[過去ログ] 仕事ぶりが幼稚園児のお遊戯会劇と大差ない公務員©2ch.net (473レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
344: 2022/02/17(木)09:06 AAS
 国民健康保険は市町村単位で運営され、保険料の計算方式も市町村ごとに違う。
高齢者の割合や未納率が高く、保険財政が厳しい自治体は保険料が高くなる。
隣り合う自治体の住民が同じ病院で同じ治療を受け、窓口で払う金額が同じでも、保険料を加えた医療費負担額は居住地によって大きく違う。

 この問題は早くから指摘されてきたが、これまで放置されてきたのは、
国保には国保団体連合会や国民健康保険中央会という天下り組織がぶら下がっているからだ。
345: 2022/02/17(木)09:06 AAS
厚労省は天下り先を守るために今も保険制度の抜本改革に反対している。

 安倍晋三政権は今回ようやく、2017年までに国保の運営主体を都道府県に移管させる方針を打ち出した。
だが、「これで都道府県内の保険料格差がなくなる」と思うのは早計だ。
政府内では、同じ都道府県内でも「保険料未納が多い地域は料率を高くする」ことが検討されているからだ。

 未納分の保険料を、ちゃんと支払っている住民の負担を増やすことで賄おうというのである。
国保保険料の未納は徴収する役人の怠慢なのに、これなら役人は「他の住民に払わせればいい」と徴収をサボれる。

 未納者も「金持ちが払ってくれるから払わなくてもいい」となって共助の社会保障システムが壊れていく。
保険料の地域格差は後期高齢者医療制度や中小企業が加盟する協会けんぽも同様で、裏には役人の怠慢で保険料の地域差別が広がる仕組みがあるのだ。

外部リンク[html]:www.news-postseven.com
346: 2022/02/18(金)12:07 AAS
↓京●労働局 エロハゲ糞チビブサイク
347: 2022/02/18(金)12:07 AAS
アホの村●廣行
348: 2022/02/24(木)16:08 AAS
京●労働局 エロハゲ糞チビブサイク 村●廣行
349: 2022/02/25(金)12:08 AAS
京●労働局 エロハゲ糞チビブサイク 村●廣行
350: 2022/02/26(土)13:58 AAS
京●労働局 エロハゲ糞チビブサイク 村●廣行
351: 2022/02/27(日)08:26 AAS
京●労働局 エロハゲ糞チビブサイク 村●廣行
352: 2022/02/27(日)15:17 AAS
京●労働局 エロハゲ糞チビブサイク 村●廣行
353: 2022/02/28(月)13:55 AAS
京●労働局 エロハゲ糞チビブサイク 村●廣行
354: 2022/03/03(木)09:14 AAS
京●労働局 エロハゲ糞チビブサイク 村●廣行
355: 2022/03/05(土)15:20 AAS
京●労働局 エロハゲ糞チビブサイク 村●廣行
356: 2022/03/07(月)15:50 AAS
京●労働局 エロハゲ糞チビブサイク 村●廣行
357: 2022/03/11(金)16:43 AAS
京●労働局 エロハゲ糞チビブサイク 村●廣行
358: 2022/03/12(土)13:28 AAS
京●労働局 エロハゲ糞チビブサイク 村●廣行
359: 2022/03/13(日)16:15 AAS
京●労働局 エロハゲ糞チビブサイク 村●廣行
360: 2022/03/15(火)09:08 AAS
京●労働局 エロハゲ糞チビブサイク 村●廣行
361: 2022/03/16(水)09:01 AAS
京●労働局 エロハゲ糞チビブサイク 村●廣行
362: 2022/03/17(木)15:00 AAS
京●労働局 エロハゲ糞チビブサイク 村●廣行
363: 2022/04/01(金)18:23 AAS
【政府】デジ庁「BCC」と「TO」間違え 昨年11月に続き アドレス記入ミスでまた情報流出
2chスレ:newsplus

デジ庁「BCC」と「TO」間違え アドレス記入ミスでまた情報流出
2022年4月1日 17時47分
外部リンク[html]:www.asahi.com

 デジタル庁は1日、運用するアプリについての問い合わせに回答する際に、5件のメールアドレスを誤って流出させたと発表した。一斉にメールを送るのに、本来なら他の受信者にアドレスが見えないようにBCC欄に入力するところを、他の受信者に見えるTO欄に記載した。昨年11月にも、アドレスの記入欄を間違えて、新聞社の記者ら約400件のアドレスを流出させている。

 デジ庁によると、1日午前11時ごろ、新型コロナウイルスワクチンの接種を証明するアプリの操作方法についての問い合わせに対し、メールで回答する際に誤った。その後メールでおわびしたうえで、ほかの受信者のアドレスが記載されたメールを削除するよう求めたという。

 デジ庁は「今回の事態を重く受け止め、今後このような事態が発生しないよう、メール送信時の宛先設定の確認を徹底するなど適正な個人情報の取り扱いに努めてまいります」とコメントした。(女屋泰之)
1-
あと 110 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s