公務員のボーナス自粛 (563レス)
公務員のボーナス自粛 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1585750852/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
176: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2020/06/08(月) 13:48:52.44 休職中の公務員集まれ36 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1582937437/ 578 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 13:38:16.55 既に復職済みだか、預金や株、保険含めて4600万貯まった とりあえず、いけるところまで勤めて退職金と年金を積み上げていく 582 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 16:31:04.27 >>580 >>581 既婚の35です。まだまだ辞めれる年齢じゃないので、いけるとこまでいきますよ。 世帯では7000万弱の貯蓄で共働きです 587 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 18:57:33.17 毎年贈与税の非課税枠までは親から貰ってるのと、太陽光発電で年33万ほど、共済の税引後の利息で年18万くらい不労所得として入ってくる 尚且つ、給料からの貯金で年200万弱くらい貯金してるから、貯まるペースも早い 589 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 19:14:33.59 >>587 公務員が貧困なんて真っ赤な嘘じゃねーかよw 593 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 20:04:32.67 とりあえず自分だけで3年で1000万は貯蓄できるので、あと9年耐え抜けば3000万上乗せでき、さらには退職金もプラスアルファされ8000万は越えるよね 将来親の不動産や遺産相続すれば辞めても問題ないだろうが、世間体とかは気になる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1585750852/176
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 387 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s