[過去ログ] 国家公務員障害者採用1・2期生のスレPart67 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963
(1): 2024/12/31(火)16:43 AAS
みんな夜ご飯なに食べる?
964: 2024/12/31(火)16:44 AAS
今日はすき焼き
965
(1): 2024/12/31(火)16:56 AAS
954
その条件と配慮なら悪いこと言わないから辞めないほうが良いよ

絶対後悔する
966: 2024/12/31(火)16:57 AAS
すき焼き食べたい
967
(1): 2024/12/31(火)17:04 AAS
たかが6級でそこまで配慮あるならしがみついたほうが良いね
公務員なら見通し立つと思っちゃ駄目
968: 2024/12/31(火)17:34 AAS
>>963
そば一択じゃないの?
969: 2024/12/31(火)17:36 AAS
日が変わる頃に、そばも食べるw
970: 2024/12/31(火)17:38 AAS
同じく
971
(1): 2024/12/31(火)19:23 AAS
952 非公開@個人情報保護のため[sage] 2023/06/27(火) 22:37:44.79 ID:
前職仲間で1期2期10数人いるけど、あっちこっちの府省の話するとすごい格差が確かにあるのがビビる
はっきり言って同じ大手特子の同程度のメンツだったわけだけど、行った府省庁で雲泥だから、ホントこれはもうね、運。ガチャ。
監督官庁行った人が多数で、次がいわゆる一流官庁、それから法務や公安労働みたいな泡沫が数人だけど、やっぱ寄らば大樹ですよ、逆張り裏スジはほんとやめとけ、特に一生を左右する選択では、な。
972: 2024/12/31(火)19:28 AAS
紅白始まった
973: 2024/12/31(火)20:22 AAS
>>971
コピペじゃなくて、自分の意見出しなよ
974: 2024/12/31(火)21:54 AAS
今年もごちそうさまでした!
975
(1): 2024/12/31(火)23:30 AAS
>>967
>>965
どうしてでしょう?
再雇用の給料とかメリットありますよね?
976: 2024/12/31(火)23:59 AAS
泡沫は確かにやめとけ
977: 01/01(水)00:25 AAS
今年で辞める
978
(1): 01/01(水)02:47 AAS
明けましておめでとうございます!
今年もテレワークいただきまーす!
979: 01/01(水)04:33 AAS
>>978
あけましておめでとうございます
どうぞお好きなように
980: 01/01(水)07:27 AAS
エアプさんもガチ勢もあけましておめでとう!
981
(1): 01/01(水)08:15 AAS
>>975
再雇用なくなります
今50なら65歳定年になりますよ

公務員になってどうしてもやりたいことがあるなら応援しますけど
982: 01/01(水)08:29 AAS
>>981
951です。今勤めている会社ですと60から再雇用になります。賞与無し月給は新入社員並み。
ですので50から公務員になったほうが最終的な収入はアップするのではと目論んでます。
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*