[過去ログ] MARCH理工学部に行きたい (494レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
332
(2): 2006/11/29(水)09:58 ID:zcnoAw9D0(1/7) AAS
>>327
せっかくだから「喰いっぱぐれのない順」にならべてみては?
いいだしっぺだから叩き台をあげてみる
電電>機械>経営>情報>材料>化学>建築>土木>生物>環境

偏差値の割りにお得なのが材料
もっとも大学の研究室で扱っていた材料と違う材料の業界に行く可能性も
多いが。応化より偏差値低めなのでお得。
国立大だと応化材料まとめて物質系と呼ぶ所も多い。

偏差値の割に損なのが生物 まぁ、下位の薬学部(薬剤師以外)、理学部生物
農学部、工学部の応用化学生命系あたりと少ないパイを競い合うからな。
省14
334
(1): 2006/11/29(水)12:43 ID:HcpC2ibl0(1/4) AAS
>>332
情報は?
348
(1): 2006/11/29(水)19:50 ID:8oy/0F0T0(1) AAS
>>332
土木や建築はハイエンドと末端では全く状況が違うと思うよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*