[過去ログ] 埼玉県庁Part16【県議会議員定数を半減すべき】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 吉川尚輝 【大凶】 がんばれ!くまモン! [sagete] 2024/09/13(金)02:26:35.16 AAS
2番取れました(^o^)/
20: 2024/09/21(土)07:35:15.16 AAS
>>19
必要なところに財政をまわさないで、需要の無くなった組織が何十年も維持されている、行財政改革きっちり進めてほしい
21(1): 2024/09/21(土)08:17:49.16 AAS
パワハラ野郎をさっさと始末せいや
191: 2024/10/30(水)17:52:28.16 AAS
>>188
はい!出ました!!都合が悪くなると
それ俺じゃないキリッ!
おまえ馬鹿がやること漏れなくやってて草不可避なんだがwwwwww
お前みたいな馬鹿と一緒の職場の奴に同情するわ
207: 2024/10/31(木)16:16:07.16 AAS
問題なのは以下の通り
メンタルで2年間も職場に来ないで病休取れている方もおるし、病気で職場に来れなく、病休扱いになるからとテレワークしてもらえる職員もいる。
病休にしてもテレワークにしても上司の裁量で判断基準が異なるケースがあり、一律ではないことと、テレワークの扱い方が悪質なものまでうかがえる。
ここが民間では許されても税金で働く公務員に許されるものではない。
316: 2024/11/28(木)15:25:04.16 AAS
自己の保身のために上司に従うあるいは組織を守るつもりで、外部に対して秘密だらけにするのが正しい公務員でしょうか?
452: 2024/12/25(水)19:17:38.16 AAS
>>451
需要の無い産業何十年やって成果もない 叩かれないのが不思議過ぎる
482(1): 01/06(月)17:02:53.16 AAS
>>478
また、議員に責任おしつけて
だいたい。大金注ぎ込んで仕事を次々つくって、後で失敗しても責任の所在は不明のままでだらし無い仕事ですが…
611: 02/01(土)21:36:56.16 AAS
下らねえ仕事を、バカの一つ覚えみたいに増やしてんじゃねえよ
雑魚が
847: 02/09(日)13:46:23.16 AAS
必死に否定する奴がいるってことはやっぱり暇なんだな
実際地図もらいに行っても暇そうでやる気なさそうな奴らが対応するもんな
地図について質問しても私にはわかりませんので担当を呼びます
担当は休みでしたとか
また後日来てくださいって
お前らなんのためにそんなに職員いるの?って話
849: 02/09(日)13:54:22.16 AAS
東部は酷かったな
職員より作業者を増やせ
指示役は少数でいいだろ
852: 02/09(日)17:52:02.16 AAS
しかしこの県政ニュースのやつも、過去のやつも含めて初期に応援してくれた、さいたま市消防局や東京消防庁ほか消防などについては一切書いてないのな、そのほか自衛隊についても
感謝の一文もない
だのに受援状況に国土交通省本省なんてデカデカと一番上に書いてる
外部リンク[html]:www.pref.saitama.lg.jp
副知事の1人はずっと国土交通省からの天下りだしな
ほんとこの県庁がどこ見て仕事してるかってことがわかるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*