[過去ログ] 創価学会&公明党ニュース20 (941レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
860
(2): 2014/02/06(木)17:50 ID:0k6UxJFk(3/3) AAS
>>858
民主政権が一貫して円高路線だったのは結果からも明らかだし
ガソプーを始め歴代大臣全て円高容認だったし、どいつも迂闊な発言で
市場を混乱さえさせてましたよ。超円高でどれだけ日本の中小企業が潰されたことか。
産業が台無しになったことか。日本はその大事な中小企業が支えている国です。

円高デフレで困るのは輸出企業だけではない。安く原材料が買えても円高だと
国際競争力が落ち、(円高の影響で)安い海外の製品に太刀打ちできない。
結果、企業は倒産するか海外に流出してしまう。
国内産業が衰退・縮小するから、労働者の雇用条件はますます悪くなり
国民全体の所得も低下し国内需要はますます縮小していく。
省10
861: 2014/02/06(木)19:30 ID:/FqHqsVa(1) AAS
情報スレらしい
外部リンク[cgi]:megabbs.net
外部リンク[cgi]:megabbs.net
862
(1): 2014/02/06(木)23:14 ID:w3v6cMSk(1) AAS
『人間を信じる、平和と核廃絶を信じる』
是非そのように行動して下さい、言葉だけではなく
863: 2014/02/07(金)01:27 ID:9lPikPdx(1) AAS
>>854
そうかそうか
864: 2014/02/07(金)01:55 ID:idE88S9Z(1) AAS
宗教法人はお布施や賽銭など宗教活動の収入は非課税で
不動産の固定資産税なども免除。保育園や墓地経営などの
「非収益事業」も非課税、物品販売や飲食業、駐車場などの収益事業は
課税対象だが、所得の2割が控除され、通常より低い法人税率が適用される
不当に優遇される宗教法人課税は抜本的改革が必要だわ
865: 2014/02/07(金)03:21 ID:AqgFflkj(1/2) AAS
>>856
消費税増税で、下請け企業が苛められてるよ

【主張】消費税の価格転嫁 下請けいじめを見逃すな - MSN産経ニュース
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

>>862
同意
実行すべきだよね
866: 2014/02/07(金)04:01 ID:6Ii/crzw(1) AAS
数々の悪行三昧
もう会員増えんやろ
折伏出来ないやろ
特に大阪は嘘つきがばれてしまった
衰退あるのみ。
867: 2014/02/07(金)07:51 ID:bX7pCz4O(1) AAS
佐村コーチ事件はおもろいな。さすが安倍政権。色々出てくるよ。これぞ戦後レジューム
868: 2014/02/07(金)11:34 ID:5zOdx7Vn(1) AAS
スクウェア・エニックスが1月23日にリリースしたスマホゲーム、
『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト(以下:DQMSL)』で
返金騒ぎが起き、運営のCygamesがガチャの一時停止と課金アイテムの返還を
発表する事態となりました。

子供たちの知能を下げ食い物にする課金問題を自民党公明党に訴えよう
法律でガチャを規制してないのは日本だけ
869: 2014/02/07(金)14:35 ID:9M6bur6E(1/2) AAS
特集 アベノミクスの波紋
外部リンク:jp.reuters.com
軽自動車増税法案を決定
政府は7日の閣議で、軽自動車税(市町村税)を2015年度分から増税することなどを柱
とした地方税法改正案を決定した。購入時に納める自動車取得税(都道府県税)の税率は、4月の消費税増税に合わせ引き下げる。
 
軽自動車税の増税は四輪車では新車のみが対象で、自家用乗用車は現在の年7200円から1万800円に、自家用貨物車は4千円から5千円にそれぞれ上がる。
 
原動機付き自転車(ミニバイク)やオートバイの軽自動車税は新車、既存車を問わず1・5〜2倍に上がる。排気量50cc以下は千円から2千円となる。
870: 2014/02/07(金)14:52 ID:ybCLbkoW(1) AAS
佐村耕地の糞音楽贋造事件で彼が所属する芸能事務所の
大株主が池田大作と言う情報がある。
事件の主犯佐村耕地は在日?という疑義が出てきた。
危ない事件に進展含み進行中。
871: 2014/02/07(金)15:10 ID:9M6bur6E(2/2) AAS
「残業代」がゼロになる!? 安倍(自民公明)政権が導入めざす「日本型新裁量労働制」とは何か
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
残業代をゼロにしようという動きは
第一次安倍政権の時代にもあった。「残業代ゼロ法」との批判を受けて国会提出
を断念した「ホワイトカラー・エグゼンプション法案」だ。「日本型新裁量労働制」と銘打たれた
今回の制度を、その復活だと指摘する声もある。
872: 2014/02/07(金)17:23 ID:nmxmuHJI(1) AAS
年収1,000円以上の労働者対象でしょ。
現実は管理職対象となる。
管理職に時給で残業代支給している企業なんてあるの?
大半は年俸制でそれ以外の給与はなしなんじゃないのかなぁ。
873: 2014/02/07(金)20:18 ID:tpaGDi5B(1) AAS
橋下氏「人の道に反する」…公明「関係終わり」
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp

「公明は人の道に反した。絶対に許せない」
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
874: 2014/02/07(金)21:39 ID:TlXbDH3z(1) AAS
【全国農業新聞】外国人技能実習制度 抜本的見直しより弾力的運用を
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391771717/

【政治】太田国交相、1万5000人いる建設現場の外国人技能実習生の拡大を検討
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391773891/
875: 2014/02/07(金)22:42 ID:nzVnsbK/(1) AAS
桝添できまりか? で桝添えの次は誰だ?夏にはもう一回都知事選挙だろ

桝添は当選しても新党改革時代に政党助成金2億5千万円のチョロマカシで引責辞任必至
挙句に愛人問題、愛人に産ませた子供への養育費カット訴訟、片山さつき前夫人へのナイフでの脅迫で即ご臨終だろ?

桝添の次は女にしろよ、女に。スキャンダルのない女
エロハゲを推薦したのが間違いの元
876: 2014/02/07(金)23:22 ID:AqgFflkj(2/2) AAS
維新、共産擁立に期待 大阪市長選、独り相撲に危機感
2chスレ:poverty

外部リンク[html]:www.asahi.com

【政治】「南京大虐殺なかった」「東京大空襲・原爆は米軍による大虐殺」などの百田氏発言が波紋=公明幹部「危なっかしい」
2chスレ:newsplus

外部リンク:www.jiji.com

【大阪】橋下氏 「公明は人の道に反した。絶対に許せない」
2chスレ:newsplus
省7
877
(1): 858 2014/02/08(土)11:10 ID:ab67dUtH(1/3) AAS
>>860
>民主政権が一貫して円高路線だったのは結果からも明らかだし
だからさ、書いてるじゃないの。日本語読めるのかなこの人。日本語わからない馬鹿だったら相手したくないんだけど。
民主政権時代、円高路線はとってないでしょ。ただの容認でしょ。民主政権で円高誘導なんていつしたの?

>円高デフレで困るのは輸出企業だけではない。安く原材料が買えても円高だと
>国際競争力が落ち、(円高の影響で)安い海外の製品に太刀打ちできない。
>結果、企業は倒産するか海外に流出してしまう。

わけわかんないこと言ってるなあ。
円安で好業績でウハウハのはずのソニーの現実を見てみろよ。

>【決算】ソニー、今3月期は一転1100億円の最終赤字に転落へ PCに続きテレビ事業も分社化[14/02/06]
省4
878: 858 2014/02/08(土)11:13 ID:ab67dUtH(2/3) AAS
>>860
>>日本経済はデフレだったとはいえ、小泉政権時代や民主時代も含め、そんなに悪い状態でもなかった。
>これは全くの誤認識。デフレだったんなら、国内経済は縮小し続けたわけで
>あなたの言う「内需主導」の国にとっては致命的になることで、矛盾してます。
外部リンク[html]:ecodb.net
これ見ても分かる通り、たいして日本経済は縮小してない。
一番厳しかった2011年でさえ、日本のGDPはバブル期よりもずっと上なんだよ。
にも関わらず、就職難だとか、生活が厳しいとか言っている。
これが、自公小泉時代の企業利益の従業員への還元から、株主利益や役員報酬のアップによるものでなくして、
いったいなんだっていうの?
879: 2014/02/08(土)11:34 ID:ab67dUtH(3/3) AAS
さて質問です、バブル期に派遣なんてあったかな?

ここまで言われれば、馬鹿じゃなければもうわかるよな。
1-
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.435s*