日蓮ってver.74 (974レス)
上
下
前
次
1-
新
330
: 01/12(日)19:29
ID:6wA5i1CD(3/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
330: [sage] 2025/01/12(日) 19:29:36.09 ID:6wA5i1CD 当時、天下の三戒壇や叡山の戒壇は、いわば、朝廷公認戒壇 当時だって仏教にヒエラルキーが厳然とあった。 ましてや、仏教は当時、貴族、上流階級、為政者の専有物。 苦学生であり、医者や鎌倉武士の錚々が弟子になり始めていたとはいえ まだ名も知られていない一介の貧相に過ぎなかった日蓮が 幕府の最高権力者、執権北条時頼は上の上の天上人 その時頼に立正安国論を提出するときには、自分が何者か証明する必要がある それが、天台沙門、阿闍梨号 つまり、当時の仏教ヒエラルキーの頂点、叡山の戒壇で受戒したというのは 今でいう、国立大学卒業か、国の運転免許証にあたり、 朝廷公認僧侶であるという意味 そうでなければ、当時出来立てのホヤホヤの新興宗教の僧侶が 時頼からすれば、何なんだこの日蓮という者は、ということになるのは当然だろう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1730715960/330
当時天下の三戒壇や叡山の戒壇はいわば朝廷公認戒壇 当時だって仏教にヒエラルキーが厳然とあった ましてや仏教は当時貴族上流階級為政者の専有物 苦学生であり医者や鎌倉武士のが弟子になり始めていたとはいえ まだ名も知られていない一介の貧相に過ぎなかった日蓮が 幕府の最高権力者執権北条時頼は上の上の天上人 その時頼に立正安国論を提出するときには自分が何者か証明する必要がある それが天台沙門阿梨号 つまり当時の仏教ヒエラルキーの頂点叡山の戒壇で受戒したというのは 今でいう国立大学卒業か国の運転免許証にあたり 朝廷公認僧侶であるという意味 そうでなければ当時出来立てのホヤホヤの新興宗教の僧侶が 時頼からすれば何なんだこの日蓮という者はということになるのは当然だろう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 644 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s