[過去ログ]
問題を起こしさえしなければ誰でもみんな民間管理職並みのお給料をもらえるようになってしまう公務員 (66レス)
問題を起こしさえしなければ誰でもみんな民間管理職並みのお給料をもらえるようになってしまう公務員 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1600348570/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
36: 非公開@個人情報保護のため [] 2022/06/18(土) 06:03:17.23 現代官僚「超」無能論~堺屋太一氏の「遺言」~ http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1567373909/ 作家の堺屋太一氏=2018年11月 2月に亡くなられた作家の堺屋太一氏が1997年10月の文芸春秋に「現代官僚『超』無能論」という小論を書かれている。 20年以上前のものであるが、指摘されている点は今に共通する。さすが堺屋太一と思わせる論文なのでご紹介しよう。 堺屋氏によると日本の官僚の無能力さは、 (1)予測能力の欠如(この10年官僚の予測は当たったことがない) (2)実務能力の欠如(決められたことを実施する能力、企画能力、コスト引き下げ能力などの欠如) (3)倫理の退廃(省益あって国益無し、拡大あって撤収なし) ──の3点に表れているという。 そして日本国民が、官僚が優秀だと信じてきた理由として、 (1)「高級官僚は選び抜かれた人だ」 (2)「官僚機構は優れた実績を持つ組織だ」 ──という二つの思い込みを挙げている。 確かに、これまでの行政を振り返っても、氏の主張には、もっともだと思う点が多い。 日本の官僚は優秀どころか、自らの失敗にすら責任を感じていないのではないかという気もする。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1600348570/36
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 30 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.589s*