[過去ログ] ★★ 基礎英文問題精講(旺文社)part5 ★★ (422レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2006/10/06(金)22:39 ID:KD0qatw40(1) AAS
定番教材でありながら使い方に意外とコツがいる。
使いこなせてマスターすれば飛躍的に英語力が上がるけど
基礎と銘打っているクセに、レベルは基礎を遥かに超えているので
途中で挫折してしまう人も多い。
そんな基礎英文問題精講について語ろう。

◇書き込みする前に、テンプレ>>1-10とログを読みましょう。
◇質問する際は礼儀とお礼を忘れずに。

他の問題精巧シリーズの話題もこのスレでどうぞ。

前スレ
★★基礎英文問題精講(旺文社)part4★★
省1
2: 2006/10/06(金)22:40 ID:NE8Q9BhCO携(1) AAS
ニゲット
3: 2006/10/06(金)22:41 ID:KkA7ZlJ80(1) AAS
原 仙作先生
4
(1): 2006/10/06(金)22:41 ID:C7Lwb89c0(1) AAS
AA省
5
(2): 2006/10/06(金)22:51 ID:yMV1GqKBO携(1) AAS
今日台風の中 基礎英文問題精構かって北よ
使う前からフニャフニャです
6: 2006/10/06(金)22:52 ID:mR3RQpXt0(1/6) AAS
◆F&Q

Q:暗唱・音読するとどんな効果があるの?
A:音読は、同じ英文を繰り返す事によって単語・熟語・連語関係が自然にインプットでき
  文法知識、内容スキーマ等も身に着くので読解力アップに繋がる

  暗唱はテキストをみずに自力で英文をアウトプットするので、
  英文のエッセンスを音読よりも強烈にインプットする事ができ、
  例えそれを忘れてしまっても、無意識の内に頭に蓄積されてくし
  音読よりも英語脳を使うから持続してやれば、
  直前期までには飛躍的に英作文力が(読解力はもっと早く)つく
※ちなみに教材をとっかえひっかえしないで、
省13
7: 2006/10/06(金)22:53 ID:mR3RQpXt0(2/6) AAS
Q:この本、解説が少な過ぎませんか?
A:そう感じたら、基礎英文のレベルには確実に達してないという事です。
  がむしゃらに15文辺りまで死に物狂いで食らいつく(15文くらいまで行けば、このレベルにも自然と慣れます)
  もしくはALL IN ONEをやるといいでしょう

Q:これをやれば単語帳や熟語帳はいりませんか?
Q:単語帳はあくまで必要悪で単なる補助教材です
  長文読めてるのに選択肢(の単語)で振り切れられるという人は、隙間時間にやるべき
  長文読めてない人は、単語帳よりも音読に力を入れると良いでしょう
  (一学期なら英文音読のみでもOK、二学期になっても読めないなら単語帳と平行しないと時間的に厳しいかな)

Q:英文を読む時に辞書使ってもいいの?
省15
8: 2006/10/06(金)22:53 ID:mR3RQpXt0(3/6) AAS
◆暗唱のやり方(基礎精講の一つのやり方として)
 @自力で英文の内容・流れをとる
 A単語解説を見てから、もっかい英文読んで修正
 B全訳を見て自分のと照らし合わせる

 でもこれだけでは英語力はつきません
 さらに音読&一時的な暗唱しましょう
 音読・暗唱する事によって、効率よく英文のエッセンスがインプットできます
 ※暗唱は一度やってみないと、どれくらい難しく効果があるのか絶対に分かりません
  母語と英語でどれくらいのword数暗唱できるか比べてみると良くわかると思います

◆基礎精講の英文が暗号に見える人へ
省16
9: 2006/10/06(金)22:57 ID:mR3RQpXt0(4/6) AAS
◆重要類題や練習問題は時間が有り余ってない限りやる必要はないです
 基礎精講のエッセンスは例題1〜80にあるので、例題だけを繰り返し何週もして下さい

◆ネクステージ、桐原等の分厚い文法問題集について
 英語が出来る人ならやっても構わない(だって何やったって既に出来てるんだから)
 でも英語苦手な人があんな分厚いクイズ集をやっても
 配転の高い長文の内容を掴み解く読解力は(英文音読するより)全くつかないでしょう
 だからまず最優先でAIOや必修精講等で読解力をつけた方がいいんじゃないかって思います
 (実際クイズ問題みたいな文法をやらなくても、読解や作文に使う実践的文法知識を知ってれば、長文は読めます)
 でも秋ごろには薄い文法問題集を数周した方がいいでしょう
10: 2006/10/06(金)22:58 ID:mR3RQpXt0(5/6) AAS
>>1
スレ立て代行ありがとうございました
お礼が遅れてしまってすいません
11: 2006/10/06(金)22:58 ID:rjZulJ4Z0(1) AAS
ten
12: 2006/10/06(金)23:02 ID:mR3RQpXt0(6/6) AAS
ENGLISH板姉妹スレ
★★★★基礎英文問題精講(旺文社)★★★★
2chスレ:english

英文解釈の技術100&基礎英文解釈の技術100
2chスレ:kouri

ポレポレ&基本はここだ!part2
2chスレ:kouri
13: 2006/10/06(金)23:28 ID:6nC6/5eYO携(1) AAS
age
14
(2): 2006/10/07(土)00:45 ID:QbM2F2Qf0(1) AAS
例文としてとりあげられる英文は、やや古くなってきた印象がある。
しかし、「構文理解」という普遍的な目的を考えると、これはたいしたマイナスではない。
それほど多くない例題でから、長文読解のエッセンスを過不足なく取り込めるメリットは大きい。
更に特筆すべきは、例文に含まれる単語や熟語の質の高さだ。
吟味された良質の例文が選択されている点では『速読英単語』より優れてると言ってもいい。
早い話が、この本は旺文社版の“速読英単語”なのだ。 とにかく例文に出てきた単語・熟語は、全て覚えるつもりで取り組む。
「構文理解」を目的としながら、同時に入試頻出の単語・熟語を「読みながら入力」できる本書は、読解力アップの頼もしい“切り札”となる。
全体は3編で構成されているが、このうち第1編と第2編の「例題」だけを
シッカリやれば、使用目的の95%は達成できる。

by 和田秀樹
15
(2): 2006/10/07(土)05:59 ID:yf7e+zekO携(1/2) AAS
いま基本はここだをやっているんですが
終わったらポレボレやろうと思ってます
そのあとにこれやろうと考えてるんですが時期的に無理ですか?てかこれをやる必要はあるんですか?
16
(1): 2006/10/07(土)10:11 ID:p6fVBIvAO携(1/3) AAS
>>14
なんで和田語録引用するわけ?
17: 2006/10/07(土)11:01 ID:eEoj2RfzO携(1) AAS
>>15志望校によるな〜
18: 2006/10/07(土)12:24 ID:p6fVBIvAO携(2/3) AAS
>>15
テンプレ読め
一冊繰り返しやらないと無駄骨だぞ
19: 2006/10/07(土)14:53 ID:yf7e+zekO携(2/2) AAS
とりあえずサンクス
志望は明治で基本もポレボレも三回は復習予定
それでもまだ時間あったらやりますわ
1-
あと 403 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s