[過去ログ] 近畿地方整備局27(やっぱり2024年度フォルダ作るよ!) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
704
(3): 2024/10/22(火)11:51 AAS
一般職で採用された大卒の事務官は、具体的にどのような仕事をしますか。ここに書かれているような普段作業服を着ているとか便所掃除もするとかの嘘ではなくて本当のことを教えてください。
あと配属された都会の職場から地方に変わるように言われた時、どんな理由を言えば断りやすいですか。
705: 2024/10/22(火)12:56 AAS
>>704
別に一般職なら仕事は大卒とか高卒は関係ないよ。
昔から高卒が多かった時からやっていた単純反復で毎日同じことの繰り返しの仕事がほとんど。給与計算、共済とかの総務や雑用、経理、契約や道路とか河川などの管理や用地関係など。事務所では作業服を着ている人がほとんどです。
>>380 とか >>636は嘘ではないよ。
異動は理由を言っても断れない。
女性は長距離通勤はあっても、共働きの同時異動でない限り遠隔地異動はないけど。
709
(2): 2024/10/23(水)12:13 AAS
>>704
極端にいえば誰でもできる仕事だから、現実は偏差値の高い大学を出ている人の方がつらくなって辞めていってしまいます。
きっかけは必ず経験するかどうかはわかりませんが、とどめは書かれているようにう○こ処理かもしれません。
転勤が絶対に嫌なら最初から来ない方がいいと思います。男性は一部の人を除いていずれ希望の有無にかかわらずここ特有の地方の遠隔地への転勤を経験することになります。
711
(1): 2024/10/23(水)23:50 AAS
>>704
転勤が嫌なら国家公務員は無理
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.256s*