[過去ログ] 【テンバカw】岡山市役所 20ボンボンw】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
993: 2014/05/28(水)09:37 AAS
伊原木知事と大森市長が会談外部リンク[cgi]:www.rsk.co.jp
岡山県の伊原木知事と、岡山市の大森市長が会談をおこないました。
岡山駅前の渋滞対策や、市街地の活性化について連携していくことなどを確認しました。
年に1度おこなわれる知事と岡山市長のトップ会談です。画像リンク[jpg]:www.rsk.co.jp
いつもの年は秋に開催されますが、イオンモール岡山の開業やESDの世界会議よりも前に意見を交わしたいと
今年は時期を早めておこなわれました。
会談では、イオンモール岡山の開業に伴う駅前の渋滞対策をどうするかや、モールで生み出される賑わいを
いかに市街地全体に広げていくかについて、市と県が連携して考えていくことなどが確認されました。
また、来年11月に開催されるおかやまマラソンについては、先日発表されたコース案をベースに、
警察など関係機関と協議を重ねていくことを申し合わせました。
5月27日12時57分更新 岡山市 緊急告知ラジオを学校などに配備外部リンク[php]:www.ohk.co.jp
岡山市は災害時に避難勧告などの情報が出された際、自動で電源が入る緊急告知ラジオを全ての小中学校や
公共施設などに配備することを明らかにしました。27日の定例会見で大森市長が明らかにしました。
緊急告知ラジオは台風などの災害時に特別警報や避難勧告などの情報が出されると自動で電源が入り
災害情報のラジオ放送が聞けるもので普段は通常のラジオとして使用できます。
岡山市では2011年の台風12号で市の人口の3割にあたる約21万人に避難勧告が出されましたが
その情報が十分に伝わらず実際に避難したのは約1%でした。 外部リンク[php]:www.ohk.co.jp
岡山市では全ての小中学校のほか老人ホームといった福祉施設などを対象に今年度中に3600台を順次配備する
予定で、災害時の情報伝達の強化を図ることにしています。
radiomomo/nhk第一
nhkfm/nhk第二
fm岡山/rsk山陽
fmくらしき/rnc西日本
fm香川/abc朝日
nhk c/mbs毎日
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s