[過去ログ] 埼玉県庁Part16【県議会議員定数を半減すべき】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59
(2): 2024/10/01(火)05:55:02.24 AAS
>>56
いやいや、こういう人間が潜在的にいるから、職場環境がわるくなるんですがね
112
(1): 2024/10/15(火)22:10:40.24 AAS
>>92
昔、毎日イビキかいて半日居眠りしていた主任どまりのBBAがいて、注意したら、
「お前は、学生気分が抜けてないんじゃないか。」とか意味不明な捨て台詞吐かれたな。
県庁は半日居眠りできるほど、のんびりした良い職場なんだよ。
283: 2024/11/21(木)15:38:51.24 AAS
>>282
事業を仕分けた上なら良いんじゃない?
人だけ減らしたらただの停滞よ
340: 2024/12/08(日)18:18:44.24 AAS
>>334
需要の無い産業に無理くり仕事作って定数確保

成田悠輔氏によると「仕事をサボる人より有害なのは、無駄な仕事をがんばって周りを巻き込む人」ですよね
450: 2024/12/25(水)07:46:43.24 AAS
>>449
そんでもって組織のためにそういうことをする輩は幹部となり、負の連鎖が止まらない
473: 2024/12/31(火)15:57:00.24 AAS
ここにはそこそこの大学出て、身につけた教養を活かす機会もないまま、他人に仕事振って傍観するか、批評するだけの中高年になる、クソつまらない未来しかありませんよww
872
(1): 02/10(月)07:26:01.24 AAS
>>871
これ、事実なら相当ヤバいですね
埼玉県庁自体、守秘義務を縦に都合悪いことを秘匿隠蔽する体質があるのでしょう 
県民にとって需要のない県の事務所を何十年もあったり、需要が無いばかりかロクに研究成果もない研究所があったりだとか税金払う側に情報すらあるのか無いのかウヤムヤにされてますからね
926: 02/11(火)17:43:01.24 AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp

今後も増えそうですね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.464s*