[過去ログ] 【コネ野郎、ゴマスリ茶坊主には輝かしい未来】千葉県庁part90【その他奴隷は使い捨て】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16
(2): 2024/11/17(日)18:21:09.96 AAS
氷河期もゆとりも、世代とか関係なくその個人が終わってるだけだろう。サイバーエージェントの藤田やホリエモンみたいなthe氷河期世代でも優秀な起業家は数千億の資産築けてるわけだし。ある程度優秀か否かは、ここでも見えないフィルターが働いてて本庁・出先(現場分野で優秀な人は出先)で反映出来てるわけだし、待遇についての裁量は人事院であって、県に文句言うのはお門違いだと思うけどな。
104: 2024/11/20(水)21:11:23.96 AAS
千葉大出ても高卒と何も変わらない事務さん
216: 2024/11/24(日)18:25:54.96 AAS
デジ推関係者の自演www
来年度は全庁で完全なレスペーパー化による迅速な意思決定、管理職を含む職階性の廃止できたらいいねwww
463: 2024/12/05(木)17:34:56.96 AAS
千葉県職員人事行政運営等の状況
千葉県職員の人事や給与などの実態を、県民の皆さんにご理解いただくため、千葉県人事行政の運営等の状況について公表します。
5 277 7680 3.6%
4 209 7670 2.7%
3 171 7548 2.3%
2 135 7317 1.8%
自己都合、死亡等による退職者数  一般行政部門 の人数 
自己都合、死亡等による退職者/数一般行政部門 の人数のパーセンテージ の順

令和2年と比較して令和5年は倍増、30名程度の職員数のところで1名程度辞める割合といったところか、おそらく濃淡あるので、数名辞めている職場あることは想像に難くない。
490: 2024/12/05(木)21:54:44.96 AAS
立本元希って企業局のどこの出先所属だ?
585
(1): 2024/12/07(土)15:10:46.96 AAS
企業局って左遷や無能が集まってんの?
649
(2): 2024/12/08(日)11:05:41.96 AAS
>>640
で、業務上で何か創り出したのか?
システム導入の予算を国から財源とって財政課に予算化認めてもらって導入を実現させたとか
条例つくって議会で議決もらったとか

上って誰?上の言ってる趣旨理解してる?
時間外減らすとか紙減らすとかは単なる手段であって、行政として本来の業務で県民利益につながることをしないと。
それが目的であり成果。

ペーパーレス化した?じゃあ過去数十年分の行政資料をPDF化して、サーバーにわかりやすく使いやすく整理して保存した。データ崩壊しない?大丈夫?災害時はどうするの?
東日本大震災のときにお前の所属で所属がどう動いたか、災害時に速やかに調べられる?
災害時にネットがダメになったら関係機関とどう連絡調整するかまで準備してる?
701: 2024/12/08(日)22:06:59.96 AAS
その当たり前ができないからバブルは害悪なんだよな
そんなことよりバットの話したいんだけど
982: 2024/12/16(月)18:09:08.96 AAS
いつまでもNHKを壊さないオヤジより、
河合ゆうすけに再戦してもらいたい
東京ディズニーと東京ドイツ村は東京都にあげちゃいまーす!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.517s*