公務員のボーナス自粛 (563レス)
1-

1
(2): 2020/04/01(水)23:20 AAS
休業補償に回すべき金じゃね?
2: 2020/04/02(木)07:39 AAS
なら、減収だから補正で補填かな

かえって手間じゃね?
3: 2020/04/02(木)17:15 AAS
勝手に休んでるのに?
4
(1): 2020/04/02(木)17:55 AAS
そもそも一般公務員のボーナス減らしたら暮らしキツすぎるわ
企業の人らと比べて恐ろしく低いぞ
5: 2020/04/02(木)20:35 AAS
中小企業のボーナス25万円 なし40% 平均すると14万円と判明
2chスレ:liveplus
2chスレ:seiji
6: 2020/04/02(木)21:41 AAS
>>4
利益を上げている一流企業と比べてね
赤字企業とは絶対比べない
7: 2020/04/02(木)23:09 AAS
今後のコロナでどうなるかはわからんが
今まではその利益を上げてる企業がめっちゃ多かったんやで
中小も含めればまとも新卒ならみんな入れるレベルだった
8: 2020/04/02(木)23:24 AAS
【人事院】国家公務員の給与改定で基準となる民間企業の給与実態調査を延期する方針
2chスレ:newsplus

民間と合わせると都合が悪いので調査はしませんw
9: 2020/04/03(金)00:10 AAS
大卒国家公務員の初任給は18万やぞ
手取りだとここから諸々引かれる
10
(1): 2020/04/03(金)02:59 AAS
初任給の低さをしきりにアピールする公務員
2chスレ:koumu

そこだけ低く設定しとけばあとはどんなに高くしても許される不思議
11: 2020/04/03(金)03:05 AAS
大卒の若者の50%が非正規雇用♪アベノミクス
2chスレ:seiji
大学院卒の過半数が非正規雇用♪アベノミクス
2chスレ:seiji

高卒に至っては3年以内に3人に2人が新卒で入った会社を辞めていました
12: 2020/04/03(金)03:06 AAS
就職率は非正規も含めた数値を発表するくせに、
景気や給与額の動向は正社員のものしか着目しないっておかしくね?

@miyabi_yoyoさんがツイート
Twitterリンク:miyabi_yoyo
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
13: 2020/04/03(金)07:16 AAS
んじゃ非正規を就職率から抜くか。
バイトとかわらんし
14: 2020/04/03(金)10:42 AAS
まあ上級職は辞退しろよ。
15: 2020/04/03(金)19:04 AAS
そもそも経済対策やコロナ対策で恒常業務以外の業務が増えてるのに給料減らすっておかしくね?
景気にもマイナスなのも確かだし。
片やアクセル踏んで、片やブレーキ踏むような非効率かつ支離滅裂な政策になるわけだし。
1-
あと 548 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.015s*