[過去ログ] 大阪市交通局運輸板その9 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
438: 2016/06/02(木)20:24 AAS
>>436

>でも何で「いけだだいさく」は立候補しないんだろ・・(あ、察しっ)ナンミョー

イケダはチョンコだから?それとも、もう死んでいるから?

ソーカも遅かれ早かれ崩壊して無くなるやろ
439: 2016/06/05(日)15:41 AAS
ハンドル時分減らしてくれ!
もう地獄やわ!
そのうち大事故がおこるぞ!
440: 2016/06/06(月)00:06 AAS
おこさなければかわらない
441: 2016/06/06(月)13:25 AAS
制御系が壊れてなきゃ非常で止まるから大丈夫大丈夫
442
(1): 2016/06/06(月)13:48 AAS
制動系が壊れたら?
443: 2016/06/06(月)17:45 AAS
とりあえずグラブれ
444: 2016/06/06(月)17:58 AAS
私鉄と比較したら仕業はどの程度?
乗務もサーマネみたいに日勤増やしてみる
介護・子育て対応。年収は減るがワークシェアリングの雛形は公務員が率先してやるべきでわ
445: 2016/06/06(月)20:39 AAS
むしろ日勤と中休なくして全部泊りにしてほしいわ
446: 2016/06/06(月)20:51 AAS
サーマネって派遣で中国語や韓国語の通訳設置した時点でオワコン。
スマホの普及率も高いし案内板も設置されてるし、もはやオワコン。
アルバイト、それとも、交通系専門学校の職場体験に移行した方が意義あるのでは。
447: 2016/06/07(火)00:37 AAS
>>442
そりゃもうノンストップよ
448
(1): 2016/06/07(火)00:48 AAS
独立採算制って、公務員の恩恵は受けれられるの?
普通の公務員の給与は税金が収入源だから安定してるけど、
交通局は独立採算制だからそのへん気になる。
449: 2016/06/07(火)08:34 AAS
>>448
何百億と黒字になっていても給与カットされるから何の問題もないかな
450
(1): 2016/06/07(火)11:41 AAS
黒字なのに給与カットされる意味が分からない 誰か裁判してくれ
451: 2016/06/07(火)14:08 AAS
二区値下げで またカット
452: 2016/06/07(火)14:43 AAS
>>450
仕事量のわりに給与が高すぎるからだよ
453: 2016/06/07(火)16:02 AAS
どの業種でも仕事量と利益は比例しますよ
454: 2016/06/07(火)18:01 AAS
比例してたら、同一労働同一賃金なんか議題に上がらない
455: 2016/06/07(火)19:14 AAS
それは正社員と契約社員やろ 的が外れてますよ
456: 2016/06/07(火)19:28 AAS
天満橋駅行き過ぎたのはベテラン運転士
457
(2): 2016/06/08(水)00:35 AAS
私鉄と比べたら待遇いいの?
1-
あと 545 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s