[過去ログ] 名古屋市役所 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
810(1): 2014/08/03(日)10:49 AAS
>>807
お前はアホか。選定委員なんてそれで食べているわけじゃないから
選ばれようが、選ばれないがどっちでもいいんだよ。
811(1): 2014/08/03(日)10:55 AAS
>>807
普通にしてれば、いきなり実績のない会社よりも実績のある外郭のほうが有利なんだよ。
これは市側の意向ではなく普通に審査すれば民間側にそれを上回るプラスがなければなる可能性が高い。
民間でも同じだろ。いきなり取引実績のない会社が大手と取引をはじめるのがどれだけ苦しいか。
河村の経営アドバイザーの関係の会社もそれくらいわかっているんだよ。だから河村を使って圧力をかけた。
それが、この話の真相だよ。まともに選定していても世論は色眼鏡で見ているから、出来レースだとあおれば自分のところに仕事が来る。
812(1): 2014/08/03(日)11:06 AAS
>>807
サラに言うと民間企業も選定されているんだよ。
実績点で外郭は有利だけど、ほかで加点すれば仕事はとれるんだよ。
なんで圧力かけてまで仕事を取る必要があるんだよ。
813(1): 2014/08/03(日)16:22 AAS
>>809
まだ分からんのか
市側は選定委員を通して圧力をかけた
言わば迂回させるかたちでな
何故そんなことも分からないのか
814(1): 2014/08/03(日)16:26 AAS
>>810
選定委員に限らず、監査委員、○○委員会なんてのは全部、
お友達委員会なの
そんなことは子供でも知ってるの
よくもシャーシャーとそんなことが言えるな(呆れた)
815(1): 2014/08/03(日)16:29 AAS
>>811
教育みたいな個人芸がモノを言う分野では成り立たないだろ
優秀な講師がやってる学習塾が流行るように
816(2): 2014/08/03(日)16:34 AAS
>>812
もう少し詳しくかけ
別段仕事を取りたくないなら、外郭団体はこの入札から降りたらいい
これだけ世間を騒がしたんだしな
817: 2014/08/03(日)16:55 AAS
>>813
選定委員を通して圧力をかけるって意味不明なんですがw
818(1): 2014/08/03(日)16:57 AAS
>>816
つーか、君は河村に圧力かけるように言った側が仕事取る準備をしていたという事実があっても、
なんにも疑問に思わないの???
819(1): 2014/08/03(日)16:59 AAS
>>814
じゃー、なんで民間企業も選定されるんだよ。
外郭ばかりが仕事を独占しているわけじゃないぞ。
820(1): 2014/08/03(日)17:01 AAS
そもそも、外郭団体が仕事を取ることに対する批判が大きいのは、
仕事が欲しい他の業者が大騒ぎしているからだろ。
そんなこともわからない奴がいるのかw
821: 2014/08/03(日)17:11 AAS
外郭団体がやっている事業に知り合いの会社を入れろと自民が口利きしてきたことがある
ある意味河村と同じだな。
822: 2014/08/03(日)17:16 AAS
外部リンク[html]:www.n-jcp.jp
823(1): 2014/08/03(日)17:19 AAS
>>815
個人芸の審査なんてどうやってやるの?
824(1): 2014/08/03(日)17:23 AAS
>>823
なんらかの形で教員の能力を審査する項目もあるだろうから、
民間が逆転できるケースはあるだろうけど。
実績がある団体は、教師もトワイライトスクールの経験を積んでいるし
運営にも問題がないからリスクが少ないという点で加点されるだろうね。
実績の加点がないなんてことはあり得ない。こいつは馬鹿だから適当なことを言っているだけ。
825: 2014/08/03(日)18:42 AAS
民間が受注するケースも増えてきているからな。
実績を積んでいけば民間が受注するケースも増えるでしょう。
なんでもかんでも選定する側が不正しているという考えるなら、
せめて証拠を出さないといけない。最初から偏見にまみれずぎ。
826: 2014/08/03(日)21:59 AAS
>817
文脈からいって、選定委員が行政のお友達で、
そのお友達と連携して出来レースを企てた
827: 2014/08/03(日)22:02 AAS
>>818
そりゃ準備くらいするだろ
取れてから準備では遅すぎる
828: 2014/08/03(日)22:05 AAS
>>819
外郭団体が入札に参加してなかったんじゃないの
829(1): 2014/08/03(日)22:14 AAS
>>820
そりゃ大騒ぎするだろ
ずいぶん昔のことだが、JAFが自動車の救急修理の仕事を独占していた
仕事が欲しい民間業者が大騒ぎして市場開放させた
結果、料金は安くなりサービスも向上した
ついでに高速道路内のパーキングエリアの飲食店も民間に開放されて
利用者は高くて不味い飯を食わなくて済むようになった
良いことばっかりだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 172 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s