[過去ログ] 【病院も】バーゲン市役所 横浜part10【バスも】 (985レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
94
(4): 04/01/10 22:45 AAS
>>87-88
俺も市職員だけどさ、
ここで風車のあら探しをしてるヤシらは何が目的なのかよくわからない。
風車を作ることによって損するヤシって誰?
推進してるヤシらはアントレで自発的にやってるんだから反対なぞしないだろうし、
それ以外の職員にとっては損も得もしない話だし。

そうそう、まだ紹介されてないようだから記者発表記事にリンクしとくよ。
外部リンク[html]:www.city.yokohama.jp
95
(1): 04/01/10 23:22 AAS
>>94 別にあら探ししてる訳じゃないよ。
ただ、市民生活にとっては騒音問題は重大な問題だし、建設に充てられる金は
(全部ではないが)貴重な税金から捻出されるわけ。分かる?
騒音は問題ではないというのは、信者の勝手な思いこみだろ?
96: 04/01/10 23:47 AAS
>>94
建設コスト 20〜25万円/kW
という怪しげな書き方はなんなんだよ。

ODAみたいな体のいい建築業者への利益誘導なんじゃないのか?
っていうか、独裁者の好きな記念塔か。
97
(1): [いつもお仕事お疲れさん!] 04/01/11 00:21 AAS
>>94
後で税金の無駄遣いだ!
と、関係者じゃない職員を含めて
非難を受けるのが目に見えているから
と桃割れ。

それと、
>それ以外の職員にとっては損も得もしない話だし。
という考え方はイクナイ。
それこそ、市民から嫌われてしまう思考と桃割れ。
112
(2): 04/01/11 17:35 AAS
>>108
なんだ、結局>>94はサンプロ信者の自作自演なわけだ。(w

君が大した騒音問題が起きないという盲信こそ何を根拠とするんだ?
勿論、今回は大黒ふ頭あたりで検討されているらしいから良いが、結局は、
設置場所を考えると「横浜市」として使える発電方法ではないだろ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s