[過去ログ] 日蓮って? (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
322: 2024/11/24(日)19:08 ID:HtNCoOhS(2/2) AAS
↑
創価学会員から折伏を受けているのとなんら変わらん
日蓮正宗、創価学会、顕正会の三羽烏は表現法方や宗教運営は微妙に違えど、信者の人間性や傾向性は似たり寄ったり
323: 2024/11/24(日)19:29 ID:Xx9iMhSZ(5/5) AAS
>>322開祖日蓮氏の”思考回路”が有に拘泥するからですね。
我が唱える題目を全ての衆生は唱える!と有るべしと日蓮は拘る。
こうやって説くのは実に容易、説けば説くほど仏教本来から遠ざかる。
開祖を超える思想家が出ていたのかもしれませんが、
とっくにご縁は切れてるでしょう。
324: 2024/11/24(日)20:11 ID:bxx85yj5(2/2) AAS
北方領土返還は国民の願い
325(1): 宿命転換 2024/11/24(日)22:28 ID:dwMH5g9R(4/4) AAS
>>307
> 学会員から嫌な思いを個人的にさせられ、その根拠を
> 探るうちに、この組織が日本国民の全体に於いて”無用どころか加害者”と
> 知る故である。
幼稚なり!個人的にさせられた...
コイツから毎日「個人的にさせられた」じゃねーカッ?
↓
>インチキホラ吹き密教ジジイはアンカの書き方を変えたようだが、そのレスの内容の独特の書き方から直ぐ分かるw
いちいちその根拠を探るか?
この創価学会にはいろんな人間がいるんだっ。死刑囚も、ヤクザもいるんだっ
省11
326: 2024/11/25(月)00:28 ID:DOR3PuV8(1/9) AAS
>>325 御縁が合わない、のみならず嫌な思いをさせる布教者は実力が無い。
なにゆえに、この様な歪な思考をするのか?その疑問と疑念を解くために
調べ始めたという次第ですなぁ、いまだに呆れてますがね。
327(1): 2024/11/25(月)06:36 ID:0f5GvT0U(1/11) AAS
348 名無しさん@京都板じゃないよ sage 2024/04/17(水) 08:55:13.70 ID:Jvoe8LGt0
魔を寄せ付けない最強の印契といわれている護身法。
「浄三業」
「仏部」(仏部三昧耶)
「蓮華部」(蓮華部三昧耶)
「金剛部」(金剛部三昧耶)
「被甲護身」
この五つの部(段階)からなっている。
328: 2024/11/25(月)06:37 ID:0f5GvT0U(2/11) AAS
349 名無しさん@京都板じゃないよ sage 2024/04/17(水) 08:56:55.81 ID:Jvoe8LGt0
行い方は、印を組みそれぞれ真言二回・観想一回・真言一回です
↓↓↓
浄三業
印:省略
真言:オン・ソワハンバ・シュダ・サラバタラマ・ソワハンバ・シュダ・カン
観想:「一切諸法は自性清浄なるがゆえに、我もまた、自性清浄なり」
真言:オン・ソワハンバ・シュダ・サラバタラマ・ソワハンバ・シュダ・カン
329: 2024/11/25(月)06:38 ID:0f5GvT0U(3/11) AAS
350 名無しさん@京都板じゃないよ sage 2024/04/17(水) 09:00:29.11 ID:Jvoe8LGt0
仏部
印:省略
真言:オン・タタギャト・ドハンバハ・ソワカ
観想:仏部の諸尊、行者を加持して、
速やかに身業清浄(しんごうしょうじょう)なることを獲得(ぎゃくとく)せしめ、
罪障(ざいしょう)消滅して、福恵(ふくえ)増長(ぞうじょう)すと!!
真言:オン・タタギャト・ドハンバハ・ソワカ
蓮華部
省6
330: 2024/11/25(月)06:38 ID:0f5GvT0U(4/11) AAS
351 名無しさん@京都板じゃないよ sage 2024/04/17(水) 09:04:39.61 ID:Jvoe8LGt0
金剛部
印:省略
真言:オン・バゾロ・ドハンバヤ・ソワカ
観想:金剛蔵菩薩ならびに金剛部の聖衆(しょうじゅ)、行者を加持して、
意業清浄(いごうしょうじょう)なることを獲得せしめ、
菩提心を證(しょう)じ、三昧現前(げんぜん)して、
速やかに解脱を得(う)。
真言:オン・バゾロ・ドハンバヤ・ソワカ
省11
331: 2024/11/25(月)06:39 ID:0f5GvT0U(5/11) AAS
352 名無しさん@京都板じゃないよ sage 2024/04/17(水) 09:07:26.67 ID:Jvoe8LGt0
一、「浄三業」。
行じる者(行者)の三業(身・口・意)を清める。
これではなんのことか、わかりませんね。
簡単に言えば、この世に生まれ、生かされ生きてきて創り出してしまった諸の悪いこと。、
それは言葉による悪。それをしてしまう行動態度、身体。
そして、生み出してしまう意識、考え思いです。
悪を生じてしまう身体(身)や、言葉(口)や、考え思い(意)を、
ここに改め清らかにし、清清しい蓮の花のようになります。
と観想しながら自身の悪の懺悔をし浄化する印が浄三業です。
省5
332: 2024/11/25(月)06:47 ID:0f5GvT0U(6/11) AAS
353 名無しさん@京都板じゃないよ sage 2024/04/17(水) 09:08:14.44 ID:Jvoe8LGt0
二、「仏部」(仏部三昧耶)
これは清浄しい心となり、仏のような行いをいたします。
身体、行動で粗野粗暴なことをせず、
道に外れず、心正しく仏のような行いをいたします、と観想します。
「想え、仏部諸尊行者を加持して、身業清浄なることを獲得せしめ、
罪障消滅して福智増長す。」
身業(身体、行動、態度)の清浄を観想して行なうのが、「仏部」(仏部三昧耶)です。
三、「蓮華部」(蓮華部三昧耶)
蓮華部では言葉、口、つまり、語業を清めます。
省6
333: 2024/11/25(月)06:47 ID:0f5GvT0U(7/11) AAS
354 名無しさん@京都板じゃないよ sage 2024/04/17(水) 09:08:56.10 ID:Jvoe8LGt0
四、「金剛部」(金剛部三昧耶)
金剛部は心を清めます。
心、すなわち「意」です。
心の有りようで楽しかったり、苦しかったり、悲しかったり、辛かったりと、
さまざまな業を生じてしまうのが「意」です。
仏部、蓮華部で身業、語業を清浄にしてきました。
そして、身業、語業を生じてしまうのが「心」、つまり「意」です。
この意業が妄想や怒りや妬み、偏見などを生じます。
この生み出してしまう想いを「無」にして、よからぬことを想わないことを観想します。
省4
334: 2024/11/25(月)06:48 ID:0f5GvT0U(8/11) AAS
355 名無しさん@京都板じゃないよ sage 2024/04/17(水) 09:09:41.69 ID:Jvoe8LGt0
五、「被甲護身」
被甲護身は仏の兜の甲冑を着るともいわれてます。
身口意を清浄として、清らかな行動、言葉使い、清らかな心をもちますから、
如来の力をもって、煩悩業障身がなりませんよう、この身をお守り下さい、と観想する。
「想え、如来の大慈大悲の甲冑を被ることを得て、一切の天魔及びもろもろの障碍のもの
悉く行者の威光赫々たることを猶し、日輪のごとくなるを見て、各々慈心を起こして障碍すること
能わず。及び悪人もよく便りを得ることなく、煩悩業障身に染着せず、又、諸々の悪趣の苦を
脱し、疾く無上正等菩提を證す。」
被甲護身では清浄化した身口意をもつわが身を、魔がさしませんように、
省1
335: 2024/11/25(月)07:44 ID:DOR3PuV8(2/9) AAS
>>327 その道に精進を重ね、人さまから尋ねられる、問われる,依頼されるように
為ったら一端(一番端っこの座の意味)といわれる。
君の実力は道端に佇む
地蔵さんの涎掛けを洗濯させて頂く、そんなものだな。
文献を引用して嬉しがってるようじゃ,モノにはならんよ。
336: 2024/11/25(月)07:50 ID:0f5GvT0U(9/11) AAS
360 真言宗を世界宗教に! 2024/05/01(水) 20:05:43.63 ID:dCEAkJBk0
私は生きとし生けるものの幸せを心から願っている
私は人類の幸せを心から願っている
私は私達の幸せを心から願っている
337(2): 2024/11/25(月)08:25 ID:0f5GvT0U(10/11) AAS
真言宗を世界宗教にするために日夜精進しております
338(1): 2024/11/25(月)08:32 ID:DOR3PuV8(3/9) AAS
>>337 それは他からの良い評価を欲しがる利己心である。
桃李おのずから路通ず、からほど遠いと申すもの。
339(1): 2024/11/25(月)08:39 ID:DOR3PuV8(4/9) AAS
>>337 仕入れて高値で売り利得を好む、
大日経六十心には、これ商人心という。
君の心境はこの付近を低迷しているのだろう、
見せかけの慈悲心に引っかかる愚昧は居ない、
不良在庫は売れない引きで物と知るべし。
340: 2024/11/25(月)08:43 ID:0f5GvT0U(11/11) AAS
ChatGPTに聞いてみました。
**真言宗(しんごんしゅう)**は、日本の仏教の一派で、密教を中心とした教えを特徴としています。8世紀初頭、空海(弘法大師)によって中国から伝えられ、日本に広められました。「真言」とはサンスクリット語の「マントラ」に由来し、「真実の言葉」や「神秘的な力を持つ言葉」を意味します。
特徴
1. 密教の実践
真言宗は、大日如来を中心とする宇宙の本質を表す教えを説きます。特に、言葉(真言)、手の動き(印)、心の集中(瞑想)を組み合わせた三密(さんみつ)の実践が重視されます。
2. 即身成仏(そくしんじょうぶつ)
修行を通じて、この世で仏の境地に到達することが可能であると説いています。現世での救済を強調している点が他の宗派と異なる特徴です。
3. 曼荼羅(まんだら)
宇宙や仏の世界を視覚的に表現した曼荼羅を使用して教義を伝えることが特徴です。有名なものには「胎蔵界曼荼羅」と「金剛界曼荼羅」があります。
省8
341: 2024/11/25(月)09:00 ID:VfKHFzP2(1/2) AAS
>>339
私は大日如来と約束しましたので投稿を辞めるわけにはいかないのですよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 661 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.104s*