[過去ログ] 【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと77 (978レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
248: 2018/07/22(日)11:42 ID:3B4m40YS(15/15) AAS
>>246
自分で言っててそのレス恥ずかしくないの?
それ単なる口答えだろ
自分がおかしいのにこっちを中傷すんなや
スタティックもソリューションも使わなくても難解な仏教は表現できるだろ
249: 2018/07/22(日)11:45 ID:lmGR114O(3/14) AAS
結局は「入会5年目」スレで相手してくれる人が誰も居ないから、人気スレ注目スレ、創価にとって都合の悪いスレを荒らしてるんでしょう。
250: 2018/07/22(日)11:50 ID:wdtFaJbq(1/4) AAS
うーん、原発問題も国防やGHQ洗脳も全て三大秘法の御本尊様を信じ、国立戒壇を建立することで解決するんだ。
ここでの悩ましい集ストカキコも終るかな。
確かに「人はこうであって欲しい」と言う意見に執着しがち。
しかし、それは人に依って幅がある。
そのバイアスが効いた意識下に取り込まれない為にも人は学ぶし、多角的な情報を取ろうとして人と話をするもんだ。
自分自身に「結論はちょっと待て。私は未熟だ。別の意見も聞いてみよう。」と意識したいが逆のエネルギーを使うのはしんどい。
しかし、そこを頑張らないと洗脳される恐れがあるんだよな。
251: シャリー・プトラ 2018/07/22(日)11:54 ID:w7f78wLY(6/13) AAS
>>238 しょうがないな。妙法蓮華経方便品第二の現代語訳を書いといてやる。これが全てだ。
その時ゴータマは、瞑想からゆっくりと目を覚ましシャーリー・プトラに言った。
もろもろの仏の智慧はすごく深くて計り知れない。
其の智慧の門は難解難入(理解して体得するのがものすごく難しい)である。
すべての声聞(仏の教えを聞いた人)や仏弟子でもこれを理解することはできない。
なぜなら、あらゆる仏はかつて無数の仏に親近し、尽くし、数え切れないほどの修行を行い、勇猛精進してようやく皆に知られることになった。
深くて計り知れない法を習得して、人々の気魂に随って法を説いてきたのだが、本当の意味を理解してもらうのは難しい。
シャーリー・プトラよ、私が仏になって以来、様々な過去の事実・例え話をもって広く教えを伝え、無数の手段を使って、衆生を導いて間違った考えから引き離してきた。
なぜそのようなことが出来るかというと、仏はその教化の方法と完全な智慧を備えているからだ。
シャーリー・プトラよ、仏の英知は広大深遠で恐れなく、禅定・解脱・三昧(瞑想のこと)を行うことで深く境地に入り、あらゆる法を習得してきた。
省9
252: シャーリー・プトラ 2018/07/22(日)11:58 ID:w7f78wLY(7/13) AAS
さあ、皆の衆!
今すぐ右手の音を聴き給えよ!
253(1): 2018/07/22(日)12:05 ID:w7f78wLY(8/13) AAS
>自分自身に「結論はちょっと待て。私は未熟だ。別の意見も聞いてみよう。」と意識したいが逆のエ
そうですね広義においては社会病理とラベリング出来ますが、ここは狭義の意味においては
創価学会でも日蓮正宗でも南部パブテスト協会でもサイエントロジーでも
何らかの宗教的帰属社会に属する人は「今までの努力と認識を無駄にしたく無い!否定したく無い!」
という行動心理学で言う所の「コンコルド効果」が働いてしまいますからね。
これらの行動心理学的誤謬の壁を乗り越えられる人だけが尊敬に値する人なのでしょう。
254(1): 2018/07/22(日)12:07 ID:1Nhh3DQd(1) AAS
全国高校野球選手権北大阪大会(2018年)
1回戦
四條畷 1 - 0 関西創価
ついに一回戦すら突破出来なくなってしまったか・・
255: 2018/07/22(日)12:13 ID:lmGR114O(4/14) AAS
池田は米国大統領から「池田博士に是非お会いしたい」との要請があり、歴史的な対談が実現した、と言いたかったのでしょう。
人革にもエピソードとして書けるしw
財団が財政難と言われる、ゴルビーを抱き込んだだけで良しとしなければ。
「池田博士と米大統領と歴史的な会談が実現!」と聖教の見出しに使えなくて残念でしたw
256(2): 2018/07/22(日)12:14 ID:ytg800bx(1) AAS
創価にあらずんば 人にあらず
257: シャーリー・プトラ 2018/07/22(日)12:15 ID:w7f78wLY(9/13) AAS
>>256
アホw
258: 2018/07/22(日)12:15 ID:fWm+NWS6(1/12) AAS
>>254
西東京大会の創価は今年はうまくいってるのになんで関西だけ取り上げるんや?都合悪いん?w
259(1): 2018/07/22(日)12:16 ID:uJhikldM(3/3) AAS
こっちの甲子園は中高ともに出場するぞw
口が達者で反論上手、相手を論破させて、相変わらず創価らしい小賢しいガキ共だなw
第23回 全国中学・高校ディベート選手権(ディベート甲子園) 出場校一覧
開催日 2018年8月4日(土)〜6日(月)
関東甲信越地区代表 (8校)
開智高等学校 (埼玉県・5年ぶり2回目)
開成高等学校 (東京都・7年連続15回目)
慶應義塾高等学校 (神奈川県・6年連続9回目)
筑波大学附属駒場高等学校 (東京都・3年連続3回目)
創価高等学校 (東京都・23年連続23回目)
省3
260: 2018/07/22(日)12:20 ID:wdtFaJbq(2/4) AAS
>>253
あっ、シャーリーさんだったの?
お疲れさまです。シャーリーさんが創価職員かどうかは置いといて、自分はシャーリーさんのカキコは好きですよ。
261(1): 2018/07/22(日)12:25 ID:3NZM51Sj(2/14) AAS
>>256
創価に関しては本当に元となった言葉そのままだな
外部リンク:rekishisuki.com
「平家にあらずんば人にあらず」
平家物語に記されている文は、「此一門にあらざらむ人は皆人非人なるべし」
平家の人々のおごりを象徴
それほどまでに平家の力は壮大なものだったという表れ
外部リンク[html]:kotowaza-allguide.com
驕る平家は久しからず
【読み】 おごるへいけはひさしからず
省8
262: 2018/07/22(日)12:51 ID:oyJjUx3W(11/12) AAS
北条家は平家なんですがね
263(1): シャーリー・プトラ 2018/07/22(日)12:53 ID:w7f78wLY(10/13) AAS
>>236 こんな人物の騙る仏教など、だれがまともに相手にし、聞く耳をもつだろうか。
にこやかに池上彰さんが質問する
「創価学会って仏教なんですか?」
信濃町、対して答える
「はい!仏教です!」
多くの学会員(そこそこ知性的な)は、あの池上彰さんの取材番組を見て失望した。
池上彰さんの質問の本意は「とても仏教団体には、私には見えませんけどね?」という意味があったのだ。
しかも大学弁論部出身者以外でも常識ある大人の学会員なら池上氏の意図は完全に見抜けていた。
池上氏が信濃町に取材に来る以上、どの方角からボールを投げられても信濃町は
皮肉に対して皮肉で切り返せる策を練っておくべきだったのだが
省3
264: 2018/07/22(日)12:53 ID:oyJjUx3W(12/12) AAS
失礼、平家→平氏だった。
265: 2018/07/22(日)12:56 ID:v74A4wUI(1) AAS
>>259
キンマンコが姿を見せないことについて
キンマンコが選挙に立候補し無いことについて
園遊会に呼ばれないキンマンコが国主とされることについて
キンマンコの子供がソーカ学校ではなくケーオー卒について
幹部らが近親者のみで葬儀をしていることについて
等
ディベートして欲しいニダ
266(1): 2018/07/22(日)13:14 ID:lmGR114O(5/14) AAS
>「創価学会って仏教なんですか?」 の皮肉に対して、
>「はい!仏教です!」 の返答。
どんな切り返しが正答なんだろ?
学会員としては「創価は仏教教団でです!」としか答えようがないと思うが。
267(1): 2018/07/22(日)13:28 ID:wdtFaJbq(3/4) AAS
>>263
普段、信者に諭してるように「信心が足りなかった」「魔が襲っている」「これには深い意味があるのよ」ってのは池上氏に通用しない事は分かっていたのね。
創価は、突っ込み所ありすぎるがTV局も創価に対して規制緩和してるのが見てとれる一幕だったな。
今メディアは反与党、親中韓の流れだから創価チョイ叩きはガス抜きかもね。
いっそのこと「やーだぁー、池上さんったら仏教に決まってるでしょ。池田先生の仏教哲学は、既存の仏教を超越してるので創価に入信しないと分かりづらいのです。これを機会に是非、我々と共に創価学会仏を学んでみましょうよ。」なんてのはダメかしらん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 711 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s