[過去ログ]
創価学会はコロナでどうなってしまうのか?6 (1002レス)
創価学会はコロナでどうなってしまうのか?6 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1600433210/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/21(月) 02:59:17 ID:Ua8I/MDL 布教における本尊に関して創価学会が証明したことは 「本尊は布教という営業において、契約の決め手になる魅力あるグッズではなかった」 ってことだな。 もし本尊が宗教への入信への決め手になるアイテムだったなら、本尊をコロコロ変えたり蔑ろにする創価学会からは会員の大量退会が続出する。 しかし、本尊をいい加減に扱っている創価から本尊を理由とする大量退会は起きない。 信仰者でさえ本尊に大きな価値を感じちゃいやしないんだから、一般大衆は尚更本尊に関心はない。 正宗信徒はやたら本尊に執着するけど、世間全般から見れば特殊趣味の希少種だったという話。 正宗が本尊を大切に思う気持ちは尊重する。 ただ、大衆は本尊に興味はないんだから、正宗が本尊という不人気グッズを目玉にした営業(布教)をやってもうまく行くはずはないわな。 あきんど創価は常に大衆に合わせた様々な宗教営業アイディアを生み出す。 それに対し、大衆の興味関心を無視して本尊という不人気グッズを前面に押し出した バカの一つ覚えの営業しかできない正宗がかなうわけがない。 マーケットリサーチでは、大衆は本尊に興味がないという結果が出ている。 企業であれば、大衆の興味関心無視の正宗の本尊営業は即刻不採用。 にもかかわらず、広宣流布を掲げる宗教がマーケットリサーチで最悪の結果が出ている本尊という営業アイテムで布教を続けているんだから、まぁなんというか、自ら衰退する方法を選んで御愁傷様って感じだな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1600433210/276
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s