[過去ログ]
公務員のボーナス支給額は管理職を除いたヒラの職員のものしか発表したくない公務員 (41レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
17
: 2023/07/02(日)17:09
AA×
>>1
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
17: [sage] 2023/07/02(日) 17:09:24.55 >>1 日本人の平均寿命から高齢化の地方の人口を予想してみよう。 現時点で人口2.4万人ぐらいで なんで市を名乗ってるの? 地方議員や公務員の人数増やすため? 市の条件 ①人口が5万人以上であること。 ただし、市町村の合併の特例等に関する法律の規定が適用されれば3万人以上。 市の条件から外れた自治体は 無駄におおい公務員をリストラしてしまえばいい。 地方公務員法上は、「予算が減りました」ということでばっさりリストラを行うことも可能なのです。 地方公務員の給与は、民間より21%高く、殊に東北、九州では3割も高いと報告されています。 地方公務員法にも明記されてる 人口減少で、人員過剰になった議員や公務員は減らせる。 大阪で実行できているのだから他の都道府県でもできる やらないだけ 財務省は身内に甘い 増税する前に無駄に多い地方公務員と地方議員を減らせよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1688111041/17
日本人の平均寿命から高齢化の地方の人口を予想してみよう 現時点で人口万人ぐらいで なんで市を名乗ってるの? 地方議員や公務員の人数増やすため? 市の条件 人口が万人以上であること ただし市町村の合併の特例等に関する法律の規定が適用されれば万人以上 市の条件から外れた自治体は 無駄におおい公務員をリストラしてしまえばいい 地方公務員法上は予算が減りましたということでばっさりリストラを行うことも可能なのです 地方公務員の給与は民間より高く殊に東北九州では割も高いと報告されています 地方公務員法にも明記されてる 人口減少で人員過剰になった議員や公務員は減らせる 大阪で実行できているのだから他の都道府県でもできる やらないだけ 財務省は身内に甘い 増税する前に無駄に多い地方公務員と地方議員を減らせよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 24 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s