[過去ログ] 人事異動についてpart93 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
273: 2024/11/02(土)22:18 AAS
>>272
田舎のわが社はヒラでも600万くらいまでは保障されてるからな。
スキルなし役なしの雑魚でもここまでもらえる仕事はうちの地域だと中々無い。
274: 2024/11/02(土)22:19 AAS
わが社とかいつやついるけど、なんか嫌。周りに悟られたくないのは分かるけど会社じゃないからな。
275
(1): 2024/11/02(土)22:20 AAS
>>271
これ見てもそれ言える?
外部リンク:gendai.media
276: 2024/11/02(土)22:22 AAS
>>267
人口減もあって職員の数は減ってるのに議員の数は減ってないからなぁ、無駄に多すぎる
中には立候補者が少なくなりつつあるとか言って議員の数を減らすのではなく給料を増やして担い手を
募集するとかほざく市町村議員もいるのであいつらは終わってる
277: 2024/11/02(土)22:24 AAS
まあ議員ってバカばっかりだからな
演者のくせに、公務員試験の面接のフィルターにかけたら通らないのがほとんど
278: 2024/11/02(土)22:28 AAS
農家、農家、自動車中古店経営、元役場職員とかだよな経歴
279
(1): 2024/11/03(日)01:30 AAS
予算削減といいながら選挙に当選するためか議員要望のバラマキ事業は即実践
近隣市が市内に就職すると奨学金の返還を支援してるので同様に導入しろとか
意見でてるが手間だけかかるほとんど効果のないバラマキ事業
280: 2024/11/03(日)02:34 AAS
>>256
しかも年々歳を取れば取るほど転職がきつくなる
281: 2024/11/03(日)02:38 AAS
>>230
ひいいいいい(´;ω;`)選挙事務に続けて災害は勘弁
282: 2024/11/03(日)07:05 AAS
>>279
議会で決まるんじゃないの?そういうのって
283: 2024/11/03(日)08:55 AAS
ヒクミの秘書部門とかやりたい放題だからな
284: 2024/11/03(日)11:48 AAS
結婚するやつとかただのバカだろ
285: 2024/11/03(日)12:01 AAS
財産差し押さえられて、人によっては多額の借金をし、自由な時間を無尽蔵に奪われた上、24時間モラハラに合うリスクのある行為だからな
286: 2024/11/03(日)12:19 AAS
そうそう。結婚する意味があるのは低所得の女だけ
287: 2024/11/03(日)12:22 AAS
日本も共同親権に突入するから結婚して子ども作ってから気に入らなきゃ離婚して子どもとだけ顔合わせて好きに生きる道もあるで。
288: 2024/11/03(日)12:36 AAS
ねえよ。扶養義務が発生するだろwww
289
(1): 2024/11/03(日)12:41 AAS
このスレに居るような弱男が結婚したところで普通の恋愛結婚は出来ずに悲しいATM結婚しか出来ないからな
結婚しないのが賢明だわな
290
(1): 2024/11/03(日)12:42 AAS
>>289
ブーメランになってるぞw
291: 2024/11/03(日)12:44 AAS
>>290
ブーメランっていうかあえて俺含む弱男勢の結婚に対するルサンチマンを刺激するように書いたからな
292: 2024/11/03(日)13:31 AAS
結婚しても子供を作らないという手もある。
1人産まれるごとに2000万の支払義務が生じる訳でそんな軽率には中出しはできないよ。
2人産まなければ4000万は丸儲けだ。
1-
あと 710 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s