[過去ログ] 【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと77 (978レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
565
(1): 2018/07/25(水)23:28 ID:iKXwYa40(2/2) AAS
>>563
本幹を3日も4日もやるような時代じゃないよね
先生の懐かしビデオ上映会なだけでもう会合として成立してない
人間革命のゴースト連載もついに終了するし11・18が先生のお通夜になりそう
566: 2018/07/25(水)23:32 ID:FdZDUrig(1/2) AAS
>>561
普通にやってるじゃんw
そんなの非活さんのブログでも取り上げてるし、めっちゃ情報遅いよ
567
(1): 2018/07/25(水)23:37 ID:FdZDUrig(2/2) AAS
>>565
前から言ってんだけど、池田氏が仮に認知症が極端に進んでいて、無理矢理延命させているような状態なら
何らかの記念日が命日になるように計算して延命治療の中止を行うとか、非人道的な事を平気でやって来そうなんだよな

「延命中止」という新たな選択 生と死のはざまで 2017年6月9日
外部リンク:www.nhk.or.jp
568
(1): 2018/07/25(水)23:47 ID:rpZKHlsM(1) AAS
>>557
そうですか。無意味でハードな活動が減るのは良いことです。
末端の老人がかわいそうですから。

これからは自発的に活動参加できるような魅力や価値を作らないといけませんね。創価なんだから。

一つ提案ですが教祖を誕生させましょう。創価の信者で30歳くらいの一番のイケメンを選別するのです。
後はプロによる演技指導を行い自民党の小泉進次郎のような客寄せパンダを誕生させるのです。
創価のお婆ちゃん達は、また息を吹き替えしてキラキラ輝いてくるかも知れないし、若い人だって入会するかも知れませんよ。
569: 2018/07/26(木)00:10 ID:yG/+u3Rp(1/14) AAS
>>568
創価が成長著しい頃、若い人が入信したのも、池田氏が32歳で会長就任したからだからな。
もう、原田会長はもちろん現在の最高幹部はすべて入れ替えて、若い人材を最高幹部に揃えないと創価に未来はないだろう。
そうしておかないと、今の団塊世代以上の世代が死んだら、待ってましたとばかりに二世三世も創価を抜けてしまい、創価は終わる。
570
(1): 2018/07/26(木)00:19 ID:yG/+u3Rp(2/14) AAS
池田先生の死亡発表のタイミングだな。
そこが若い最高幹部へ幹部総入れ替えのチャンスだ。
もちろん、現在の最高幹部が裏で操っていると思われてはいけない。
そこは池田先生の著作をゴーストライターに書かせ、会員に隠し続けていた創価なら、しっかりできるはずだ。
571
(1): 2018/07/26(木)00:27 ID:PfMCq+En(1/2) AAS
>>561
本気でやるなら間違いなく5chとtwitterで開示請求をやってくると思うよ。
572: 2018/07/26(木)00:28 ID:yG/+u3Rp(3/14) AAS
>>567
すでに生物学的には死んでいるが、法律的には医師が死亡診断書を書いていないだけという可能性もあるから、何かの記念日に診断書を書くという可能性も考えられる。

しかし、内部の混乱を防止するためとはいえ、外部からすれば最高指導者が8年も出てこない異様な団体という評価は免れない。
仮に死亡発表しても、最高指導者の病気を8年も隠し続けて会員を騙してきた信用ならない団体という事実は残る。
こんな体たらくでは、今後も外部の入会者を集めるのは、極めて困難だろう。
573: 2018/07/26(木)00:35 ID:nPVJVxe/(1/3) AAS
>>570
来年は、参院選と統一地方選があるでしょ?
どっちがいいと思いますか? 発表は選挙前と選挙後、どっちが学会員のやる気が出るか。
574: 2018/07/26(木)00:43 ID:p7UOUM/g(1/5) AAS
>>571
やればいい
逆にやり返されるだけだ
575: 2018/07/26(木)00:46 ID:p7UOUM/g(2/5) AAS
当然だが創価学会が一部地域の幹部や本部の職員を動かしてネット工作を行っていた事実も表沙汰になるし
批判者である個人を標的としたえげつない中傷攻撃を執拗にやり続けた事も全て表面化する事になる
それでもいいのであれば開示請求なりなんなりやったらいい
ネットストーカー行為まで表面化したら創価が受けるダメージは半端ないだろうね
576: 2018/07/26(木)01:11 ID:yG/+u3Rp(4/14) AAS
池田先生が行きているのか死んでいるのか、どういう状態なのか、開示請求できないものだろうか。
先生の今の状態が会員の目に触れないように、外出したら写真に撮られてネットに出回り、病気がバレてしまわないように、監禁されていないのだろうか。
本人は会員の前に姿を出したいと思っているのかも知れないのだし。
577
(1): 2018/07/26(木)01:24 ID:uwqJ0V1P(1) AAS
>>516
そこのエリア、宗教関係でまとめてあるからガチだなw
578
(2): 2018/07/26(木)01:30 ID:yG/+u3Rp(5/14) AAS
>>577>>516
財務で出したのだろうけれど、財務のこういう使い方って、詐欺による財務返還請求訴訟の根拠の一つになるのではないかな。
579: 2018/07/26(木)01:33 ID:yG/+u3Rp(6/14) AAS
国家神道の思想が日本を戦争に巻き込み、不幸をもたらしたという主張なのだから、それに反する本部の行為は今まで出してきた財務全額の返還請求の根拠になる可能性がある。
支払った領収書を保存している会員は、訴訟も検討してみるといい。
580: 2018/07/26(木)01:35 ID:p7UOUM/g(3/5) AAS
>>578
それよりも池田氏に対する心酔度が高く、平和志向が強いとされる婦人部の中から
この一件で創価に疑問を持つようになって、シニフィエ氏らと同じ創価は詐欺だと思うようになったら
退会者が激増するだけでなく、日常の活動は婦人部が主体とも言われるから、ガチで深刻な機能不全状態に陥るよ
反面、ここまでの事が起きても無風で何も起きなければ、会員はもう上が何しようが黙ってついて行くだけだという事の証明になるが
どっちに転ぶかだよ
581: 2018/07/26(木)01:39 ID:p7UOUM/g(4/5) AAS
婦人部敵に回せば、旦那と子供を説得して一家全員で退会とか、婦人部同士で連携・結託して
周囲の全世帯で一気に一斉退会するとか、本当にそういった現象も起きかねないし
F票その他を強力に持ってるのも婦人部の会員っていうイメージが強い
ここが抜けたら来年の選挙に大打撃になるだけでなく、組織そのものが恐らく維持できなくなる
旦那は仕事の関係で会に残る可能性はあるものの、状況がガラリと変わる
582
(1): 2018/07/26(木)02:04 ID:PfMCq+En(2/2) AAS
>>578
別に寄付金や募金という訳ではなく「広布部員」として自ら進んで個人の資金を寄付しているか返還はむりだろうなぁ。

創価学会が靖国神社に祭祀料を払い儀式を受けたりするなら、その祭祀料分の金銭を責任者に払い戻させる訴訟は出来るかもしれん。※玉ぐし料裁判みたいな形式で

提灯奉納に関しては知らぬ存ぜぬで通せば済む話になるんじゃないかな?靖国神社のみたま祭り主催者側も開示するようなことはせんでしょうよ。
583: 2018/07/26(木)02:07 ID:4B/vqTt7(1) AAS
外部リンク:news-us.org
584
(1): sew ◆S8QlwJbQrk 2018/07/26(木)02:08 ID:RTA8o9Gr(1/2) AAS
>>560
逃げたんだw情けないw
1-
あと 394 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s