[過去ログ]
名古屋市役所 (1001レス)
名古屋市役所 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1330093811/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
570: 非公開@個人情報保護のため [] 2014/04/09(水) 20:27:10.73 尾張名古屋は「現在の」城で…木造復元の声少数 名古屋城天守閣の今後の整備方針について、「解体して木造で復元する」を望む市民は少数に とどまり、「現在の天守閣を存続させて、耐震補強や改修などを行う」が7割を超えたことが、 名古屋市が行っているインターネットを通じたネットモニター・アンケート調査結果からわかった。 河村たかし市長は天守閣の木造復元を公約に掲げているが、調査では現状の補強を望む市民の声が 大きいことをうかがわせた。 同調査は名古屋城の整備をテーマに、2月21日から3月3日までの間、公募で選ばれた市民の ネットモニター499人を対象に実施した。 名古屋城の天守閣は1945年に戦争で焼失し、59年に鉄骨鉄筋コンクリート造で再建された。 天守閣の整備方針についての調査は、五つの選択肢から一つを選ぶ方式で行った。その結果、 「天守閣を存続させて、耐震補強や改修などを行う」を選んだ人は、回答者445人中316人(71・0%)で 2位以下を大きく引き離してトップとなった。以下、「天守閣を解体して、木造で復元する」68人(15・3%)、 「わからない」39人(8・8%)、「天守閣を解体して、現状と同じく鉄骨鉄筋コンクリートで再建する」 12人(2・7%)、「その他」10人(2・2%)と続いた。 市は今年度、課題を探るため、木造復元と耐震改修の両面で調査を行う予定。 今回の結果について、河村市長は「深いため息だ。まちをもっと魅力的にしなくてはいけない。木造で 本物が復元されれば大勢の人が来るはずだ」と話している。 http://www.yomiuri.co.jp/national/20140408-OYT1T50190.html http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1330093811/570
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 431 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.178s*