[過去ログ]
激務の国家公務員を見た者は誰もいない (1002レス)
激務の国家公務員を見た者は誰もいない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1331046572/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
503: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2014/09/23(火) 17:37:03.49 なにこのネタスレ 国家公務員ってこんな基地外相手にすんのかよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1331046572/503
504: 非公開@個人情報保護のため [] 2014/09/26(金) 14:33:41.93 月給0.27%、ボーナス0.15カ月増=公務員給与7年ぶり引き上げ-人事院勧告 【時事ドットコム】2014/08/07-10:56 人事院(一宮なほみ総裁)は7日、2014年度の国家公務員の月給を0.27%、ボーナス(期末・勤勉手当)を0.15カ月 引き上げるよう国会と内閣に勧告した。月給とボーナスの引き上げはいずれも7年ぶりで、勧告通りに 実施されると、平均年間給与は7万9000円増加する。同時に、地域間と世代間の給与配分を民間の実情に 合わせて変更する「給与制度の総合的見直し」に、15年度から3年間かけて取り組むよう要請した。 人事院が実施した民間給与実態調査では、今年4月の民間賃金が公務員給与を1090円(0.27%)上回り、 アベノミクスによる景気回復の影響が表れた形となった。公務員給与の引き上げは、民間に比べより水準が低い 若手に重点を置き、特に入省間もない職員の基本給は一律に2000円加算する。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1331046572/504
505: 非公開@個人情報保護のため [] 2014/09/29(月) 18:30:25.35 【社会】「再就職したい」…総務省の元幹部職員が在職中に天下り要求 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409304298/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1331046572/505
506: 非公開@個人情報保護のため [] 2014/10/01(水) 22:06:51.60 【経済】公務員の税金無駄遣い、5千億円超え 優秀すぎる?会計検査院が明らかに http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383562326/ ★公務員の税金無駄遣い、5千億円超え 会計検査院が明らかに 公務員の税金の使い方に“目を光らす”機関である「会計検査院」。同院の調査によると、今年も不可思議な事例は後を絶たないようだ。 一向に改まらない無駄遣い。個人であれば自業自得だが、国民が納めた税金を扱う公務員ともなれば、ことは重大だ。 今年もお目付役の「会計検査院」では、数々の不可解な事例を指摘し、是正を促す。 公務員の不適切な税金の使い方をチェックする会計検査院は、国の行政機関のひとつだ。しかしその位置付けは外部の調査機関となり、 国会、内閣、裁判所の三権のいずれにも属さない。また対象は、全ての国家機関となり、不正があれば内閣を通じて国会へ検査報告が 提出される。 (中略)2011年度の件数は513件、総額は5,296億742万円に上った。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1331046572/506
507: 非公開@個人情報保護のため [] 2014/10/04(土) 17:39:40.95 戦前から同じ 国民には節制や重税を強いて、自分らは贅沢三昧の官僚様たち 日本のためどころか終戦まで派閥争いに興じていた 中国では末端の兵士に特攻を命令しては上層幹部らは逃亡 アジアのあちこちに日本兵は取り残された 霞ヶ関では官僚による配給品の身内への横流しが常態化していた かくして日本は敗戦国となった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1331046572/507
508: 非公開@個人情報保護のため [] 2014/10/09(木) 15:37:07.22 【政治】政府、公務員の給与引き上げを決定 人事院勧告を完全実施[10/07] http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/ 1 :すらいむ ★@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:55:46.18 ID:???0 公務員の給与引き上げ決定 人事院勧告を完全実施 政府は7日の給与関係閣僚会議で、2014年度の国家公務員給与を引き上げるよう 求めた人事院勧告の完全実施を決め、その後の閣議で勧告内容を反映した給与法改正案を 決定した。民間企業の賃上げの動きを反映したもので、引き上げは7年ぶり。 一般職の月給を平均0・27%引き上げ、ボーナス(期末・勤勉手当)の支給月数を 0・15カ月分増やし4・1カ月とする。これにより平均年間給与は7万9千円増え、 661万8千円となる。 月給の引き上げ分は、人材確保の観点から若年層に重点的に配分し、55歳以上は 据え置く。 共同通信 2014/10/07 09:14 http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014100701001136.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1331046572/508
509: 非公開@個人情報保護のため [] 2014/10/13(月) 19:22:38.46 >>508 http://kkmmg.at.webry.info/201408/article_1.html 月に、基本給を2%下げちゃうからね〜 来年の昇給幅を25%カットしちゃうから、よろしくね〜! 「公務員給与が上がってよかったねっ!」 ・・・というようなお話ではないということをわかっていただければ、いろいろ、深く考えていただける一助となるかと思います。はい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1331046572/509
510: 非公開@個人情報保護のため [] 2014/10/13(月) 19:36:13.73 公務員って、なぜ やたらと諸手当の数と種類が多いのかを臭い屁理屈でなく 納税者にフツーにわかるように説明せよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1331046572/510
511: 非公開@個人情報保護のため [] 2014/10/13(月) 19:38:38.72 >>510 日本語がやばい。 朝鮮語で頼む(笑)。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1331046572/511
512: 非公開@個人情報保護のため [] 2014/10/13(月) 19:40:53.69 >>509 ボーナスアップしてる時点で論外 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1331046572/512
513: 非公開@個人情報保護のため [] 2014/10/13(月) 19:43:59.50 >>511 いつも日本語が変。 フツー通じる日本語で頼む(笑) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1331046572/513
514: 非公開@個人情報保護のため [] 2014/10/13(月) 19:46:33.43 >>513 だよな。 本当に意味不明。 オマエもだけど(笑)。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1331046572/514
515: 非公開@個人情報保護のため [] 2014/10/13(月) 20:37:39.17 また鏡に向かって独り言か?w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1331046572/515
516: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2014/10/21(火) 11:09:16.50 ちゃんと仕事してれば少しは成果出るものだが、全然成果出してないもんな ・竹島奪還できず ・北方領土返還実現できず ・朝鮮売春婦増撤去できず ・尖閣諸島周辺侵入されまくり ・北朝鮮拉致被害者取り返せず ・河野談話見直しできず ・財政赤字を1円でも減らせない etc http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1331046572/516
517: 非公開@個人情報保護のため [] 2014/10/22(水) 09:37:30.39 ■■官僚が答弁作成に忙しい理由■■ 追加よろ 内閣府:やらせタウンミーティング 総務省:郵政等財政投融資不正使用・無駄遣い問題 法務省:グレーゾーン金利問題、ブラック・違法企業 外務省:外交機密費巨額流用疑惑 財務省:ノーパンしゃぶしゃぶ接待問題、消費税10%、少子化対策不備 文部科学省:ゆとり教育、やらせタウンミーティング 厚生労働省:社会保険庁消えた年金、薬害エイズ、B型肝炎、障害者自立支援法違憲訴訟、過労死、ワープア、ブラック企業、残業代ゼロ、国民年金記録の覗き見、厚生年金記録の改ざん、少子化対策不備 農林水産省:BSE(狂牛病)、偽装表示問題、鳥インフルエンザ対策不備疑惑、TPP 経済産業省:原子力発電問題、九州電力やらせ説明会関与疑惑、TPP 国土交通省:アスベスト問題、道路特定財源不正使用(慰安施設、テニスコート、カラオケセット、マッサージチェア)、居酒屋タクシーチケット手当一人年間500万円 霞ヶ関全中央省庁:天下り、中抜け、接待 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1331046572/517
518: 非公開@個人情報保護のため [] 2014/10/22(水) 10:08:13.69 同盟国でダメ 経済でダメ 政治家でダメ 私の評価は凄く高いんです シャキーン 他人に頭を下げる気が無いから、天下りとか出来るんだよ! 文句言われない行動しようって気がサラサラ無い クリエイティブ建築物 黙っても許されない だって初志貫徹だから! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1331046572/518
519: 非公開@個人情報保護のため [] 2014/10/22(水) 13:07:57.78 公務員の異常な世界―給料・手当・官舎・休暇 若林 亜紀 (著) 「公務員は日本の最高権力」 と指摘する著書は、なぜそうなってしまったのかを議員に取材し、 「ほとんどの議会は八百長。公務員が書いたシナリオを議員が読み合う学芸会」(元知事) 「日本は議員内閣制でなく官僚内閣制」(大臣) という答えを得る。 読み終えて、国や役所に対して感じてきた疑問が解けて、もやもやした気分がすかっと昇華した。 歯向かう議員は社会的に抹殺、 国政がうまくいかなくなったら議員のせい。 公務員ってのはホントにお気楽な商売だよな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1331046572/519
520: 非公開@個人情報保護のため [] 2014/11/02(日) 23:14:34.39 【名古屋市】 職員の給与引き上げ勧告拒否・・・河村たかし市長 「多くの庶民が生活に苦しむなか、市職員の給与一律アップはありえない」c2ch.net http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414637390/ 1 :影のたけし軍団ρ ★@転載は禁止 c2ch.net:2014/10/30(木) 11:49:50.94 ID:???0 河村たかし名古屋市長は、市職員の給与を引き上げるよう求めた市人事委員会の勧告を受け入れない方針を固めた。 職員給与を担当する市総務局が29日、市長の意向を労働組合に非公式に伝えた。市長が態度を変えなければ給与は据え置かれることになる。 自治体トップが、人事委勧告を拒絶するのは極めて異例。組合幹部は「暴挙だ」と反発している。 市人事委は9月、民間企業と比べて市職員の給与は低いとして、月給を15年ぶり、ボーナスを7年ぶりに引き上げるよう勧告した。 勧告の月給引き上げ幅は平均1039円だった。 しかし、河村市長は「民間企業で給与が上がったのは一部。多くの庶民が生活に苦しむなか、市職員の給与一律アップはありえない」と反発。 市幹部との会合では、給与が一定額以下の若手職員に限って給与を上げ、他の職員は引き下げる案も示したが、 幹部らは「組合の理解が得られない」などとして反対し、合意に至らなかった。 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014103090105032.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1331046572/520
521: 非公開@個人情報保護のため [] 2014/11/03(月) 15:08:00.24 イジョが目標を宣言した!! 目標はアホ公務員だそうだwww ↓↓↓ 651 :非公開@個人情報保護のため:2014/10/27(月) 19:39:06.73 (俺は)ただひたすら誰も読まないコピペを張り続けるw もちろん 目 標 は、これを何年もやり続ける例の ア ホ 公 務 員 ww http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1295189693/651 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1331046572/521
522: 非公開@個人情報保護のため [] 2014/11/12(水) 15:18:15.74 【国内】国の借金、1038兆円=1人当たり817万円―9月末c2ch.net http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415606150/ 1 :Anubis ★@転載は禁止 c2ch.net:2014/11/10(月) 16:55:50.57 ID:???* 国の借金、1038兆円=1人当たり817万円―9月末 時事通信 11月10日 16時44分 財務省は10日、国債や借入金などの残高を合計した「国の借金」が9月末時点で1038兆9150億円になったと発表した。過去最大だった6月末に比べて4981億円減少した。10月1日時点の推計人口(1億2709万人)で割った国民1人当たりの金額は約817万円に上る。 国の借金の減少は、為替介入の原資を調達するための政府短期証券の借り換えを一時的に見送ったことが主因だ。高齢化を背景とした医療、年金など社会保障費用の増加傾向は変わっていないため、借金は2015年3月末には1143兆9000億円に膨らむ見通し。 9月末時点の主な内訳は、普通国債が6月末比5兆2871億円増の758兆6841億円、政府系金融機関などへの貸し付け原資となる財投債が1兆1853億円減の100兆1075億円。借入金は1443億円減の54兆4724億円。政府短期証券は4兆2898億円減の116兆6187億円。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141110-00000078-jij-pol http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1331046572/522
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 480 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s