日蓮ってver.74 (193レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
20(1): 11/07(木)08:08:08.80 ID:OcWF8RiX(1) AAS
日蓮宗には不受不施派という宗派がある。
これは信者で無いものから布施供養は受け取らないという教義だ。
江戸期には幕府から弾圧を受けた事もある。
総本山は京都妙覚寺。
創価を含む日蓮正宗系もある意味、不受不施の教義だ。
しかし、この教義だと信者が少なくなると布施をする人が少なくなり教団の運営が難しくなる。
創価などは今後、信者獲得をするのは困難と見られるのでこの
教義変更が必要となるであろう。
なお現在は新聞啓蒙と称して、外部の人間から新聞の購読料を取って儲けているがそれも限界が見えている。
例えば創価も観音信仰を取り入れて八王子の山の中に巨大な観音像を作り上げ、賽銭箱を置いてこの観音様に詣でればご利益があると言ったクチコミを広げて、不特定多数の人から賽銭を頂くというビジネスモデルの転換が必要と思われる。
87: 11/20(水)19:28:49.80 ID:jNLZcLbl(1) AAS
南無久遠実成本師釈迦牟尼仏
南無平等大慧一乗妙法蓮華経
南無本化上行高祖日蓮大菩薩
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.887s*