[過去ログ] 人事異動についてpart92 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
73: 2024/10/14(月)22:03:20.37 AAS
このスレは休職経験者となんらかの処分受けた主任以外書き込み禁止です
166: 2024/10/17(木)19:38:37.37 AAS
ワイ枠配経費のみで楽だったわ
事業系とか補助金とか債権とか使ってる予算要求とか絶対自分には無理
178(1): 2024/10/17(木)22:24:53.37 AAS
今年、大卒の一般行政事務を5名募集して、9名しか受験者がいなかったうちの市。
議員からの要望を受け、人事が受験資格に市内居住者であることを盛り込もうとしてるけど、余計に受験者が減るだけだろ
182: 2024/10/17(木)23:07:57.37 AAS
まあ銀行マンならある程度はできるだろうしええんちゃう
221: 2024/10/18(金)22:12:06.37 AAS
都心ではなく都内に引っ越すんだ
東京都の周辺の県かね
225: 2024/10/18(金)23:39:27.37 AAS
1年耐えて2年目になると、後から来る職員は仕事覚えるまでは下手に出てくるし、自分好みの雰囲気にして居心地良くなるパターンもあるある。
272: 2024/10/19(土)16:41:20.37 AAS
ちなみに人事委員会に訴えるのを揉み消そうとしたら地方公務員法第61条で、3年以下の懲役、100万円以下の罰金な
279: 2024/10/19(土)17:54:44.37 AAS
お前ら希望部署なんてないくせに強がるなよ
税や福祉はソルジャーになるし、官房系は調整業務できなくて鬱になるんだろ
296: 2024/10/19(土)22:10:08.37 AAS
うちだと30から係長になれるから出世コース云々より早く昇進した方が登り詰められる可能性高まるかな
303: 2024/10/19(土)22:55:52.37 AAS
係長としての仕事もやる
管理職から振られた議会用の資料も作る
部下が不甲斐なければ現場の実務もやる
さっさと管理職に上がれる見込みがなければ最初から係長にならないのが正解
571: 2024/10/21(月)20:37:18.37 AAS
>>570
分かってるくせに無能のフリするなw
642(1): 2024/10/22(火)18:59:34.37 AAS
病院事務に異動する人結構病んでるんだけど、あれは医療職が事務屋をいじめてるから?
686: 2024/10/23(水)06:57:17.37 AAS
>>683
技師には事務屋無理
793(1): 2024/10/25(金)07:27:02.37 AAS
挨拶したら負けな職場多すぎん?係長全無視で笑
833: 2024/10/25(金)19:48:11.37 AAS
じゃあ経済学部は数学使うから有能なん?w
889(1): 2024/10/26(土)10:42:35.37 AAS
俺たちの悲しいところは残業時間でしか変化がないことよ
911: 2024/10/26(土)13:39:00.37 AAS
>>909
他人の年収見て何が面白いんだ?
社会人なら10億プレーヤーの仕事を見て、自分たちが学べることは何なのか話す方がおもろいだろう
923(1): 2024/10/26(土)15:35:59.37 AAS
>>920
この前の子供4人いる人かな?
住宅だけじゃなく、子供たくさんいるのもローン借りてるようなものやで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s