[過去ログ] 人事異動についてpart54 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109
(1): 2022/08/28(日)20:53:31.55 AAS
>>108
それよさそうですね、今まで6年希望し続けて行けなかったので、今年が最後のチャンスになりそうです
154: 2022/08/30(火)13:00:28.55 AAS
茗荷良太・・・慶応大学経済学部卒

大橋健太・・・早稲田大学卒
184
(1): 2022/09/03(土)03:14:27.55 AAS
上層部「不祥事対策のために3年で異動させるよ!」
結果課員全員が7年以上の部局で全員が異動となりパニックに陥るのでした
242
(1): 2022/09/10(土)23:27:14.55 AAS
それ以上出世する見込みもないのに係長に昇格して15年くらい中間管理職として現場を指揮するより
係長級(主査)で一担当として役人人生を終える方が給料と仕事量のバランスが取れている感はある
トントン拍子で主幹・課長・部長etc.と出世していける見込みがあるなら係長になるのも悪くないけどね
369
(1): 2022/09/22(木)23:06:39.55 AAS
>>368
横からだがうちの自治体も常態化してる
各課~人出してくれって実質強制な形はコロナ前くらいになくなったけど
524: 2022/10/02(日)19:51:19.55 AAS
職員課に言って制度をなくせ
659: 2022/10/10(月)13:57:03.55 AAS
法律上の義務が無ければ従う必要はないね。
法律上の義務があるものについても罰則規定適用と天秤にかけて判断すべきと思ってるよ。
742: 2022/10/13(木)21:47:10.55 AAS
>>736
用地だと他責にできるって聞いたから楽なのかと思ってました、、、
897
(1): 2022/10/16(日)23:57:25.55 AAS
公務員から転職した奴は数名知ってるが全員辞めたことを後悔している
901: 2022/10/17(月)00:08:14.55 AAS
前科者ナマポの死体遺棄の手伝いさせられて逮捕されたケースワーカーいたよな
965: 2022/10/20(木)20:50:08.55 AAS
数年前県と仕事した時、大して大きくない出先でもナンバー表示の電話使ってて財政力の差に絶望した記憶
いやまぁそれが当たり前なんだろうが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s