[過去ログ] 国立大学の事務 第86弾 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
591: 2024/09/30(月)20:22 AAS
>>582
おっしゃるとおり
ピキってる人はあんま見たことないけどw
592(1): 2024/09/30(月)20:23 AAS
>>583
それはつらいな
2段階上の上司に話を持っていくんだ
593: 2024/09/30(月)21:59 AAS
>>586
ヒント 教員と教員専属の非常勤
594(2): 2024/10/01(火)17:05 AAS
>>592
2段階上の上司から頼まれた結果が今なんです、、
595: 2024/10/01(火)17:14 AAS
>>594
マジで嫌なら辞めよう
君ならもっと良い会社でキラキラの活躍が出来ると思うよ
短い人生だぞ
596: 2024/10/01(火)19:12 AAS
ひるほど・ザ・ワールド
リポーターのおっさんが世界各地へ出向き、各国の便所の事情やらをその国の変態に聞く
597: 2024/10/01(火)19:47 AAS
>>594
簡単に辞めない方がいいよ
今偉くなってる人達も若い頃はやっぱ苦労してる
2ヶ所目なら係員で2段階上は係長?課長補佐?
まだ課長に言ってないなら課長に相談した方がいい。
直属の課長でダメなら…あなたのいる部署によって次の手があるよ
598(1): 2024/10/01(火)21:47 AAS
有効求人倍率は逓減傾向にある
いずれにせよ決断はお早めにな
外部リンク:www.nikkei.com
599: 2024/10/01(火)21:54 AAS
>>598
あまり不幸の道に誘うなよ
600: 2024/10/01(火)21:59 AAS
転職してステップアップできるような人は、国大事務の仕事なんて楽々こなして優秀って評価されてて、辞めるときは皆に惜しまれて辞めてるよな
601: 2024/10/01(火)22:16 AAS
辞めたい奴は辞めさせてあげなよ
無理して働いてもらっても
モチベは保てんだろうし
いずれ病んで周囲に負担を齎すのだから
602: 2024/10/01(火)22:19 AAS
糞ババアが辞めないから下の世代が次々と腐っていく
603: 2024/10/01(火)22:40 AAS
国大事務の中途採用って何故35歳以下限定なのですか?
604: 2024/10/01(火)22:42 AAS
使節とBBAを下水道に送り込んでこそ明日の陽が昇る
605: 2024/10/01(火)22:52 AAS
そんな基準あったっけ?
大学によるんじゃないかな。
通常の職員採用は30歳までよね。
606: 2024/10/02(水)04:37 AAS
いやほんとマジ、高卒と大卒だと仕事の考え方や感情の入れ具合が違いすぎるよな。
こんな平和で暇な職場なら尚更違いが顕著だよ
高卒どもが作り上げた意味のない仕事ばかりしてる職場
人生ってなんだろうね
w
607: 2024/10/02(水)04:37 AAS
いやほんとマジ、高卒と大卒だと仕事の考え方や感情の入れ具合が違いすぎるよな。
こんな平和で暇な職場なら尚更違いが顕著だよ
高卒どもが作り上げた意味のない仕事ばかりしてる職場
人生ってなんだろうね
w
608: 2024/10/02(水)13:10 AAS
糞ウンたけしああ^~
609(2): 2024/10/02(水)14:15 AAS
少しでもマシな大学の合格最低点を
突破して入試合格してステータス手に入れるっていう論理的な競争をやったやつと
今まで頑張ってきた部活みたいな経験と丁寧なこだわりが評価された!
っていうわけわからん主観と感情で人生送ってる奴らの違い
ローカル私大はほぼ後者
610: 2024/10/02(水)15:41 AAS
>>609
判定根拠が主観と感情のみに立脚している点から、あなたは後者なんだね
頑張って!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 392 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s