[過去ログ] 本部幹部会はつまらない 第12回 (989レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
471: 2012/07/10(火)12:06 ID:PS5S3u0i(1) AAS
>>462
恥ずかしい姿を嫌がる男子部員に、「自分の壁を破れ!」とか意味不明の
指導を幹部はしてるんだよなw
活動家の頃はあまり考えなかったけど、今思うと馬鹿かこの幹部?と思うw
472(1): 2012/07/10(火)19:47 ID:ouYjiw/T(1) AAS
>>741 あるあるw ワロタww
473: 2012/07/10(火)20:27 ID:sIUc7XkI(1) AAS
>>472
ロングパス乙
474: 2012/07/11(水)00:43 ID:5SifWazY(1/2) AAS
>>462
俺の場合は「これは自分の殻を破る戦いなんだから挑戦しよう」という言い方だったな
仲間だろ?仲間ならやれるよな、笑えるよな、面白いだろ、楽しいだろ?という同調圧力に、
お笑いは見ないし、そういうのはやりたくないのでいやですとは言えなかった
475: 2012/07/11(水)01:34 ID:XQcPejH0(1) AAS
創価班に誘われた時に面接前に出来れば髪を切れよと言われて渋ったら
先生の為にそのくらいのことも出来ないのかとかそんなんじゃ一生変われないとか勇気が無いとか常識がないだとか散々だったw
やる気だったのに一気にシラけた
microは許されるのにね
476(1): 2012/07/11(水)02:21 ID:PXDNvYZJ(1) AAS
創価班は髪型厳しいからなw
牙城会なら金髪だろうがロンゲだろうが怒られないよ。
477: 2012/07/11(水)07:18 ID:Ll9AwF1o(1) AAS
>>476
最近では創価班にもロンゲいるで!七三刈り上げは完全に崩壊してるよ!
478(1): 2012/07/11(水)07:30 ID:7TDvPLQL(1/2) AAS
なんでバリ活幹部って上から目線なの?
支部内の先輩で元創価班で元区主任部長
現 壮年部の先輩は メチャクチャ口うるせーの! 昔も今もフリーターで親の家で
親と同居の分際で
残業しないで仕事は早く終わらせて
全ての会合には参加しろ
着任も遅刻するな!とか
仕事が忙しいとか 疲れてるとか言うな!
仕事真面目にやってるか? 毎日聖教新聞よんでるか? 御書引いて大百読めとか!いちいちいってくる!
マジでお前フリーターなんてやってないで就職しろよ!子供4人も作ってないで!
省5
479: 2012/07/11(水)08:02 ID:5SifWazY(2/2) AAS
>>478
言うとおりに折伏や選挙の活動をすると功徳が貰えるというご利益信心なのであって、
お釈迦様の説いた仏教とは関係ないのだから、おかしくても仕方ない。
480: 2012/07/11(水)08:06 ID:3Yzd+E4H(1) AAS
20日から同時放送あるね、皆行くの?
481: 2012/07/11(水)08:48 ID:idr70jZn(1) AAS
行く訳ねー
482: 2012/07/11(水)09:02 ID:7TDvPLQL(2/2) AAS
皆 参加しないとバリ活両親や
地区リーダーや副部長や部長や
地区部長に怒られちゃうよ(>_<)
家庭訪問で長々と居座り指導されたり
まぁ自分は参加しないけどね
483: 2012/07/11(水)09:06 ID:wT0CFrPf(1) AAS
どこの組織でも悪いことをするのは「幹部たち」。幹部たちはなぜ悪いことが平気でできるのか?というと
やはりその組織の構成員である一般の会員が幹部に対して何も言えないことにその原因があります。
幹部達の権威を恐れる会員たちは幹部たちが悪事を行なっていることは重々承知しているが怖くて何も言えないのであります。
故に幹部たちは益々のぼせ上がり益々悪いことをします。
公明党足立区議会幹事長Uの友達である足立創価学会幹部M本が五千回以上もの郵便法違反や十年以上続けていた給料の不正受給を犯した事件に関しても
竹内一彦元全国総合青年部長が「嘘をついてしらばっくれろ」と命令しましたが
こんなものは明らかに「悪事」なのですが学会本部の権威を恐れる足立創価学会幹部たちは竹内一彦には何も言えず
足立創価学会幹部全体で嘘をついている始末であります。(笑い)
しかしそもそもは学会本部を含めた創価学会全体が霞ヶ関(旧郵政省=総務省)権威を恐れ何も言えないという実態があります(笑い)
484: 2012/07/11(水)10:05 ID:XKtxld1d(1) AAS
行かない方が良い。むなしさが残る。
485: 2012/07/11(水)19:51 ID:dskIIUBC(1) AAS
確かにむなしいな(`ε´)
486: 2012/07/12(木)12:03 ID:JWiW+hGV(1) AAS
特に畳敷きの広間の放射線量が気になる@関東東北エリア
487: 2012/07/12(木)19:17 ID:WEVk0NEm(1) AAS
今回のネット禁止で活動家は、ネット中毒から解放されたから、かえって良かったんじゃないか?これも功徳と思えば・・・
488: 2012/07/12(木)20:44 ID:lwAWc5kl(1) AAS
えっ?今の創価学会本部は全国幹部や
全国の会員達にネット禁止をだしてるの??それってマジ?
って事は会員達ははPCやスマホや
タブレット捨てなきゃいけないの?
メール連絡も駄目になったの?
手紙や手書きの表日程?FAXで
送ってるの?
ネットもメールも使えないんじゃ
PCやタブレット持ってても意味ないよな
会員にPCちょうだいって言えばくれるのかな?ww
489: 2012/07/13(金)09:52 ID:ucwhV8ZH(1/2) AAS
毎朝、部長(創価職員・会館勤め)から、ダイビャクや新ニンカクの抜粋文と誘い出し要請がメールされてくるけど、それもネット利用なのだがw
それを具現化するため、創価のオフィシャルHP、地区HP、聖教やシナノ企画とか、全部ネットページを閉鎖した方がいいんじゃない。
490: 2012/07/13(金)09:57 ID:ucwhV8ZH(2/2) AAS
ところで、毎朝部長から来る豚著作の引用文って、どの辺の上部組織から下達されるの?
毎朝、あんなのケータイやスマホで打ってらんないから、自打ちとは思えないのだが。
コピペだって、出典がアップされてないし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 499 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s