【動画】 公明党 「習近平を国賓として迎えたい」 (95レス)
上下前次1-新
1(4): 2021/04/04(日)23:27 AAS
「習近平国家主席を国賓としてお迎えしたい。そして東京の桜を是非ご覧いただきたい」
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
創価学会は中国共産党との関係を隠さなくなったね
76: 2022/02/07(月)13:34 ID:vJHRYJZF(1) AAS
中国の創価学会員ってどのくらいいるの?
77: 2022/06/21(火)17:34 ID:1VqiHWwL(1) AAS
【転載】
昨年衆院選に公〇党比例東京ブロックから出馬した公〇党本部職員の男性が、インターネット上に違法な無修正動画を公開していた問題。
同氏は創〇高校から創〇大学教育学部に進んだ“学〇エリート”で、出馬時は総合センター事務局副部長という要職にあった。
そんな組織内エリートが自身の性交動画なども無修正で公開していた。
.
これは誰にでも違法行為とわかる行いで、それがわからない人が組織内エリートになっており、
しかも党の比例代表名簿に、問題が発覚するまで氏名が掲載されていた。
創〇学〇は2020年にも少年部書記長(小中高校生が所属する未来部傘下の小学生を担当する組織で、
少年部長に次ぐナンバー2という組織内エリート)の本部職員が放火事件を起こしている。
これが意味する事は人財の枯渇です。
省13
78: 2023/02/12(日)08:05 ID:c4wOlP0X(1) AAS
矢野兵動
矢野 勝也(やの かつや、1970年8月17日(50歳)):ツッコミ兵庫県尼崎市出身[3]。血液型はAB型[3]。尼崎市立尼崎高等学校卒業。2015年8月16日、尼崎市記念公園総合体育館で開かれた第41回尼崎ボディビル選手権大会に出場。
兵動 大樹(ひょうどう だいき、1970年7月24日(50歳)):ボケ・ネタ作り大阪府大阪市西淀川区出身[3]。血液型はO型[3]。大阪府立北淀高等学校卒業。
79: 2023/02/12(日)11:05 ID:/8qPIuq7(1) AAS
公明党は中国共産党日本支部
80: 2023/10/05(木)09:24 ID:hL9X7xJ7(1) AAS
習近平かっこいい
81: 2023/10/05(木)13:30 ID:/vAHP347(1/4) AAS
流石売国公明党。
それはそれとして、習近平には、ゼロコロナよりも、ゼロコリア政策をとってほしかったなw
82: 2023/10/05(木)13:30 ID:/vAHP347(2/4) AAS
流石売国公明党。
それはそれとして、習近平には、ゼロコロナよりも、ゼロコリア政策をとってほしかったなw
83: 2023/10/05(木)13:30 ID:/vAHP347(3/4) AAS
流石売国公明党。
それはそれとして、習近平には、ゼロコロナよりも、ゼロコリア政策をとってほしかったなw
84: 2023/10/05(木)13:44 ID:/vAHP347(4/4) AAS
プーチンを国賓にしたことも基本の外交史の汚点なのに、これ以上汚点増やしてどうするんだよ。
ヒトラーを国賓にするようなもんだし。
85: 2023/10/08(日)23:13 ID:XpzIeg7q(1/2) AAS
AA省
86: 2023/10/08(日)23:16 ID:XpzIeg7q(2/2) AAS
AA省
87: 2023/10/12(木)11:29 ID:O+CWMca0(1) AAS
キンマンコ犬作は、選挙権が無いのですか?
立候補もしていないし、国土交通大臣にも任命されていません。
88: 2023/10/14(土)10:55 ID:ULVTRllT(1) AAS
習近平はこの頃出国を控えて引きこもりしているようだ。
国賓として来日するなんて議論は今後無いだろうね。
経済つぶれそうだし。
89: そうか そうか 2023/11/23(木)10:40 ID:+SnsRCen(1) AAS
岸田さん 支持率下がりっぱなしでレイムダックかな。
でも年明けて解散総選挙という噂。
自公連立は維持か解消かどっちかな。
山口さんもそろそろ引退かな。
90: 03/01(金)20:02 ID:4FNSoOOd(1) AAS
AA省
91: 03/25(月)00:37 ID:9T2iF7j4(1/2) AAS
アメリカのカトリック聖職者は精神世界を二つに区分し、一方には聖書に啓示された教義をそのままに置いて、議論の余地なくこれに服するが、政治の真理はもう一つの世界にあるとし、ここでは神はこれを人間の自由な探求に委ねたと考える。
アメリカの聖職者は市民的自由を全面的に支持し、信教の自由を認めぬ人々をさえそれから除外しない。しかしながら聖職者が特定の政治体制に支持を与えることはない。彼らは注意深く政治問題の局外に立ち、党派的関係に巻き込まれない。
私自身の信仰から、カトリックの聖職者にはとくに近づき、その中の何人かとはやがて親しい間柄になった。そのうちの誰に対しても、私は自分の驚きを語り、疑問を打ち明けた。すると、これらの人々の意見が違うのは細部に関することだけであるのが分かった。誰もが、この国における宗教の平穏な支配の主要な原因を、宗教と国家との完全な分離に帰した。私は、アメリカ滞在中、この点で考えを異にする人間には、聖職者と平信徒とを問わず、ただの一人も出会ったことがないと言って憚らない。
聖職者自身の考えを調べてみると、この人々の多くは自発的に権力から遠ざかっているようであり、その外に立つことに一種の職業的矜持をもつように見えるのに気がついた。
彼らは野心と不誠実に対しては、それがどんな政治的意見を装おうとも、口を極めて非難した。だが、彼らの話をよく聞いてみると、人が真面目に信じるものであれば、政治的見解を理由に神の前で罪とされることはありえず、政治において過ちを犯しても、家の建て方や畝のつけ方を間違えるのと同じく、なんら罪ではないと言うのであった。
省2
92: 03/25(月)00:37 ID:9T2iF7j4(2/2) AAS
宗教がその力を、万人の心を等しく捉える不滅への希求の上にのみ基礎づけようとするとき、それは普遍性を目指しうる。だが宗教が一つの政府と一体化してしまえば、特定の国民にしか適用できない教えを採用しなければならぬ。こうして宗教は、一つの政治権力と結ぶことで、ある人々に対する力を増大させ、万人を支配する望みを失う。
宗教があらゆる不幸を隔てなく慰める感情にのみ支えられる限り、それは人類の心を引きつけうる。宗教が現世の恨みつらみと混じり合うと、愛というより利益で結びついた宗教の同盟者を守るだけのものになってしまうことがある。そしてしばしば、宗教をなお愛しながら宗教の同盟者と激しく戦う人々を、敵に回さねばならなくなる。宗教が為政者の物的なカを分かちもてば、必ずや為政者のかきたてる憎しみの一部をも身に引き受けねばなるまい。
ある宗教がその力の源を、歴史のあらゆる時代に同じように繰り返し現れる感情、本能、情熱に見出している限り、それは時の挑戦をものともしない。少なくとも、別の宗教によってしか滅ぼされぬであろう。だがそれが現世の利益の支持を得ようとすると、地上のあらゆる権力とほとんど同じように脆弱になる。独りでいれば、永遠を期待できるのに、束の間の権力と手を結ぶと、その運命の後を追い、しばしば権力を支える一時の情念とともに滅びる。
だから宗教は種々の政治権力と手を結んでも、厄介な同盟関係に入るだけである。宗教が生きるために政治権力の助けは要らず、政治権力に仕えれば、宗教は死ぬかもしれない。
アメリカの聖職者は他の誰よりも前にこの真理を認識し、行動をこれに一致させた。彼らは、政治的権力を得ようと思うならば、宗教的影響力を放棄しなければならぬことを理解し、政治の有為転変を共にするよりは、その支持を失う方を選んだのである。
省2
93: 05/09(木)20:52 ID:VGHdIPjY(1) AAS
【日本と中国】"支那"は侮蔑ではありません!正しい言葉を使いましょう!"中国"と呼ぶ方が逆に差別です
動画リンク[YouTube]
94: 06/01(土)20:00 ID:CVo9cWmJ(1) AAS
日本を火の海にしてやると駐日大使が言うくらいの国なのになあ。そこの元首を迎えましょうとか言う奴は国賊認定だな。
95: 07/02(火)17:21 ID:PODvgWTP(1) AAS
今年も支那では洪水の被害で発生しているそうである。いつも話のネタであるが三峡ダムは大丈夫だろうか。
もし崩壊したら習近平にお悔やみでも伝えるんだな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.816s*