[過去ログ] 激務の国家公務員を見た者は誰もいない (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
728
(1): 2019/01/16(水)17:06 AAS
M9クラスの南海トラフ巨大地震が起きる必然性があって、日本は、災害と戦争のダブルパンチで、凄まじい事態となるだろう。日本最大の予言者である出口王仁三郎は、核戦争が起きて、日本の人口が数千万人まで減ってしまうと予告している。
729: 2019/01/16(水)18:39 AAS
>>728
知ってる?明治維新の頃の日本の人口は3千万人だったて、つまりこのくらいの人口が本当は理想の数値
730
(4): 2019/01/22(火)10:18 AAS
970非公開@個人情報保護のため2019/01/20(日) 15:40:19.40>>976
アベノミクスの終了で日銀の異次元緩和が終わり地方交付税の財源問題発生、地方公務員の分限免職の始まり。
態度の悪い職員の名前を記憶しておこうぜ。国民が公務員の罷免をすることができる。憲法に書いてある。

金融音痴、政策音痴、外交音痴、時代錯誤、の現政権の後始末は、
大変なものが予想されます。具体的にすでに進んでしまっているものばかりなので、
政権がどうなるにせよ、政権末期の後始末には、全国民が付き合わされるのです。
政治を甘く見た結果ですよね。割はこれから私たちが喰らうのです。そのことだけは事実です。誰を選ぶか、何を選ぶかは、本当に大切ですね。

ヒトラーの言葉をもう一度噛みしめてみたいと思います。
「私を選んだのだから、最後まで付き合ってもらおう」

世界1高い日本の公務員収入
省14
731: 2019/01/22(火)11:57 AAS
公務員は職業ではない。身分だ。憲法違反の身分制度。
違法な法律に基づき存在する違法集団。裁判官に至るまで
マフィアらしい行動をするのも当然である。
憲法を無視し続けるこの国家はもはや歯止めの効かない暴力集団である。

@takeharasinichiさんがツイート
外部リンク:togetter.com
732
(1): 2019/01/27(日)23:38 AAS
>>697
電子データとして切り抜くのって面倒じゃない?
切り抜き読むときも、ノートパソコンの画面じゃ見にくいし。
733: 2019/04/08(月)21:42 AAS
ずるくない?

「生産性が上がる素晴らしい制度だと言うのなら企業だけでなく公務員にも残業代ゼロ制度を導入すべき」
という民主党議員の提案に
厚労省官僚は「とんでもない」と一斉に手を振って拒否。

外部リンク:news.livedoor.com

@liangjyaoさんがツイート (Twitterリンク:liangjyao
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
734: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
735: 不動産口コミ 2019/04/18(木)00:11 AAS
こちらの不動産会社
北章宅建株式会社 イエステーション 小樽店 代表者 坂本周平。
は以前、立入調査が入り行政指導の処分を受けてますね。

違反内容としては、
宅建業法34条の2第3項違反。専属専任媒介契約の期間を12か月間としたこと。
その他虚偽の広告、買主に不利な取引の提案など多岐に渡る内容です。

北海道石狩振興局では、一般のお客様へ向け、取引における注意喚起をするとともに
少しでも不動産取引において、不安や不審な点があれば情報提供をしてほしいとのことです。

◇問合せ先◇

石狩振興局 建設指導課 担当 中山美樹子
省1
736: 2019/06/11(火)08:34 AAS
防衛省「秋田市にイージス・アショアを導入するにあたって実地調査せずにGoogleEarthで調査報告書つくった」
2chスレ:newsplus

 陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の秋田市への配備を巡り、
防衛省が作成した調査報告書に誤りがあった問題で、同省幹部は8日、実地調査をせずに、
デジタル地球儀「グーグルアース」を使用していたことを明らかにした。陸上自衛隊新屋
(あらや)演習場の代替地から周囲の山までの角度を測る際にグーグルアースを使ったが、
山の縮尺が縦方向に拡大されていることに気づかず、実際とは異なる角度を記載していた
という。

 防衛省は地元の要望を受け、新屋演習場のほかに候補地がないか代替地を調査。青森、
秋田、山形3県の国有地19カ所を調べ、そのうち9地点について、周囲の山がレーダー
省11
737: 2019/06/16(日)08:00 AAS
>>732
全ページ一括してスキャンしてくれれば、PCで作業した方が楽だと思う
切り抜き作るの本当に苦手だった

ちなみに、切り抜きの配布は前はスキャンしてPDFだったが
著作権的な問題でメール配布NGになり紙だけになった
作業増えた
738: 2019/08/18(日)09:43 AAS
人事院はウンコ
739: 2019/08/18(日)22:50 AAS
Everybody says "人事院はウンコ".
740: 2019/11/11(月)22:24 AAS
492 :名無しさん@引く手あまた [] :2019/11/11(月) 19:17:56.67 ID:uJZngzVr0

独法もブラック気味なところあるけど、民間よりはマシだと思う

引用元

【みなし公務員】独立行政法人への転職【激務?】
2chスレ:job
741: 2019/12/25(水)21:50 AAS
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
省11
742: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
743: 2020/03/08(日)12:06 AAS
 ピラミッド型の組織は、その構造上、昇進にともなって余剰人員を減らしていかなくては成り立ちません。
ところが日本の企業や官庁は入社時に終身雇用を約束して、その対価として組織への忠誠を求めます。
ちょっと考えればわかるように、もともとこれは両立不可能です。

 高度経済成長の時代は、大企業は子会社や取引先に中高年の社員を押しつけてこの矛盾を糊塗してきましたが、
市場の縮小と業績悪化でそんな余裕はなくなり、日本を代表する一流企業にまで「追い出し部屋」が蔓延しました。
それにともなって、官僚の天下りに冷たい視線が集まるようになったのです。

 日本の官庁は、入社年次を「同期」として、「昇進は年次が上の同期を越えない」というきわめて特殊なルールで運営されています。
この人事制度では、ピラミッドの頂点に立つ事務次官が決まれば、同期はすべて省を去らなければなりません。
ということは、課長くらいまでは平等に昇進しても、40代半ばからは徐々に人員を間引いていく必要があります。
しかし彼らも「終身雇用」なのですから、
省2
744: 2020/03/08(日)12:06 AAS
 天下りの根絶に最初に取り組んだのは小泉政権で、官僚が民間企業に転職し、
民間企業からも官庁幹部に登用するアメリカ型の「リボルビング(回転)ドア」を目指しました。
この抜本改革が頓挫したのは、民間企業も終身雇用の中高年社員の処遇に困り果てており、50代の「元高級官僚」の席など、
よほどのお土産をつけなければ用意できるはずがなかったからです。

 2013年に前事務次官がOBの再就職の口利きをした問題が発覚した国土交通省では、その年の退職者がこぞってハローワークに登録したものの、
「そんな職はない」と断れるというマンガのような事態も起きたとのことです。
自分で再就職できないのなら、組織が面倒をみるほかありません。

 こうして、官僚制度を維持するには天下りは仕方がないという暗黙の了解が生まれました。

外部リンク:diamond.jp
745
(1): 2020/04/22(水)11:59 AAS
国民のことを“刈っても刈っても生えてくる畑の作物”か“家畜”程度にしか考えていない公務員
2chスレ:koumu
746: 2020/06/14(日)22:05 AAS
「宝くじの当せん金」安い理由わかった! 天下り官僚が売り上げ食い散らかし
外部リンク[html]:www.j-cast.com

競馬やベガスより儲からない

宝くじの売り上げは08年度1兆419億円。
このうち賞金として支払われる当せん金は45.7%にあたる4761億円、
印刷費、手数料など経費が1480 億円(14.2%)、
残り4178億円(40.1%)が収益金で、 都道府県や指定都市の道路、住宅建設に当てられる。
この配分のパーセンテージは法律で決まっている。

問題はここから先だ。収益金の中から353億円が、以下の6つの公益法人にいく。
全国市町村振興協会、自治体国際化協会、地域創造、自治体衛星通信機構、 自治総合センター、日本宝くじ協会。
省4
747: 2020/06/14(日)22:05 AAS
これら法人は何をしているのか。

たとえば「ライフプラン協会」は、5990万円を得て、地方公務員の生活設計に関する雑誌「ALPS」を発行していて、
裏表紙に「宝くじ協会」の広告を掲載して、宝くじの宣伝普及をPR。
表紙にも「宝くじ協会」の名前が入っている。
スタッフ12人で、うち2人が中央官庁の天下り。
1-
あと 255 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*