[過去ログ] 布マスクの配布事業に投入される予算からお給料もらってる公務員 (34レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2020/07/28(火)14:13 AAS
【政府】アベノマスクを今後さらに8千万枚追加配布へ 発注済 ★19
2chスレ:newsplus
布マスク、今後さらに8千万枚を配布 不要論でも発注済
政府が新型コロナウイルスの感染防止策として始めた布マスクの配布事業で、介護施設や保育所など向けの布マスクの発注と製造が続き、今後さらに約8千万枚を配る予定であることが厚生労働省などへの取材でわかった。全戸向けの配布は6月に終わり、すでに店頭でのマスク不足も解消されて久しい。配布はいつまで続くのだろうか。
「忘れた頃に突然、という感じだった」。東海地方にある保育園には、4月に続いて6月にも、職員用の布マスクが届いた。園長(53)は「万が一の時のために備蓄しているが、今のところ出番はない。自分で使うなら、もう少し呼吸しやすい形のマスクを選びます」と困惑気味だ。
政府が配布を続けているのは、介護施設や保育所、幼稚園など向けの布マスク。総額約466億円の予算で始めた全戸向けの布マスク、通称「アベノマスク」の配布とともに、こちらは約504億円の予算で3月下旬から配り始めた。カビや虫などの混入が見つかって回収騒ぎになった妊婦向け布マスクもこれに含まれる。素材や形状もアベノマスクと同じだ。
省7
3: 2020/07/28(火)17:02 AAS
山下哲明
4: 2020/07/28(火)22:05 AAS
>>1
知ってるよ。当たり前だろ。
お前はバカ?
5: 2020/07/28(火)22:11 AAS
小泉今日子 アベノマスク追加8千万枚配布報道に「ちょ、ちょっと!」
2chスレ:liveplus
女優・小泉今日子が27日、政府が“アベノマスク”を追加でさらに8千万枚配布予定と報じるニュースに
「ちょっ、ちょっと!」と異議を唱えた。
“布マスク8千万枚、今後さらに配布 不要論噴出でも…9業者に発注済”との見だしで報じたニュースを引用。
短いツイートで“待った!”の気持ちをにじませた。
小泉今日子
画像リンク[jpg]:i.daily.jp
ソース デイリースポーツ 07/27
外部リンク:www.daily.co.jp
6: 2020/07/30(木)13:41 AAS
アベノマスクに責任を痛感しているので、土下座します。
7: 2020/07/30(木)17:00 AAS
山下哲明
8: 2020/07/31(金)14:46 AAS
小さい、汚い、めんどくさい、無駄づかいなので、慰安婦に土下座します。
9: 2020/08/01(土)22:37 AAS
安倍聖帝「アベノマスク飽きたからやめた」アベノマスク配布には260億の予算が!
2chスレ:liveplus
10: 2020/08/01(土)23:52 AAS
山下哲明
11: 2020/08/02(日)00:50 AAS
チャーター機、クルーズ船、GOTOと責任を痛感しているので、慰安婦に土下座します。
12: 2020/08/03(月)20:46 AAS
アベノマスク卒業したので、慰安婦に土下座します。
13: 2020/08/04(火)05:59 AAS
山下哲明
14: 2020/08/05(水)17:35 AAS
河井杏里にしゃぶらせたので、慰安婦に土下座します。
15: 2020/08/05(水)19:30 AAS
山下哲明
16: 2020/10/19(月)08:51 AAS
Go To トラベルの事業に投入される予算からお給料もらってる公務員。
2chスレ:koumu
17: 2020/10/19(月)08:55 AAS
山下哲明
18: 2020/11/28(土)00:12 AAS
プロパンガスの利用料金からお給料もらってる公務員。
2chスレ:koumu
19: 2020/12/30(水)01:00 AAS
ハローワークや転職サイトを活用すれば難なく再就職先が見つかるみたいなイメージを定着させたい公務員。
2chスレ:koumu
20: 2021/01/27(水)05:26 AAS
(⌒⌒)
∧_ ∧ ( ブッ )
( ・ω・` ) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
21: 2021/02/24(水)12:19 AAS
蓮舫氏、「アベノマスク」の契約過程不開示に怒り「あり得ません。公文書管理法に反します」
2chスレ:liveplus
画像リンク[jpg]:hochi.news
蓮舫氏
立憲民主党の蓮舫参院議員(53)が22日、自身のツイッターを更新。昨年4月、新型コロナウイルスの感染拡大によりマスク不足が深刻化した昨年4月に政府が布マスクを各世帯や学校に配布したいわゆる「アベノマスク」の業者選定などについて、厚生労働省、文部科学省の両省が「契約の過程を残した記録」を不開示としたことを強く批判した。
この日、神戸学院大学の上脇博之教授が契約の過程を残した記録の開示を政府に求めていたが両省が不開示と返答したという記事を貼り付けた蓮舫氏。
「政府に都合の悪かった森友学園への国有地売却記録は改ざん。総理に疑惑の桜を見る会記録はシュレッダーで裁断。政府に都合悪い交渉過程の公文書は、記録すらせず」とつづると、「あり得ません。税金を財源に執行された政策過程の検証が出来ないのは、公文書管理法に反します。今日、両省に再度確認をします」と厳しく続けていた。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.442s*