[過去ログ]
名古屋市役所 (1001レス)
名古屋市役所 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1330093811/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
696: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2014/07/18(金) 23:03:55.41 >>695 知立とかはそうかも? 田舎は基本縁故らしい。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1330093811/696
697: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2014/07/18(金) 23:36:25.81 地縁血縁縁故採用職員では、地縁血縁議員からの口利きを断れんわな 職員採用に不正が横行するわけだ 納得 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1330093811/697
698: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2014/07/19(土) 00:02:48.55 >>697 名古屋市では縁故採用の職員はゼロだから関係ない話だなw お前は本当に思い込みが強いな。 勝手な思い込みでどんどん役人と議員を攻撃するヒーロー河村像が出来上がっていくんだな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1330093811/698
699: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2014/07/19(土) 00:38:32.97 http://komutenn.com/enko/ 私が転職した市役所は、人事委員会を置いている政令指定都市です。 同期や後輩の話を聞いても縁故採用の話は噂も出てきません。 しかし、地方の小規模な市役所では、あると思います。 市議会議員のコネや、有力な国会議員、同和団体のコネだと思います。 技能労務職員については、どこの市役所も自然減を目指していますので、採用人数は少ないですが、存続しています。 採用形態は別で、選考採用というもので、試験を実施しないものです。 手作業の作業効率の測定と面接だけで採用しています。 聞こえてくる話では、この採用では、未だに半分くらいの方がコネ採用みたいです。 利権団体の圧力と、素性の知れた人間を採用したいという採用側の思惑が一致するのでしょう。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1330093811/699
700: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2014/07/19(土) 00:39:40.11 >>697 697は名古屋市外の田舎者か、 お友達が技能職の最下層の人間かどっちかだろ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1330093811/700
701: 非公開@個人情報保護のため [] 2014/07/19(土) 11:04:26.44 >名古屋市では縁故採用の職員はゼロだから関係ない話だなw どこまでも厚顔な奴だな 現に新聞ネタになってるじゃねーか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1330093811/701
702: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2014/07/19(土) 21:02:51.77 >>701 新聞ネタって現業のことだろ。 現業は縁故あるよ。 でも、現業に口利きする議員はいない。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1330093811/702
703: 非公開@個人情報保護のため [] 2014/07/19(土) 21:48:59.61 >>702 そいつは、新聞報道があると何も調べず、 何も考えず糞みそ一緒にすべてに適応するバカなんだよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1330093811/703
704: 非公開@個人情報保護のため [] 2014/07/19(土) 22:28:52.67 現業は縁故OK、それが名古屋市役所の見解やな いいこと聞いちゃった 普通は募集して、集まらない様なことがあったら縁故も可 そういう風に行動のが尋常だと思うけど、 最初からOKとは・・・・ でも、あの事件って、試験までやったうえで、 上位合格者をはねのけて縁故を合格させてたんじゃなかったっけ 最初から縁故通すなら、はじめから試験なんかやるなよ そういう極悪非道の名古屋市役所が、普通の職員採用試験では縁故しません、 と言い張っても誰も信用せんわな 信用しろ、という方が無理だわな 今度河村に、内部監査するように言っとくわ 河村が職員採用の口利きしてたら、どうしようもないが、それでもまあ自民よりマシやろ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1330093811/704
705: 非公開@個人情報保護のため [] 2014/07/19(土) 22:50:31.74 ねぇ>>704って日本人?日本語おかし過ぎない? 2ちゃんの書き込みで「名古屋市役所の見解」て。しかも「名古屋市役所の」だよ? 尋常とか極悪非道の使い方とか変だし、それを「内部」監査wwwww エラそうに「河村に言っとくわ」て。 帰国すればいいのに。誰も止めんよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1330093811/705
706: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2014/07/20(日) 00:19:20.75 >>704 縁故があると噂されるのはゴミ処理のおっさんとか、 そもそも試験の存在しない職種だよな。 試験改ざんは何度も指摘されているように特殊な例だろう。 外郭団体とか行くと縁故が多いとも聞く。 なんにしろ一般職の縁故はゼロだから、縁故で入ったから口利きされて言いなりはないわ。 一般職で縁故があるのは、これも何度も指摘されているように田舎の小規模な市町村。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1330093811/706
707: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2014/07/20(日) 00:23:43.33 >>704 問題のない程度に口利きにきた市議に対応するというのは、要するにそういうことだな。 普通は試験は改ざんしない。問題になるから。問題になる話だから内部告発が起きた。 試験のないゴミ処理のおっさんとか、試験は一定の点数とって面接で通すとかそういうパターンだったら、 問題になりようがないだろ。縁故で通ったという証拠がないから。 で、そういう口利きに減税日本もやってきて、あとで問題にならないような対応をするということだろ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1330093811/707
708: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2014/07/20(日) 00:30:52.58 >>704 俺は今は民間の人間だが、民間でも役所でもきれいごとばかりではない。 問題にならない程度にいろいろあるだろ。 でも、君の何が問題かというと河村と減税日本が正義で自民と公務員が悪人だという。 単純脳で考えてしまうところなんだ。実は河村と減税日本のほうがもっとたちが悪い。 こういう偽善にひっかかってしまうから笑われてしまうんだな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1330093811/708
709: 非公開@個人情報保護のため [] 2014/07/20(日) 12:15:04.56 まぁ 毒をもって毒を制す これに尽きるんじゃないかな 自民市議や市役所職員くらいの強毒となると 河村くらいに癖のある猛毒でないと駆逐できない 駆逐できるまでは、河村の独断専行を許そうじゃないか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1330093811/709
710: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2014/07/20(日) 21:04:25.38 >>709 具体的に河村がどんな問題を解決して 何がよくなっているの? 市民にとって何がプラスになったの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1330093811/710
711: 非公開@個人情報保護のため [] 2014/07/20(日) 21:40:47.27 それは自民の多選議員にも同じことが言える 少なくとも河村には「腐れ縁」がない 議員と行政職の給与上限を年間800万にして 自民多選議員を全員落選させるまでは働いてもらいたい http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1330093811/711
712: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2014/07/20(日) 22:20:01.51 >>711 行政800万なんて河村言っていないよな。 議員を800万にしてなにがいいことあるの。 自民党が全部、減税になって何がいいことあるの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1330093811/712
713: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2014/07/20(日) 22:25:05.14 >>711 ちなみに行政職の給与は人事院勧告に従うから800万に下げられない。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1330093811/713
714: 非公開@個人情報保護のため [] 2014/07/20(日) 22:40:01.30 あくまでも勧告だろ 命令じゃないんだよな だったらやらせればいい ストライキでも何でもやらせろ 奴らのやってた仕事はボランティアと派遣社員に代行させろ 自分たちがいなくても仕事回ることが分かれば白旗上げる お前らのやってるネット担当者の仕事は 代行の必要なんて120%ないから、ほっておくがな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1330093811/714
715: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2014/07/20(日) 22:46:52.41 >>714 じゃあ、君が選挙に出ろ。 河村は下げる気がない。 なぜなら裁判したら負けるから。 ところで質問の答えがないが、どうした。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1330093811/715
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 286 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s