対話ブログOBのしゃべりばPart7 (618レス)
上下前次1-新
36: 2023/08/02(水)14:09 ID:oU4vdNW+(8/10) AAS
「まん防」「緊急事態」…一体何の意味があったのか 昨年3月以降出されず 感染抑制の効果は「低い」
2023年1月6日 06時00分
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
緊急事態宣言や重点措置の大きな目的は人流の抑制だが、そもそも感染拡大を防ぐ効果はあるのか。
「行動制限による感染抑制効果は、必ずしも明確ではない」。
緊急事態宣言や重点措置の対象になった地域の人流や感染動向を分析した、ニッセイ基礎研究所経済調査部長の斎藤太郎がきっぱり言う。
「対象地域では、対象外の地域より人出は減った。
しかし、人口10万人当たりの新規陽性者数は対象外の地域より多く、ピークアウトの時期もさほど差がない」
行動抑制は外食や宿泊など対面型サービスの消費の減少に直結。
とりわけ外食産業は発令期間が長いほど、より顕著に落ち込んだ。
「重点措置には『宣言ほど深刻ではない』というメッセージ性がある。
多少なりとも経済を回そうという思いもうかがえる。
しかし、感染を抑える効果は低いのに、消費に大打撃を与えた。
政府はその検証もしていない」と斎藤は批判。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 582 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s