイノリティ
が受けた「暴力」の実態
外部リンク:www.bengo4.com
女性が女性のことを好きになる「レズビアン」、男性のことも女性のことも好きになる「バイセクシャル」、心と体の性別が一致しない「トランスジェンダー」など、性的マイノリティの人たちが、パートナーや周囲の人たちから受けた暴力に関する調査結果がまとまった。
その結果、身体的な暴力や性的な暴力を受けている人が少なくないことが浮き彫りになった。
この調査は、性的マイノリティに関する情報を発信している「ゲイジャパンニュース」がNGOと協力して、2010年11月から2012年3月にかけて国内で実施。計50人のレズビアン、バイセクシャル、トランスジェンダーの人たちを対象にインタビュー方式でおこない、
調査報告書にまとめた。
調査では、身体的な暴力と性的な暴力に加え、精神的な暴力も、被害者へ大きなダメージを与えるものとして重視。それも含めた「暴力」を受けた経験をたずねたところ、回答した全員が性別をめぐって、何らかの暴力を経験していたことがわかった。
50人のうち、身体的な暴力を経験した人は14人、性的な暴力を経験した人は28人、精神的な暴力を経験した人は31人だった。
省5
122: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2015/09/30(水)13:55 ID:Zo2MH7kA(2/3) AAS
●回答者の半数以上が「自殺を考えたことがある」
ほかにも、インタビューに応じた50人中27人が「自殺」について一度は考えたことがあり、このうち5人は実際に自殺未遂の経験があると回答した。「将来的に自分の人生がよくなるとも思えない。変わんないかもと思ってそれが辛くてもうダメだと思った」。
27人には、このように「将来を描くこと」に困難を感じる傾向が見られたという。
あるトランスジェンダーの男性はインタビューから半年後に自殺した。ゲイジャパンニュース共同代表の山下梓さんは、「仕事の面接を断られたり、家族・学校に受け入れてもらえないなど、ネガティブな経験が積み重なることが『暴力』になりえる」と話している。
この調査のくわしい報告資料は、ゲイジャパンニュースのサイト(外部リンク[htm]:gayjapannews.com)で近日中にダウンロードできるようになるとのことだ。
(弁護士ドットコムニュース)
123: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2015/09/30(水)13:57 ID:Zo2MH7kA(3/3) AAS
ニュー速板
【社会】「精神障害者手帳」から性別欄削除…厚労省方針
2chスレ:newsplus ←238番に分かりやすいまとめ
(参考→福祉手帳、性別削除を検討=性同一性障害者に配慮―厚労省 時事通信 7月29日(月)12時47分配信 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp)
メンタルヘルス板
精神障害者保健福祉手帳 その54 2chスレ:utu=2chスレ:utu ←279番で上記ニュー速板のスレにリンク
同性愛サロン板
国語辞書にオカマが「同性愛」「男色」と載ってるが… 2chスレ:gaysaloon ←9番とそれ以降の9番に関係する投稿が大変参考になる。
同性愛者が向いてる職はあるが、家庭教師を断られた 2chスレ:gaysaloon
同性愛者と女性専用車両 2chスレ:gaysaloon
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s