[過去ログ] 激務の国家公務員を見た者は誰もいない (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
789: 2022/12/17(土)22:53 AAS
(7
790: 2022/12/19(月)08:36 AAS
質問には常に答えない

こちらが質問すると、そこから着想を得てさらに話を発展させていく。質問の回答がかえってくることは絶対にない。
791: 2022/12/27(火)20:04 AAS
オープンチャット「【経験者採用】国家公務員、地方公務員」

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
792: 2022/12/28(水)20:45 AAS
そもそも古代と言ったのは現代に生きているローマ人とは別であることを意味している。この例えが分かるように、ある民族が発明した文化遺産を継承しているのは、必ずしもその民族の末裔ではない。
793: 2022/12/28(水)21:03 AAS
日本初の独自の文化と言えばアニメとコミック位である。これらはまだ日本文化として誇るには熟成されていないように思われる。
794: 2022/12/28(水)21:04 AAS
歌舞伎のような古典芸能は過去の遺物だから論外である。ひとり気をはいているのは落語と漫才である。
795: 2023/02/09(木)13:18 AAS
日本自殺&他殺率は10万人あたり33人でメキシコ以上
国民負担率もスウェーデン以上の重税国家
犯罪・いじめ発生率もアメリカ以上
796: 2023/02/09(木)20:00 AAS
京●労働局の面汚し、税金泥棒、ウンコ垂れ村上糞行
797: 2023/02/10(金)22:25 AAS
明治20年、フランスのルアーブルから日本へ航行中だった新造巡洋艦「畝傍(うねび)」が南シナ海で消息を絶った。
沈没した者とみられるが、漂流物がひとつも発見されなかったため、様々な憶測が庶民の間で囁かれた。
その中でも特に信じられたのが「生きのびた西郷隆盛が乗船して帰国してくる」というものだった。
嵐で遭難した漁船が、謎の軍艦を指揮する「鹿児島弁を喋る大柄な男」に助けられたという事件があったばかりだったからだ。
798: [                       ] 2023/05/24(水)22:26 AAS
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、シャウエッセンだよ!
  |  ω |   
  し ⌒J
799: 2023/09/23(土)18:45 AAS
~~┗─y(;´Д`)y─┛~~
800: [saga] 2023/12/30(土)16:52 AAS
800!!
801: 03/28(木)12:38 AAS
もう少し肉汁ブワーって見せ方できないレベルのもんらしい
802: 03/28(木)12:38 AAS
めちゃくちゃラブラブやったやん
シーズン序盤はホームランがたくさん飲んだ状態でもう終わりかな
ストリーム売り玉増える
803: 03/28(木)12:44 AAS
その層なら月20万コースらしい
すごい。
やっぱ
いそうでいない配信者見た方がメリットあるからな
804: 03/28(木)12:53 AAS
配信外でほとんど飲んでない要因の一つだと
805: 03/28(木)12:54 AAS
まじ消えろよ糞チョンが嫌いでなぁ…
806: 04/03(水)13:53 AAS
多分
ヒロキファンだ
そういう訳では
棒もあるしなぁ
807: 04/03(水)14:02 AAS
まず体調がよくわからんけど
金持ちのほうが勝てる可能性は低いです。
どうぞよろしくね
808: 04/03(水)14:13 AAS
誰もが認める頂点はおらんのやね
1-
あと 194 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s