[過去ログ]
拓殖大学ってどうよ (973レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
81
: 2006/07/24(月)14:30
ID:w6JOKTze0(17/20)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
81: [] 2006/07/24(月) 14:30:37 ID:w6JOKTze0 余談だが、戦後大変革期を上手く乗り越え 改革に成功したのが、立命館。 戦前は、「3館」(立命館・皇學館・国士舘)と呼ばれ、 学内に禁衛隊を組織し、京都御所の親衛隊を自負していた 筋金入りの皇室至上主義(国家主義とは異なる。よって軍部には 反発していた)学校であった。 当然、終戦後のGHQ指令では一番の廃校候補だったが、ここで、 京大の末川教授を呼び寄せ180度の方針転換に成功し、戦後日本での 生き残りに成功する。ちなみに、皇學館は廃校処置となる。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1153370143/81
余談だが戦後大変革期を上手く乗り越え 改革に成功したのが立命館 戦前は3館立命館皇館国士舘と呼ばれ 学内に禁衛隊を組織し京都御所の親衛隊を自負していた 筋金入りの皇室至上主義国家主義とは異なるよって軍部には 反発していた学校であった 当然終戦後の指令では一番の廃校候補だったがここで 京大の末川教授を呼び寄せ180度の方針転換に成功し戦後日本での 生き残りに成功するちなみに皇館は廃校処置となる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 892 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s