[過去ログ] 【才色兼備な】岡山市役所 19【肉便器w】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
45: 2012/10/28(日)18:22:09.82 AAS
中区の補選はだれが勝つかなあ
コイツだけには当選して欲しくない というヤツはいるが、ここでは書けない
まだ選挙してるから俺の一言が有権者に影響を与えては困るだろう
69: 2012/12/01(土)09:47:59.82 AAS
3.11東日本東北大地震直後の 韓国人の反応「天罰!」「放射能w神w」「今夜はお祝いパーティ」
2chスレ:news
・天罰!
・おめでとうございます.! ただいま日本子供一人死亡 !?^^
・日本列島沈没www
・日本にバナナ供給してやろう
・倭猿千人死ね
・地震は歴史捏造歪曲したから
・ japs=ゴキブリ・・・・なかなか死なない
・津波にも大丈夫な猿jap
省2
103: 2012/12/13(木)00:16:42.82 AAS
このような品のない方たちが支えているんでしょうね。自民党を。
もの言わぬ大多数の良識ある方たちの判断が、今回は楽しみですね(苦笑)
175(1): 2013/02/21(木)09:37:08.82 AAS
岡山市をバカにしてるってどの発言?
誰が言いふらしたのかな
な〜んか、怪しいな。
完全にいじめで嫌がらせでしょ
330: 2013/06/04(火)19:53:44.82 AAS
はぁぁ〜〜
ありがと〜〜〜う
365: 2013/06/19(水)01:56:42.82 AAS
【閲覧注意】日本の津波の後の写真で「未公開」とされているものがマジでヤバい
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
以前「スマトラ島沖地震」で発生した 津波の後の写真 を紹介しましたが、今回紹介するのは2011年3月11日に起きた
「東北地方太平洋沖地震」で発生した津波の後の写真で、「未公開」とされているいくつかのもの。[12]images
もし、知り合いに亡くなった方がいる人は見ないほうが良いです
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
省8
443: 2013/07/22(月)16:05:37.82 AAS
岡山市だけど、今日19日、1次試験の合格通知書が来た。
卒業証明書・成績証明書を来週金曜日必着で送れとか舐めてるの?
今日、大学に請求しても間に合うか微妙だろうが。
しかも1次試験でも提出させた志望理由書を新たに書かせて、それはこの水曜日必着だし。
同日6月30日に1次試験があった同じく政令市の広島市はきちんと7月5日に合格発表しているのに、
発表すらそれから13日も後の18日だしな。
岡大の事務局でも怒るんじゃねーか
成績証明書は1週間弱くらい発行にかかると思ったけど
書類取りに行って持ち込める人だけ合格できます、ということかな
464: 2013/08/01(木)16:35:20.82 AAS
違うよ(・∀・)Σ
543: 2013/09/15(日)05:28:40.82 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
554: 2013/09/18(水)17:14:55.82 AAS
9月18日12時01分更新岡山市長選 公開討論会外部リンク[php]:www.ohk.co.jp
今月22日告示の岡山市長選挙を前に立候補予定者による公開討論会が17日の夜、開かれました。
公開討論会には岡山市長選挙に立候補を表明している3人が参加しました。
3人は会場を訪れた約150人を前に中心市街地の活性化や公務員制度の抜本的改革、社会福祉の充実など
それぞれの主張を訴えた上で、「今後どのような手法で岡山市を売り出すのか」や
「県との連携をどのように進めていくのか」などについて議論を重ねました。
討論会は市民団体が企画したものでこうした機会が市民の政治参加のきっかけになればと話していました。
岡山市長選挙は今月22日告示、来月6日投票です。
636: 2013/10/01(火)10:17:33.82 AAS
西島さんってなんで新聞出てないんなら
658: 2013/10/05(土)15:56:57.82 AAS
いいこと考えた。
当日みんなで集まろうぜ!
おれ公判の日、左手に新聞、右手にスーパーのビニール袋提げてるから
おまえら遠慮なく声かけてくれよ。
公判の後は、公園かどこかで岡山市の未来について語ろうぜ!
まってるな!!
877: 2013/11/13(水)18:00:26.82 AAS
大森市長 ユネスコ訪問の成果報告外部リンク[cgi]:www.rsk.co.jp
岡山市の大森市長は、ユネスコ総会で行った「ESD」=持続可能な開発のための教育に関するユネスコ世界会議、
のPR活動の成果を報告しました。大森市長は13日の定例会見で、今月5日からパリで行ったPR活動を報告しました。
ESD=持続可能な開発のための世界会議は、来年秋に岡山市で開催され、約150か国から3000人の参加が見込まれています。
大森市長は、パリのユネスコ本部で開催された総会に参加し、各国の代表に来年の世界会議への参加を呼びかけました。
ESD会議開催を前に、岡山市は12月まで市民を対象にしたPR活動も展開しています。画像リンク[jpg]:www.rsk.co.jp
889: 2013/11/20(水)17:06:28.82 AAS
岡山市民会館の移転先はゼロベース外部リンク[cgi]:www.rsk.co.jp
老朽化により、移転新築が計画されている岡山市民会館の移転先について、大森市長は、
ゼロベースで検討する考えを示しました。20日の定例会見で、大森市長が明らかにしました。
岡山市は、これまで北区丸の内にある市民会館について、移転新築することを決め、候補地を岡山後楽館
中学・高校跡地とする方針を示していました。画像リンク[jpg]:www.rsk.co.jp
これについて、大森市長は、20日の会見で、文化やまちづくり、コンベンションの有識者による検討会を開き、
機能や運営方法を話し合った上で、表町の千日前など複数の中から、候補地を決めたいと話しました。
検討会は来月議論を始め、市は、来年度中に候補地を決める予定です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s