[過去ログ]
羽田空港の駐車料金を不当に高くつり上げる公務員©2ch.net (36レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
10
:
2014/11/09(日)11:37
AA×
>>9
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
10: [] 2014/11/09(日) 11:37:34.42 >>9 低学歴は日本語理解できんのか(苦笑 だからぼってようがぼってなかろうが、料金には反映されんよつってるだけ。 公営駐車場ってのはそーゆーもんだよ。 運営費が下がればその分収益は上がるが、上がった収益は単純に料金には還元できない。 なぜなら周辺の民間駐車場経営圧迫しちゃうから。 民業圧迫にならん範囲で、要するに周辺の民間駐車場の料金設定よりほんのちょっと 高い程度までしか下げられん。 その分浮いた収益がどこに行くかっつーと、まあそこの歳入管理してる団体の 会計に入るわけだがな。国管理ってことは国の特別会計か何かに入るんだから 別に悪いことでもないが、国の特別会計の歳入がほんのちょこっと増えたからと 行って、結局お前らが体感できるメリットは何もねーよ。 どっかよくわかんねー別の事業で消費されて終わり。国民目線からはね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1415026656/10
低学歴は日本語理解できんのか苦笑 だからぼってようがぼってなかろうが料金には反映されんよつってるだけ 公営駐車場ってのはそーゆーもんだよ 運営費が下がればその分収益は上がるが上がった収益は単純に料金には還元できない なぜなら周辺の民間駐車場経営圧迫しちゃうから 民業圧迫にならん範囲で要するに周辺の民間駐車場の料金設定よりほんのちょっと 高い程度までしか下げられん その分浮いた収益がどこに行くかっつーとまあそこの歳入管理してる団体の 会計に入るわけだがな国管理ってことは国の特別会計か何かに入るんだから 別に悪いことでもないが国の特別会計の歳入がほんのちょこっと増えたからと 行って結局お前らが体感できるメリットは何もねーよ どっかよくわかんねー別の事業で消費されて終わり国民目線からはね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 26 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.135s*