[過去ログ] 創価学会&公明党ニュース20 (941レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
407(1): 2013/12/07(土)15:24 ID:etmSEWyg(5/5) AAS
副反応報告全体 報告数0.006%
副反応医療機関「関連あり」報告数0.003%
これで多いというのには疑問が有るが、レアケースだからといってよしとせずケアが必要である。
408(1): 2013/12/07(土)19:45 ID:c+X2aY9l(1) AAS
最悪五輪白紙も…猪瀬都知事にIOCが“激怒”のワケ
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
409(1): 2013/12/07(土)21:35 ID:FfT9TClK(1) AAS
創価はどうして特定秘密保護法に賛成したの?
与党にしがみついてたかったの?
同胞を売ったの?
410(1): 2013/12/07(土)21:47 ID:2aI/rUsu(1) AAS
>>409
公明党に国政のまともな事を期待しても無駄
公明党は宗教上(創価学会)の王仏冥合という思想が根底にあり
事実上、創価学会が天下を取り、創価学会が日本を支配る為の組織で、宗教普及の道具
従って党にとっては政策云々より、なりふりかまわず権力側にいる事が最重要
宗教法人課税法案等も防げる
まじめに考えれば、当然解散すべき政党
411: 2013/12/07(土)22:28 ID:DWn0/+Xi(1) AAS
>>395
浜四津は子宮頸がんワクチン疑惑じゃなくて事務所費架空計上疑惑だから
412: 2013/12/08(日)00:13 ID:33gs3WPl(1/2) AAS
朝日新聞は知る権利に応え続けます 編成局長・杉浦信之
外部リンク[html]:www.asahi.com
こいつ創価学会だったはずだけど裏切ったのか?
今は退転か?
昔の学生新報に出ていたことがある。
413(1): 2013/12/08(日)01:34 ID:D7JiXNDK(1) AAS
【朝日新聞】「街頭で南無妙法蓮華経と唱えるのもテロとみなされる」 僧侶や神父ら特定秘密保護法に抗議行動★2
2chスレ:newsplus
414: 2013/12/08(日)03:18 ID:oriLEEVx(1) AAS
安倍首相、国会大荒れでも「焼き肉」へ 秘密保護法案は強硬採決
審議を重ねるほど法案の問題点が浮き彫りになったにもかかわらず、
安倍晋三首相はほとんど答弁に立たず
外部リンク:twinavi.jp
政権は自民党「1強」の数の力を頼りに、国民の懸念にこたえる説明責任を放棄した
外部リンク[php]:www.47news.jp
【秘密保護法案】 声明など(6) 「ナチスドイツの全権委任法に当たる」
ノーベル賞学者ら抗議声明 秘密法案「軍事国家に」
415: eco ◆Smw69BiSBo 2013/12/08(日)03:29 ID:YsR7P3hL(1/3) AAS
>>403 中立的に書いているようだし>>406の方も少し述べていたので ある程度は省略しますが
ただ、それでも1つ言うのならば >>379にしても >>386-387にしても >>392にしても
統計的な数字だけで物事を判断していて 救っただの救われなかっただの・・と言いくるめようとしていますよね
オイラは この点に腹が立つわけで もう一度 書きますが 女性は“モノ”じゃないんです。 一人の人間なんですよ
そこを踏まえて 推奨派の人たちは書いていますか?
ここにも書いてあるけれど 重篤【じゅうとく】と言う状態が どんなものを指すのか 解って書いておりますか?
外部リンク[html]:www.ninjal.ac.jp
だから ソレ等の説得自体に かつてナチスが行ったユダヤ人に対する生態実験を
まるで自己正当化するような詭弁を連想させるし 軽視的なものすら感じるわけで
省14
416: eco ◆Smw69BiSBo 2013/12/08(日)04:12 ID:YsR7P3hL(2/3) AAS
>>406 >>410 関係があるようで 関係がない お話にもなりそうですが
同様の問題・・と言うか事故が発生してしまったので その事も含めて述べるならば
実はヒブワクチンの接種で死亡事故が発生した事については 非常にショックを受けています。
・・というのも、生まれたばかりの赤ちゃんが ヒブ感染症で亡くなるケースが非常に多いので
その気持ちと言うのも まったく解らないでもないから ・・・なんです。
だから、そういった感情の部分も含まれているのも無きにしもあらず・・なのですが
但し、それに乗じて『ほれ!見ろ リスクがつきものなんだから 打っちゃってもいいだろ!』 とか
『あなたのお子さんの事』とか 人質にするような理屈は あまりにも乱暴で
また、自分が打たない薬品を要求しているわけだから
当事者からしてみれば『大きなお世話』だし、残酷な事で しかも、始末が悪い事に
省10
417(1): 2013/12/08(日)04:43 ID:lk+A4rNy(1) AAS
17: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2013/12/05(木) 18:56:16.92 ID:RFOkFqIe0
誤解してほしくはないんだが自民党は決して草加や統一に支配されてしまっているわけではない
それらは反共の盟友であって自民党の心は常に戦前の国家神道にある
22: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 2013/12/05(木) 19:03:07.41 ID:Y5Y0uhPMO
民主党も統一協会に唾つけられてるからな
共産党は創価とは長いプロレス相手だし
社民党しかねえのか…
省11
418: eco ◆Smw69BiSBo 2013/12/08(日)04:58 ID:YsR7P3hL(3/3) AAS
>>408 裏があって『おもてなし』か それしかコメントが出来ない
ただ、この事件を伺っていたら 富士宮ボーイの論議自体が
今回の猪瀬知事に対する都議会の攻防と同じ状態に陥っているな・・と
要は 外野がオイラも含めて都議会で 猪瀬知事役が 阿部日さんとマグマグさん
同じ答弁しか返ってこないから 進展ができないし 都議会もやる気がなく
三猿運動 どうだっていいけれどね 富士宮で変な事を書かれてしまったので
敢えて書いておきます。
>>417 カルト性については 似たモノ同士だからじゃないの?
第一 統一教会だってカリスマが不在で自然崩壊する可能性もあるし
それ以前に 朝鮮自体 南も北も自爆しそうな気配があるでしょ
省4
419: eco ◆Smw69BiSBo 2013/12/08(日)05:31 ID:vs4QW1mp(1/2) AAS
>>413 本当は創価学会が先陣切らないといけない話なんですけれどね(嘲笑)
ただ 記事中に書いてあった 石破幹事長の発言に関して述べるとすれば
それを書いた背景には 前日に『朝生』を見ていたんじゃないかなぁ・・と 発覚した時点から気付いた
420: eco ◆Smw69BiSBo 2013/12/08(日)05:39 ID:vs4QW1mp(2/2) AAS
その朝生だけれど 論議の焦点がジャーナリストの青木理さんが懸念していた部分で
青木理さんの質問に対し 自民党の態度がしどろもどろで かつ他人事の感覚で雲の上みたいな発言しか出来ていなく
しかも曖昧な回答に終始してお茶を濁す事ばかり奔走して 一つも真剣さが感じられないものがあって
そんな態度じゃ 一転して反対したくもなるし 提案した当事者にしても
あまりの真剣のなさに 態と そういう発言を仕掛けて 反対運動を煽りたくもなる。
421(1): 2013/12/08(日)09:35 ID:6yH1s43F(1) AAS
結党の精神からはおよそ真逆の事をしている
基本理念に立ち返ってほしい民衆が泣いてるよ
422(1): 2013/12/08(日)11:08 ID:33gs3WPl(2/2) AAS
朝日新聞は知る権利に応え続けます 編成局長・杉浦信之
外部リンク[html]:www.asahi.com
だからこの人頑張ってるんだ
423: eco ◆Smw69BiSBo 2013/12/08(日)12:07 ID:2SKFvL4I(1/3) AAS
>>421 結党も何も・・・汗 結成当初の党首からして おかしいんだから
血石がたまって詰まった状態のままスタートしているようなもので
それを考えたら基本理念も糞もありゃしなく
本当、山口代表は貧乏くじを引かされているとしか思えないわな
424(1): eco ◆Smw69BiSBo 2013/12/08(日)12:21 ID:2SKFvL4I(2/3) AAS
>>422 知る権利もそうだけれど 今の焦点はそこじゃなく
当にジャーナリストの青木理さん等や
削除しちゃったけれど石破さんが述べていた
『恣意的にテロリストにされてしまう危険性の部分』なんですよ
それに対して青山繁晴さんは明快な答えを出したけれど
自民党はお茶を濁し、また公明党も 公明党で今日の公明新聞をチラッとみたけれど
知る権利の処ばかりピックアップして 青木さんや石破さんが指摘した
恣意的にテロリストにされてしまう危険性の部分に関しては 一つも答えず
相変わらずブレていて 話にもなっていないんですよ
(しかも 朝生をドタキャンした事についても まったく触れていない)
425(1): eco ◆Smw69BiSBo 2013/12/08(日)12:52 ID:2SKFvL4I(3/3) AAS
『恣意的にテロリストにされてしまう危険性の部分』
厳密に言ってしまえば『個人情報』の部分なんですよ
だからコラムニストの勝谷さんが主張するように
本来ならば個人情報保護法とセットで議論しなければいけなかったのに
結局は行わなかったでしょ? 公明党もその部分を貫き通せなかったでしょ
山口さんさぁ〜 あなたは過去弁護士でしたよね ・・で国会議員になったのは
司法には融通が効かない欠点がある事を知っているのか?否か?
その辺は解らないけれど、『限界があるから それならば自ら よい法律を作ろう』・・と思って
国会議員を志したんじゃないでしょうか?
ならば 法律と言うものが どれだけの影響を及ぼすのか? その辺だって熟知しなければ
省1
426(1): 2013/12/08(日)14:59 ID:NUK6yD5C(1) AAS
なんでもOKなら自民党の一会派に成りなさいよ。
入院老人の秘密があるから反対できないんでしょ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 515 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s